更新日: 2025年01月22日
【2025最新】新潟県長岡市で歴史・自然・グルメを楽しむ日帰り観光スポット10選&花火大会
新潟県長岡市は、歴史と自然が豊かに調和した魅力的な観光地です。日本一の長さを誇る信濃川の中流域に位置し、江戸時代の越後長岡藩から続く伝統や米どころ新潟らしい醸造文化、四季折々の美しい風景、そして地元の美味しいグルメが楽しめるスポットがたくさんあります。上越新幹線を利用すれば首都圏からのアクセスも良く、日帰りで様々なスポットを巡ることが可能です。今回は、長岡市で歴史、自然、グルメを満喫できるおすすめの観光スポットを10選と花火大会をご紹介します。
1. 歴史ある長岡は魅力的な観光スポットが沢山

醸造の町「摂田屋(せったや)」 https://nagaoka-navi.or.jp/
新潟県長岡市は、歴史と自然が豊かに調和した魅力的な観光地です。日本一の長さを誇る信濃川の中流域に位置し、江戸時代の越後長岡藩から続く伝統や米どころ新潟らしい醸造文化、四季折々の美しい風景、そして地元の美味しいグルメが楽しめるスポットがたくさんあります。上越新幹線を利用すれば首都圏からのアクセスも良く、日帰りでも様々なスポットを巡ることが可能です。
2. 長岡の日帰りおすすめ観光スポット10選&花火大会
今回は、長岡市で歴史、自然、グルメを満喫できるおすすめの観光スポットを10選+αでご紹介します。
●長岡のおすすめ観光スポット
新潟県立歴史博物館
山本五十六記念館
河井継之助記念館
摂田屋
悠久山公園
国営越後丘陵公園
長岡市寺泊水族博物館
寺泊魚の市場通り
江口だんご本店
ぽんしゅ館
[おまけ]
長岡まつり大花火大会
寺泊港まつり海上大花火大会
新潟県立歴史博物館
山本五十六記念館
河井継之助記念館
摂田屋
悠久山公園
国営越後丘陵公園
長岡市寺泊水族博物館
寺泊魚の市場通り
江口だんご本店
ぽんしゅ館
[おまけ]
長岡まつり大花火大会
寺泊港まつり海上大花火大会
(1)長岡の歴史に触れよう
越後長岡藩や幕末の歴史が息づく長岡は興味深いスポットが多数あります。
【長岡日帰り観光スポット】①新潟県立歴史博物館

出典:https://nbz.or.jp/
新潟県立歴史博物館は、長岡市をはじめとする越後地方の歴史と文化を深く知ることができる場所です。縄文時代から現代までの新潟の歴史を展示しており、実物大のジオラマや映像展示が魅力です。家族連れでも楽しめる工夫がされています。
[新潟県立歴史博物館]
• 料金: 一般 520円、高校・大学生 200円、中学生以下 無料
• 営業時間: 9:30~17:00(最終入館16:30)
• 休館日: 月曜日、年末年始
• 住所: 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約40分
【車】関越自動車道長岡ICから車で約5分
[新潟県立歴史博物館]
• 料金: 一般 520円、高校・大学生 200円、中学生以下 無料
• 営業時間: 9:30~17:00(最終入館16:30)
• 休館日: 月曜日、年末年始
• 住所: 新潟県長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約40分
【車】関越自動車道長岡ICから車で約5分
【長岡日帰り観光スポット】②山本五十六記念館

山本五十六記念館は、長岡市出身の日本海軍軍人、山本五十六の生涯を紹介する記念館です。山本五十六の遺品や写真、手紙などが展示されており、その人となりを深く知ることができます。戦史や歴史好きには必見のスポットです。
[山本五十六記念館]
• 料金: 大人 500円、小・中学生 200円
• 営業時間: 10:00~17:00
• 休館日: 年末年始
• 住所: 新潟県長岡市呉服町1丁目4-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩10分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で15分
[山本五十六記念館]
• 料金: 大人 500円、小・中学生 200円
• 営業時間: 10:00~17:00
• 休館日: 年末年始
• 住所: 新潟県長岡市呉服町1丁目4-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩10分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で15分
【長岡日帰り観光スポット】③河井継之助記念館

出典:https://tsuginosuke.net/
河井継之助(かわいつぎのすけ)記念館は、幕末の長岡藩政を担い、戊辰戦争を戦った河井継之助の生涯を紹介する記念館です。彼の生家跡に建てられており、当時の面影を感じることができます。2022年には河井の生涯が映画化され、注目を集めました。
[河井継之助記念館]
• 料金: 大人 200円、高校・大学生 150円、小・中学生 100円
• 開館時間: 10:00~17:00(最終入館16:30)
• 休館日: 火曜日および年末年始
• 住所: 新潟県長岡市長町1甲1675-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩約8分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約20分
[河井継之助記念館]
• 料金: 大人 200円、高校・大学生 150円、小・中学生 100円
• 開館時間: 10:00~17:00(最終入館16:30)
• 休館日: 火曜日および年末年始
• 住所: 新潟県長岡市長町1甲1675-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩約8分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約20分
【長岡日帰り観光スポット】④醸造の町「摂田屋(せったや)」

