JR東日本では鉄道ファンや鉄道が好きなお子さま、親子向けのイベントを数多く開催してきましたが、「本物の鉄道施設というロケーションは鉄道ファン以外にも需要があるのではないか?」との社員の発想から企画されたのが、この「コスプレ撮レールStudio@長岡」です。
企画担当者の友人である現役コスプレイヤーから有識者をご紹介いただき、コスプレ業界の常識やイベント開催における注意点などを勉強させていただきながら、2024年5月19日(日)に第1弾を開催しました。
更新日: 2024年12月19日
新潟のコスプレイヤー集まれ!鉄道施設で撮影ができる「コスプレ撮レールStudio@長岡」第2弾を開催
JR東日本新潟支社では、2024年11月24日(日)に長岡駅南部構内(新潟県長岡市)において「コスプレ撮レールStudio@長岡」を開催します。このイベントでは普段立ち入ることのできない鉄道施設を背景にしたコスプレ撮影をお楽しみいただけます。この記事では、第2弾の開催でさらにパワーアップした「コスプレ撮レールStudio@長岡」の詳細についてご紹介します。
コスプレ撮レールStudio@長岡(コスプレとレールすたじおあっとながおか)とは?

提供:おとしち様

提供:おとしち様
第1弾では参加された皆様から好評をいただき、「次回の開催を楽しみにしています!」「来てよかった」「楽しかった」と喜びのコメントを沢山いただきました。
コスプレイベントとしては高めの値段設定で、しかも完全に初見の会場であるにも関わらずお越しいただいた皆様よりお褒めの言葉をかけてくださったこと、運営メンバー一同、大変嬉しく思っております。
次を楽しみにしていただけている事、ご期待に応えようと第2弾を企画いたしました!
コスプレイベントとしては高めの値段設定で、しかも完全に初見の会場であるにも関わらずお越しいただいた皆様よりお褒めの言葉をかけてくださったこと、運営メンバー一同、大変嬉しく思っております。
次を楽しみにしていただけている事、ご期待に応えようと第2弾を企画いたしました!
第2弾では「DL庫」も新たな撮影場所として会場を拡大!

▲扇形庫と転車台
第1弾では「扇形庫(せんけいこ)」や「転車台(てんしゃだい)」といった現在使用されていない設備を会場としましたが、前回ご参加いただいたコスプレイヤーやカメラマンの皆様からの熱いご要望にお応えして、前回の会場に加え、ディーゼル機関車のメンテナンスを行う車庫「DL庫(でぃーえるこ)」も新たな撮影場所として拡大して特別開放いたします!
DL庫は今も現役で稼働している設備ですので、扇形庫とは違った雰囲気を味わうことができます。
さらに広くなった鉄道設備のロケーションを存分にお楽しみください!
DL庫は今も現役で稼働している設備ですので、扇形庫とは違った雰囲気を味わうことができます。
さらに広くなった鉄道設備のロケーションを存分にお楽しみください!

▲新たに撮影会場に追加されたDL庫外観

▲コスプレ撮レールStudio@長岡 会場マップ
パワーアップした第2弾のおすすめポイント!

▲転車台
会場を拡大したことにより、ロケーションは大きく分けて3つに分類することができます。
まずは屋外エリアの「転車台」周辺エリア。
転車台をはじめ鉄道施設を背景に撮影を楽しめるほか、会場のすぐ脇に本線があり、通過する列車を背景に撮影する事も可能です!
今回も会場付近を列車が通過するタイミングの目安として、専用の時刻表を作成して会場に掲出いたします!ぜひともご活用ください!
まずは屋外エリアの「転車台」周辺エリア。
転車台をはじめ鉄道施設を背景に撮影を楽しめるほか、会場のすぐ脇に本線があり、通過する列車を背景に撮影する事も可能です!
今回も会場付近を列車が通過するタイミングの目安として、専用の時刻表を作成して会場に掲出いたします!ぜひともご活用ください!

