更新日: 2024年11月20日

「グランスタ地下北口」までの行き方をご案内!東京駅エキナカの穴場ロッカーも近くに!

東京駅の改札内にある「GRANSTA TOKYO(グランスタ東京)」の近くにある「グランスタ地下北口」。この改札口は近くにロッカー群があるので、非常に便利な改札口です。東京駅のエキナカ巡りを計画されている方は、この改札口付近のロッカーを拠点にしてみてはいかがでしょうか。この記事ではグランスタ近北口への行き方とグランスタ北口周辺の東京駅の穴場ロッカーを紹介します。

「グランスタ地下北口」はどこ?ロッカーが近くにあり、非常に便利!

グランスタ地下北口(ICカード専用)
東京駅の地下にある「グランスタ地下北口」は、東京駅の丸の内側と八重洲側を改札外で結ぶ「北地下自由通路」に面した改札口です。
GRANSTA TOKYO(グランスタ東京)の近くにあり、交通系ICカード専用の改札口となっています。

この改札は近くに多くのコインロッカーがあり荷物を預けるのに非常に便利ですので、東京駅でエキナカ巡りをされる際は、下の図をご覧いただき是非ロッカーをご利用ください!
グランスタ地下北口のロッカー位置
東京駅のロッカー予約はこちら
東京駅改札内・外のおすすめコインロッカー!事前予約・空き情報の確認も可能

在来線で着いてから「グランスタ地下北口」まで

在来線からグランスタ地下北口まで
在来線で東京駅に着いたら、まずはホーム中程のエスカレータをご利用いただき地上階に向かいましょう。
在来線の中でも9番線・10番線に着いた方は、ホーム中程にあるエレベータ(上の画像のⒽ)をご利用いただき、そのまま地下1階まで直通で向かうことができます。
地上階からグランスタ地下北口まで
エスカレータで1階に降りたら、案内板を頼りに八重洲口方面(新幹線のりかえ改札方面)にお進みください。
「新幹線北のりかえ改札」と「新幹線南のりかえ改札」の間にあるエレベータ(上の画像のⒽ)に乗り、地下1階まで降りてください。
地下に降りてからグランスタ地下北口まで
Ⓗエレベータで地下1階に着いたら左に曲がり、「銀の鈴」とは反対側にある中央地下通路を通って「グランスタ地下北口」にお進みください。

中央地下通路の近くに改札内のロッカーがあります。
改札外のロッカーをご利用の場合はグランスタ地下北口を一度出てからご利用ください。
ロッカーにお荷物を預けた後は、そのまま「北地下自由通路」で丸の内側・八重洲側へ抜ける事ができます。

新幹線を降りてから「グランスタ地下北口」まで

新幹線を降りてからグランスタ地下北口まで
「新幹線北のりかえ口」もしくは「新幹線南のりかえ口」を出たら、のりかえ口の間にあるⒽエレベータで地下1階に向かってください。

Ⓗエレベータで地下1階に着いたら左に曲がり、「銀の鈴」とは反対側にある中央地下通路を通って「グランスタ地下北口」にお進みください。

中央地下通路の近くに改札内のロッカーがあります。
改札外のロッカーをご利用の場合はグランスタ地下北口を一度出てからご利用ください。
ロッカーにお荷物を預けた後は、そのまま「北地下自由通路」で丸の内側・八重洲側へ抜ける事ができます。

手荷物に困ったら「グランスタ地下北口」へ!

「グランスタ地下北口」は、改札内・改札外ともに多くのロッカーが近くにある便利な改札口です。
特に、東京駅はお客さまが多く、普段からロッカーが埋まりがちなので事前予約もご利用ください。

「グランスタ地下北口」は、ICカード専用の改札口となります。
紙のきっぷをご利用の方は、改札を通ることができませんのでご注意ください。
東京駅のロッカー予約はこちら
「グランスタ地下北口」に近い「八重洲地下中央口」のご紹介はこちら!
待ち合わせに便利な「銀の鈴」はこちら!

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 2

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内 3

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
新潟・秋田・岩手・福島など全国各地のおすすめ無洗米(5kg)10選!産地ごとの味わいや食感の違いも紹介 4

新潟・秋田・岩手・福島など全国各地のおすすめ無洗米(5kg)10選!産地ごとの味わいや食感の違いも紹介

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 5

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム