- 北陸
- 「北陸」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「北陸」に関する記事やご案内、便利な情報が16件掲載されています。
【東京駅】日本酒飲み比べイベント開催!北陸3県の酒とサカナを楽しもう|2024
2024年12月13日(金)~15日(日)の3日間限定で、東京駅構内グランスタのイベントスペースchikakitaで日本酒が飲み比べできるイベント「北陸3県の酒とサカナLOVER」が開催されます。 「北陸3県の酒とサカナLOVER」の日本酒飲み比べができる「日本酒スタンド」への参加には、事前に参加チケットを購入するか、当日券を購入することでイベントに参加することができます。 イベントでは福井・石川・富山の3県の日本酒試飲カウンターで、お好きな銘柄をご注文して飲み比べすることや、酒のサカナや美しい酒器も買い求めいただくことができます。
【EF64形電気機関車&12系客車】ブルートレインをイメージした撮影会を2025年2月に開催!
JR東日本高崎支社 高崎統括センター乗務ユニット(群馬県高崎市)では、2025年2月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)に「EF64形電気機関車ヘッドマーク装着撮影会 ~ブルートレインに想いを馳せて~」を開催します。このイベントではEF64形電気機関車にゆかりあるヘッドマークを掲出し、12系客車を連結した編成を撮影できます。この記事では「EF64形電気機関車ヘッドマーク装着撮影会」のイベント詳細についてご紹介します。
北陸新幹線と東海道新幹線 横浜駅〜福井駅間の時間・乗換回数・金額を比較!
2024年3月に北陸新幹線の金沢〜敦賀間が延伸開業しました。新横浜駅から北陸・福井エリアへ行く場合は、北陸新幹線を利用するルートの他に東海道新幹線を利用するルートの2パターンがあります。今回は、例として横浜駅から福井駅まで移動した場合を想定して、北陸新幹線ルートと東海道新幹線ルートを所要時間、乗換回数、金額で比較してみました。ぜひご旅行、ご出張の際に参考にしてみてください。
ふるさと納税でもねらい目!越前ガニの種類や特徴、おすすめを紹介!
寄付のお礼として返礼品がもらえ、税金の控除も受けられるお得なふるさと納税の制度。返礼品の中でもカニやエビ、鰻といった普段はなかなか手が届かないちょっと贅沢なものがねらい目として人気です。 今回はカニ、特に有名な「越前ガニ」に絞って、種類の違いやおすすめの返礼品についてご紹介していきたいと思います。
ふるさと納税で楽しむ福井県産カニの返礼品!人気・定番品をご紹介!
ちょっと贅沢なものをふるさと納税でお申し込みしたいという人は少なくないと思います。そこで是非お勧めしたいのが「カニ」! 特に福井県若狭湾近海で獲れたオスのズワイガニは「越前ガニ」とよばれブランド品として認知されています。 この記事ではそんな福井県産のカニに絞って、ぜひ知っていただきたいおすすめの返礼品をご紹介していきます。
東京駅で北陸フェア開催!北陸の”おいしい”が大集合【のもの東京】
北陸デスティネーションキャンペーンに合わせて、2024年11月19日(火)~2024年12月2日(月)までの間、「のもの」東京駅グランスタ丸の内店【のもの東京】にて北陸フェアを開催します。 北陸ならではのおいしい地産品のほか、新幹線で金沢駅から運んだ金沢和菓子などを販売します!
【富山グルメ】富山県の海の幸やお米の特産品をご紹介!
富山県のグルメ特集です!富山県は日本海や北アルプスの山々に囲まれ、豊かな自然と世界遺産に恵まれています。立山連峰の雪解け水が流れ込む富山湾は「天然の生け簀」とも呼ばれるほど、四季を通して新鮮で多様な海の幸を味わうことができます。そして、富山県産のお米は美しい水と肥沃な大地で育まれ、全国的にも評価の高いお米として有名です。ご紹介するグルメはJR東日本グループが運営するふるさと納税サイト「JRE MALLふるさと納税」にもあります!1JRE MALLふるさと納税は寄付金に応じてJRE POINTが貯まる・使えるふるさと納税サイトです。ふるさと納税で富山県の海鮮やお米を味わい、四季折々の美しさを体験しに富山県を訪れてみませんか。
中野駅南口のみどりの窓口とNewDaysが一体空間に!? 話題の「NAKANO stand」へ行ってみた♪
中野駅南口のみどりの窓口とNewDays、まちの情報や地方の魅力に出逢える「standスペース」が一体となった「NAKANO stand」が2024年6月25日にグランドオープン!オープンして3ヵ月を経った注目の拠点をJR東日本社員の目線でご紹介♪ 日常で気軽に立ち寄る駅やコンビニで、ふとした気づきや楽しさに出逢い、つながる新拠点にあなたもお出かけしてみませんか?
北陸新幹線「かがやき・はくたか」チケットが期間限定で50%割引を実施!
JR東日本は、2024年10月15日(火)~31日(木)乗車分の北陸新幹線「かがやき」号および「はくたか」号において、えきねっと会員限定のおトクなきっぷ「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」(50%割引)を設定します。東京・上野・大宮⇔黒部宇奈月温泉~敦賀間の各停車駅の運賃と料金が50%割引になるおトクなきっぷです。 この記事では「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」について解説します。「北陸デスティネーションキャンペーン」に合わせて「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」で北陸へお出かけしてみませんか?
【ホテルメトロポリタン仙台の一大イベント】美食の饗宴を愉しんでみませんか?
仙台市のホテルメトロポリタン仙台では2024年9月26日(木)、一夜限定のイベント、美食の晩餐会を開催いたします。ホテルメトロポリタン仙台総料理長をはじめ、西洋料理・日本料理・中国料理の各料理長、ソムリエやSAKE DIPLOMAがこのイベントのために大集結。料理長たちが厳選した東北・北陸の魚介やお肉などの食材とソムリエセレクトワイン、SAKE DIPLOMAが選ぶお酒で、この日限りの特別な美食の饗宴をぜひご堪能ください。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム
