更新日: 2025年02月07日

JR東日本社員おすすめ「-両国- 江戸NOREN」で味わうグルメ!

JR両国駅は、言わずと知れた「相撲」の聖地であり、駅構内にも横綱の銅像やパネルなどが飾られており、相撲の世界へと引き込まれます。大相撲開催期間中には、両国国技館付近で実際に関取を目にすることも多く、その佇まいには、相撲ファンはもちろんのこと、思わず誰もが足を止め、魅了されます。
今回、クラシカルな雰囲気が残るJR両国駅の西口に直結する「-両国- 江戸NOREN」で味わうことのできるグルメをご紹介します。

「-両国- 江戸NOREN」とは

「美味しさと文化の今を江戸空間でつなぐ」をコンセプトにつくられた「-両国- 江戸NOREN」。歴史あるJR両国駅の旧駅舎に9店舗の飲食店のほか、江戸にタイムスリップしたような空間と、原寸大の土俵も設置されており、魅力あふれる観光スポットです。
美味しさをメインテーマとした「-両国- 江戸NOREN」には、様々なシーンに合わせて利用することのできる飲食店が軒を連ねます。
一度では味わい尽くせない、「-両国- 江戸NOREN」にぜひお越しください!
両国江戸NOREN
-両国-江戸NOREN

フランスを感じられる 『パリス&キャンディ』

卵、牛乳、砂糖すべてにこだわって作られた両国ぷりん、フランスのベーカリー職人の技を受け継ぎ、焼き上げられるパンも大人気です。店内もとてもおしゃれで、内装にもこだわりが詰まっており、フランスの風景が目に浮かぶひと時を過ごすことができます。コーヒーや紅茶はもちろんのこと、アルコールに合わせたフードメニューもご用意しています。
パリス&キャンディ
両国ぷりんとパンが人気
店舗名:パリス&キャンディ
営業時間:11:00-18:30
休業日:不定休
パリス&キャンディ

東京下町のソウルフード「もんじゃ」が味わえる 『もへじ 両国江戸NOREN店』

東京下町のソウルフードといえばもんじゃ!もへじは、明治4年から続く水産仲卸直営のもんじゃ屋で、魚介系、動物系、香味野菜でつくるこだわりだしのもんじゃが人気のお店です。豊洲市場水産仲卸から仕入れる魚介系が特におすすめです。魚介系と鶏ガラを合わせた出汁を使ったもんじゃは、具沢山でボリューム満点。是非、ご賞味ください!
もへじ
東京下町ソウルフード「もんじゃ」
店舗名:もへじ 両国江戸NOREN店
営業時間:10:00-23:00
休業日:なし
もへじ 両国江戸NOREN店

ゆったりお酒を嗜むなら 『佃瀧三郎すしうなぎ 両国江戸NOREN店』

新鮮な魚介を使ったお寿司や国産うなぎをカジュアルに楽しむことのできるお店です。豊洲市場仲卸から仕入れた新鮮で質の良い素材を使った握りをお得に味わうことができます。ふわふわ食感の愛知県産うなぎや、鎌倉野菜をつかった料理もおすすめ。全国から厳選したこだわりの日本酒と合わせてゆったりとした時間を過ごすのにピッタリなお店です!
すしうなぎ
国産うなぎと新鮮な魚介を使った握り
店舗名:佃瀧三郎すしうなぎ 両国江戸NOREN店
営業時間:11:00-14:30(ランチ)、17:00-21:30(ディナー)
休業日:毎週月曜日・隔週火曜日
佃瀧三郎すしうなぎ 両国江戸NOREN店

妥協なしの蕎麦の名店 『日本橋やぶ久 両国江戸NOREN店』

本枯節という厚削り1.2mmの上質なかつお節をふんだんに使い、じっくり煮出した濃い目の汁は、やぶ系伝統の味!国内産最上級そば粉を、足踏み製法で打ち上げています。添加物を一切使用しない、挽きたて、打ちたて、ゆでたての味を楽しむことができます。明治35年から引き継がれる伝統の味を味わってみてください。

そば
素材にこだわった妥協なしの一品
店舗名:日本橋やぶ久 両国江戸NOREN店
営業時間:11:00-15:30(ランチ)、17:00-21:30(ディナー)
休業日:1月1日・1月2日
日本橋やぶ久 両国江戸NOREN店

両国グルメといえば『ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店』

両国グルメといったらちゃんこ鍋ですよね!ちゃんこ霧島のちゃんこ鍋は、大相撲陸奥部屋直伝の本格ちゃんこ鍋です。鶏ガラ豚骨ベースに醤油と味噌の合わせスープが特徴。霧島ならではのちゃんこ鍋をお楽しみください。一番人気は、お鍋と霧島手羽先をお楽しみいただける関脇コースです。ランチでは、一人紙鍋の用意があり、お手軽にちゃんこ鍋を楽しむことができます。
ちゃんこ
大相撲陸奥部屋直伝のちゃんこ鍋
店舗名:ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店
営業時間
・月~土 11:00-23:00(L.O 22:30)
・日・祝 11:00-22:30(L.O 22:00) 
※季節によって変更する場合があります
休業日:不定休
ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店

