オレンジページ
「オレンジページ」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「オレンジページ」に関する記事やご案内、便利な情報が8件掲載されています。
オレンジページの記事一覧(8件)

【2023年レポート】(10月8・9日開催) 第30回鉄道フェスティバルに「JR東日本」ブース出展!

毎年10月に「鉄道の日」実行委員会が主催している「鉄道フェスティバル」。30回目になる2023年は会場を変え「お台場」で実施しました!2022年は、新型コロナウイルス流行に伴い、一時グッズの販売を中止していましたが、2023年はグッズ販売を再開しました。年に1度のビッグイベント「鉄道フェスティバル」の「JR東日本ブース」出展内容についてお伝えいたします!

食べて、飲んで大船渡市を応援! ツレヅレハナコさんと大船渡市のわかめとお酒を楽しむ会を開催しました!

2025年5月16日、株式会社オレンジページが運営する料理教室「コトラボ阿佐ヶ谷」にて、大規模林野火災で大きな被害を受けた大船渡市を応援するイベントを開催しました。 イベントでは、大船渡市の特産品である「わかめ」「ほたて」「焼きうに」「かき」を中心に、同市の豊かな食材を取り上げ、東北や三陸の文化を愛する料理研究家のツレヅレハナコさんとともに、その美味しさを味わいました。 この記事では、ツレヅレハナコさんによるアレンジメニューと、当日のイベントの様子をご紹介します!

新大久保で開催♪ツレヅレハナコさんと山形県酒田市の「ふるさと納税」でお取り寄せクッキング&試食会(JRE MALL×オレンジページ Vol.2 )

食の文筆家・ツレヅレハナコさんをお迎えし、山形県酒田市のふるさと納税の返礼品を堪能するクッキングイベントを開催しました。開催場所はJR新大久保駅直結のフードラボ「Kimuchi,Durian,Cardamom,,,(キムチドリアンカルダモン)」。イベントでは酒田市の返礼品生産者さんによる食材のご紹介があったのち、ツレヅレハナコさんによる料理のデモンストレーションが行われました。 後半のこの記事では、ツレヅレハナコさんによる調理のデモンストレーションの様子をお届け。酒田市が誇る食材を生かした絶品レシピは必見です!

東京駅開業110周年記念イベント12月開催決定!そのイベントの内容とは!?

東京駅は2024年12月に開業110周年を迎えます。東京駅は、東北・上越・北陸新幹線や東海道新幹線の発着駅でもあり、毎日多くのお客さまにご利用いただいている巨大ターミナル駅です。その東京駅が2024年12月20日(金)に東京駅は開業110周年を迎えることを記念し、21日(土)・22日(日)にはさまざまなイベントを実施します!気になるイベント情報をお伝えいたします!

【2024年】第31回鉄道フェスティバルに「JR東日本」が出展!JR東日本トレインシミュレータもやってくる!

毎年10月に「鉄道の日」実行委員会が主催している「鉄道フェスティバル」。31回目になる2024年は10月13日(日)・14日(月・祝)に「お台場」で開催!「JR東日本」ブースでは、鉄道グッズの販売、お仕事紹介コーナー、子ども制服貸出 写真撮影、そして、JR東日本トレインシミュレータの運転体験を出展予定です。 この記事では、年に1度のビッグイベント、鉄道フェスティバル「JR東日本ブース」の出展内容についてお伝えいたします!

【鉄道フェスティバルレポート2024】JR東日本も出展!JR東日本トレインシミュレータの体験や鉄道グッズ販売も

毎年10月に「鉄道の日」実行委員会が主催している「鉄道フェスティバル」。31回目になる2024年は10月13日(日)・14日(月・祝)に「お台場」で開催されました。 「JR東日本」ブースでは、鉄道グッズの販売、お仕事紹介コーナー、子ども制服貸出・写真撮影、そして、JR東日本トレインシミュレータの運転体験を行いました。 この記事では、年に1度のビッグイベント、鉄道フェスティバル「JR東日本ブース」の様子についてお伝えいたします!

ふたつき鉄製揚げ鍋で、最もオススメする「理想の揚げ鍋」を紹介します!

オレンジページがツレヅレハナコさんとコラボして完成した「理想の揚げ鍋」。 揚げものLOVERのツレヅレハナコさんの理想を追求することで、誰にでもおすすめしたい揚げ鍋ができあがりました。この記事では揚げ鍋に迷っている方に「理想の揚げ鍋」を紹介します。

新大久保で開催♪ツレヅレハナコさんと山形県酒田市の「ふるさと納税」でお取り寄せクッキング&試食会(JRE MALL×オレンジページ Vol.1 ) 

食の文筆家・ツレヅレハナコさんをお迎えし、山形県酒田市のふるさと納税の返礼品を堪能するクッキングイベントを開催しました。開催場所はJR新大久保駅直結のフードラボ「Kimuchi,Durian,Cardamom,,,(キムチドリアンカルダモン)」。イベントでは酒田市の返礼品生産者さんによる食材のご紹介があったのち、ツレヅレハナコさんによる料理のデモンストレーションが行われました。 この記事では、イベント当日の様子と食材の味を活かしたシンプルでおいしいハナコさんのレシピをご紹介します。 まずは前半、酒田市の生産者さんによる食材のご紹介をご覧ください♪

アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内 1

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内

JRE MALL Media編集部
「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も 2

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】 3

ルミネ/ニュウマンのセール2025夏!【エシカーニバル】

JRE MALL Media編集部
【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選! 4

【2025】東京駅のおすすめ駅弁11選!

JRE MALLオーダー編集部
「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!! 5

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!!