更新日: 2025年02月28日
萩の月 菓匠三全|東京限定土産「萩の調 煌」とは?東京駅『菓匠三全』への行き方・営業時間をご紹介!
「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」は、萩の月で有名な「菓匠三全」が発売している東京限定の「萩の月」の姉妹品の新商品として発売されました。「萩の調 煌」は、独自製法のホワイトカスタードクリームを白いカステラ生地で包んだ逸品です。東京駅のお土産にもぴったりの商品です。この記事では、「萩の調 煌」を買うことができる東京駅「菓匠三全」への行き方と営業時間を紹介します。
人気のお菓子『萩の調 煌』(はぎのしらべ こう)とは

「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」は、萩の月で有名な「菓匠三全」が発売している東京限定の新商品です。独自の製法で炊き上げたホワイトカスタードクリームを選びぬいた小麦粉を使った白いカステラ生地で包んだ逸品です。東京駅のお土産にもぴったりの商品です。
「萩の調 煌」が売っている『菓匠三全』とは?

出典:https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/kashosanzen/
『菓匠三全』は仙台銘菓「萩の月」をはじめとするお菓子を扱うお店です。東京限定の「萩の月」の姉妹品として「萩の調 煌」を新発売しました。
「萩の調 煌」が買える『菓匠三全』への行き方・営業時間

出典:https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/kashosanzen/
「萩の調 煌」が買える『菓匠三全』は東京駅1階改札内グランスタ東京中央通路エリアにあります。丸の内中央口が最寄で、八重洲中央口に向かう途中にあります。
・店舗名:菓匠三全
・場所:東京駅1階改札内グランスタ東京中央通路エリア
・営業時間
月~土:8:00~22:00
日/祝日:8:00~21:00 ※翌日が休日の場合は、22:00まで営業
・支払方法:現金/クレジットカード/電子マネー/Suica/バーコード決済
・JRE POINT:利用可
・店舗名:菓匠三全
・場所:東京駅1階改札内グランスタ東京中央通路エリア
・営業時間
月~土:8:00~22:00
日/祝日:8:00~21:00 ※翌日が休日の場合は、22:00まで営業
・支払方法:現金/クレジットカード/電子マネー/Suica/バーコード決済
・JRE POINT:利用可
「萩の調 煌」以外にも東京駅には人気のお土産がある!
東京駅には、菓匠三全の「萩の調 煌」以外にも人気のお土産がたくさんあります。東京駅でしか買えない超人気お菓子ブランドの東京駅限定のお土産や手土産にも最適な高級感ある和菓子など種類が豊富です。
東京旅行や出張の際には、新幹線に乗る前や目的地に行く前にぜひ立ち寄ってみてください。
東京旅行や出張の際には、新幹線に乗る前や目的地に行く前にぜひ立ち寄ってみてください。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内
JRE MALL Media編集部

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部