こだわりの鶏料理が味わえる 『根津 鶏はな 両国江戸NOREN店』

東京軍鶏の専門店で、東京軍鶏を使用した親子丼や焼鶏が人気のお店。東京軍鶏は、希少性が高く、うまみ、コクがあり、脂肪分が少なくさっぱりとした味わいが特徴です。
ランチでは東京軍鶏のほか、水郷赤鶏を使用した親子丼や焼鶏丼など多種多様なメニューのご用意がありますので、こだわりの鶏料理を是非一度味わってみてください。
親子丼
東京軍鶏の親子丼
店舗名:根津 鶏はな 両国江戸NOREN店
営業時間:11:00-14:00(ランチ)、17:00-21:30(ディナー)
休業日:月曜日(祝日の場合翌日)
根津 鶏はな 両国江戸NOREN店

味噌好き必食 『麺場 田所商店 両国江戸NOREN店』

味噌にこだわった味噌らーめん専門店。名物『北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺』は秘蔵の味噌にじっくり漬け込んだ自家製チャーシューを注文が入ってから直火で香ばしく炙ることで、旨みを引き出しているこだわりの一品です。チャーハンや餃子、から揚げに至るまで、味付けは味噌・味噌・味噌!ぜひ一度、ご賞味ください。
田所商店
味噌にこだわった味噌らーめん専門店
店舗名:麺場 田所商店 両国江戸NOREN店
営業時間:11:00-22:00(L.O 21:30)
休業日:なし
麺場 田所商店 両国江戸NOREN店

新鮮な海鮮を食べるなら 『築地食堂 源ちゃん 両国江戸NOREN店』

豊洲市場から運ばれる新鮮食材が自慢の定食と丼ぶりが人気のお店。
市場で競り、買い付け、届いたばかりの鮮魚を使った料理がテーブルに運ばれるため、鮮度抜群!名物の海鮮丼や海鮮茶漬はもちろんのこと、お子さまも喜ぶ、から揚げなどのメニューもありますので、ご家族での利用にもおすすめです。
源ちゃん
新鮮な魚介を使った海鮮丼
店舗名:築地食堂 源ちゃん 両国江戸NOREN店
営業時間:11:00-21:00
休業日:なし
築地食堂 源ちゃん 両国江戸NOREN店

「 -両国- 江戸NOREN」にある飲食店でのお支払いにはエキトマチケットが便利!

エキトマ
「エキトマチケット」は、JRE MALLショッピングで購入できる1枚500円の電子チケットです。スマートフォンで購入したエキトマチケットを、店舗や施設でスマートフォンの画面上に表示させ、店舗スタッフが伝える店舗コードを入力するだけでお支払いができます。貯まったJRE POINTでエキトマチケットを購入することもできます。
この記事でご紹介した飲食店でも使うことができますので、ぜひご購入のうえご来店ください!
エキトマチケットのご購入はこちらから

そして、今回ご紹介した「-両国- 江戸NOREN」で、エキトマチケットキャンペーンが開催されます!

【開催期間】2024年2月14日(金)~2月28日(金)
【概要】キャンペーン期間中にエキトマチケットをご利用いただくと、各店舗で利用特典を受けることができます!

この機会に、魅力あふれる「-両国- 江戸NOREN」で、エキトマチケットを使って、絶品グルメを食べつくしてみませんか?
エキトマチケット
エキトマチケットキャンペーン 特典一覧
「-両国- 江戸NOREN」エキトマチケットキャンペーン詳細はこちらから
※画像・イラストはすべてイメージです。
※掲載の内容は2025年2月現在の情報です。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン 1

「ざつ旅」×JR東日本 舞台探訪エキタグスタンプラリーを開催します!「TVアニメ「ざつ旅-That's Journey-」とのコラボレーションキャンペーン

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選! 2

2025年のゴールデンウィークはいつ?連休中のお出かけにおすすめ、関東のネモフィラ畑7選!

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検 3

春の岩手を巡る旅—『ひなび』で快適に楽しむ桜と洞窟探検

東京のオススメお花見スポット2025|開花・満開予想や見どころをご紹介 4

東京のオススメお花見スポット2025|開花・満開予想や見どころをご紹介

JRE MALL Media編集部
【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較! 5

【最新スペック比較】iPhone16eとiPhoneSE(第3世代)とiPhone16を比較!