摂田屋は、江戸時代から続く醸造の町で、酒、みそ、しょうゆの蔵元が集まっています。歴史的建造物が多く残り、麹やしょうゆの香りに包まれながら散策できます。ガイド付きツアーもあり、醸造の歴史を学びながら楽しめます。
[摂田屋]
• 料金: 無料(施設によって異なる)
• 営業時間: 施設によって異なる
• 住所: 新潟県長岡市摂田屋
• アクセス: 【鉄道】JR宮内駅から徒歩約10分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約12分
[摂田屋]
• 料金: 無料(施設によって異なる)
• 営業時間: 施設によって異なる
• 住所: 新潟県長岡市摂田屋
• アクセス: 【鉄道】JR宮内駅から徒歩約10分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約12分
(2)長岡の自然を満喫しよう
長岡には大きな公園や水族館があり、四季折々の自然を楽しみ、生き物にふれあえることができます。
【長岡日帰り観光スポット】⑤悠久山公園

出典:https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisetsu/sports/oyama.html
通称「おやま」と呼ばれる悠久山公園は、四季折々の自然が楽しめる広大な公園です。桜や紅葉の名所としても知られ、ピクニックや散策に最適です。子ども向けの遊具や大きな猿山がある小動物園もあり、家族連れで一日中楽しめます。
[悠久山公園]
• 料金: 無料
• 営業時間: 常時開放
• 住所: 新潟県長岡市御山町80番地5
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約15分
【バス】関越自動車道長岡ICから車で約20分
[悠久山公園]
• 料金: 無料
• 営業時間: 常時開放
• 住所: 新潟県長岡市御山町80番地5
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約15分
【バス】関越自動車道長岡ICから車で約20分
【長岡日帰り観光スポット】⑥国営越後丘陵公園

出典:https://echigo-park.jp/
国営越後丘陵公園は、広大な敷地に季節の花々や遊具が揃う国営公園です。バラ園やチューリップ畑、木製遊具などがあり、自然の中でリフレッシュできます。冬はゲレンデでソリ遊びなども楽しめます。家族連れやカップルにおすすめのスポットです。
[国営越後丘陵公園]
• 料金: 大人 450円、シルバー(65歳以上) 210円、中学生以下 無料
• 営業時間: 9:30~17:00(季節によって異なる)
• 休園日: 不定休、年末年始、1月~3月の月曜日
• 住所: 新潟県長岡市宮本東方町1950-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約40分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約10分
[国営越後丘陵公園]
• 料金: 大人 450円、シルバー(65歳以上) 210円、中学生以下 無料
• 営業時間: 9:30~17:00(季節によって異なる)
• 休園日: 不定休、年末年始、1月~3月の月曜日
• 住所: 新潟県長岡市宮本東方町1950-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約40分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約10分
【長岡日帰り観光スポット】⑦長岡市寺泊水族博物館

出典:https://aquarium-teradomari.jp/
長岡市寺泊水族博物館は、海に囲まれた水族館で、様々な海の生き物を観察できます。大水槽には300種10,000匹もの近海魚や熱帯魚が泳いでいます。ウミネコや色とりどりの海藻、小魚など、自然の生き物も楽しめます。
[長岡市寺泊水族博物館]
• 料金: 大人 700円、中学生 450円、小学生 350円、幼児(3歳以上) 200円
• 営業時間: 9:00~16:30(最終入館16:00)
• 休館日: 不定休(HPよりご確認ください)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊花立9353-158
• アクセス: 【電車】JR長岡駅からバスで約70分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約35分
[長岡市寺泊水族博物館]
• 料金: 大人 700円、中学生 450円、小学生 350円、幼児(3歳以上) 200円
• 営業時間: 9:00~16:30(最終入館16:00)
• 休館日: 不定休(HPよりご確認ください)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊花立9353-158
• アクセス: 【電車】JR長岡駅からバスで約70分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約35分
(3)長岡のグルメ・ショッピングを堪能しよう
新鮮な海の幸や伝統を守るグルメが楽しめます。
【長岡日帰り観光スポット】⑧寺泊魚の市場通り

出典:https://www.teradomari-kankou.com/
寺泊魚の市場通りは、「魚のアメ横」とも呼ばれる海産物市場です。新鮮な魚介類が豊富に揃い、浜焼きや食事処も充実しています。新鮮なイカの浜焼きやアツアツの番屋汁などの地元の味を堪能しながら、買い物も楽しめるスポットです。
[寺泊魚の市場通り]
• 料金: 無料(施設による)
• 営業時間: 8:30~17:00(日曜は8:00~)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊下荒町
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約80分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約30分
[寺泊魚の市場通り]
• 料金: 無料(施設による)
• 営業時間: 8:30~17:00(日曜は8:00~)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊下荒町
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約80分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約30分
【長岡日帰り観光スポット】⑨江口だんご本店

出典:https://e-dango.com/
江口だんごは、創業100年以上の歴史を持つ老舗の和菓子店です。特に人気の「だんご」は、もちもちとした食感と上品な甘さが特徴です。本店は江戸時代からの古民家をリノベーションしました。店内では、季節限定の和菓子やお茶も楽しめ、串だんごつくりなどの体験メニューも用意されています。
[江口だんご本店]
• 料金: 商品によって異なる
• 営業時間: 9:00~18:00
• 定休日: 元旦のみ
• 住所: 新潟県長岡市宮本東方町52-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約30分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約15分
[江口だんご本店]
• 料金: 商品によって異なる
• 営業時間: 9:00~18:00
• 定休日: 元旦のみ
• 住所: 新潟県長岡市宮本東方町52-1
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約30分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約15分
【長岡日帰り観光スポット】⑩ぽんしゅ館

出典:https://www.ponshukan.com/nagaoka/
ぽんしゅ館は、新潟の地酒を楽しめるスポットです。111種類の日本酒を試飲できるきき酒コーナー「唎酒番所」は圧巻の品ぞろえです。お土産には日本酒を使ったオリジナルのお菓子がおススメ。お酒好きにはたまらないスポットです。
[ぽんしゅ館]
• 料金: 入場無料(唎酒番所は500円で5杯分のコインを購入)
• 営業時間: 9:00~19:30(唎酒番所は10:00~19:00)
• 住所: 新潟県長岡市城内町1-611-1
• アクセス: JR長岡駅ビル「CoCoLo長岡」本館2F
[ぽんしゅ館]
• 料金: 入場無料(唎酒番所は500円で5杯分のコインを購入)
• 営業時間: 9:00~19:30(唎酒番所は10:00~19:00)
• 住所: 新潟県長岡市城内町1-611-1
• アクセス: JR長岡駅ビル「CoCoLo長岡」本館2F
(4)【番外編】長岡といえば花火大会!
長岡の花火大会は国内でも有数の人気を誇ります。
⑪長岡まつり大花火大会

出典:https://nagaoka-furusatokai.jp/
長岡まつり大花火大会は、日本三大花火大会の一つとして知られています。毎年8月2日と3日に開催され、約20,000発の花火が夜空を彩ります。特に「フェニックス花火」は圧巻で、訪れる価値があります。2019年には過去最多の108万人が来場しました。
[長岡まつり大花火大会]
• 料金: 有料観覧席の席種によって異なる
• 営業時間: 19:20~21:10(毎年8月2日、3日)
• 住所: 新潟県長岡市信濃川河川敷
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩約30分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約20分
[長岡まつり大花火大会]
• 料金: 有料観覧席の席種によって異なる
• 営業時間: 19:20~21:10(毎年8月2日、3日)
• 住所: 新潟県長岡市信濃川河川敷
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅から徒歩約30分
【自動車】関越自動車道長岡ICから車で約20分
⑫寺泊港まつり海上大花火大会

出典:https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kankou/event/minatomaturi.html
寺泊港まつり海上大花火大会は、海上で打ち上げられる花火が特徴です。合計約5,000発の海中から打ち上げられる花火や、海空を彩るスターマインは迫力満点です。夏の夜に美しい花火を楽しむことができます。
[寺泊港まつり海上大花火大会]
• 料金: 無料
• 営業時間: 19:30~20:30(毎年8月7日)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊中央海水浴場・寺泊港周辺
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約45分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約40分
[寺泊港まつり海上大花火大会]
• 料金: 無料
• 営業時間: 19:30~20:30(毎年8月7日)
• 住所: 新潟県長岡市寺泊中央海水浴場・寺泊港周辺
• アクセス: 【鉄道】JR長岡駅からバスで約45分
【自動車】北陸自動車道中之島見附ICから車で約40分
3. 長岡にはJRで行こう
新潟県長岡市は、歴史、自然、グルメが豊富に揃った魅力的な観光地です。日帰りでも十分に楽しめるスポットがたくさんあり、首都圏からのアクセスも良好です。ぜひ、次の休日に長岡市を訪れて、その魅力を堪能してみてください。
長岡市へのアクセスは、JRが便利です。東京からは上越新幹線で約1時間40分で到着します。長岡駅からは、各観光スポットへのバスも充実しており、移動もスムーズです。
あわせて読みたい新潟県の観光記事
新潟県内の観光スポットやおでかけ記事を紹介します。
アクセスランキング

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部

「南武線」川崎エリアイベントを2025年3月22日(土)に開催!~南武線こどもフェスタ~

【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