▲扇形庫
次に、転車台エリアから直結している車庫「扇形庫」エリア。
車庫から転車台へ向けての出入り口が開放されているため、屋外と屋内の両方の性質を持つようなロケーションをお楽しみいただけます!
車庫から転車台へ向けての出入り口が開放されているため、屋外と屋内の両方の性質を持つようなロケーションをお楽しみいただけます!

▲扇形庫
3つの線路が出入り口から奥に向かって放射状に広がっているため、車庫の奥側と手前側の間隔の違いも楽しめると思います!

▲新たに撮影会場に追加されたDL庫
最後に今回新たに追加された「DL庫」エリア。

▲新たに撮影会場に追加されたDL庫
こちらの車庫はすべてのシャッターを閉じたクローズド状態の屋内エリアとして会場をご用意いたします。

▲新たに撮影会場に追加されたDL庫
線路が4線あり、線路内に「ピット」と呼ばれるメンテナンス用の溝が無い線路もあるため、扇形庫とは違った構図が期待できます。
この3つのロケーションをたっぷりお楽しみください!
この3つのロケーションをたっぷりお楽しみください!
前回(第1弾)の様子が見たい!という方へ
第1弾の様子は、参加者の皆様よりXにて「#コスプレ撮レールStudio」「#JRコスプレ長岡」のハッシュタグを付けていただき、参加された皆様の素敵なお姿が投稿されております!
そちらをご確認ください!
そちらをご確認ください!
参加にあたっての注意事項など
・衣装についてのルールなど、商品ページの注意事項をよくお読みください。
・会場内の清掃は行いますが、備品や機材などはそのままの状態で置かれています。臨場感のある鉄道施設の雰囲気をお楽しみください。
・安全上の都合で、車庫の線路内の溝「ピット」や転車台の中には入ることができません。また、イベント中に転車台は動きません。
・イベント会場に暖房設備が無いため、防寒対策などはお客さまご自身でご用意をお願いします。
・イベント会場に物販や自販機、飲食物の提供の用意はございません。事前にご用意をお願いします。
・会場内の清掃は行いますが、備品や機材などはそのままの状態で置かれています。臨場感のある鉄道施設の雰囲気をお楽しみください。
・安全上の都合で、車庫の線路内の溝「ピット」や転車台の中には入ることができません。また、イベント中に転車台は動きません。
・イベント会場に暖房設備が無いため、防寒対策などはお客さまご自身でご用意をお願いします。
・イベント会場に物販や自販機、飲食物の提供の用意はございません。事前にご用意をお願いします。
「コスプレ撮レールStudio@長岡」に参加するには…?

「コスプレ撮レールStudio@長岡」は2024年11月24日(日)の開催です。
JRE MALLチケットでイベントチケットの購入が可能です。
イベントの詳細や購入方法についてご紹介いたします。
■商品名
コスプレ撮レールStudio@長岡
■開催日
2024年11月24日(日)
■場所
長岡駅南部構内(長岡市沢田)
※列車の発着する「長岡駅」(長岡市城内町)とは異なります
■販売期間
2024年10月25日(金)12:30~2024年11月17日(日)23:59
■販売ショップ
JRE MALLに会員登録の上、「JR東日本 新潟支社」店よりご購入ください[先着定員制]
■販売価格
1名さま6,000円(税込)
■販売数量
50名 ※1回の操作で最大6名分まで購入可能です。
※最少催行人数を20名以上に変更いたしました
※詳細はJRE MALLチケット「JR東日本 新潟支社」店ページにてご案内します。
運営メンバー一同、奮ってのご参加をお待ちしております!!
JRE MALLチケットでイベントチケットの購入が可能です。
イベントの詳細や購入方法についてご紹介いたします。
■商品名
コスプレ撮レールStudio@長岡
■開催日
2024年11月24日(日)
■場所
長岡駅南部構内(長岡市沢田)
※列車の発着する「長岡駅」(長岡市城内町)とは異なります
■販売期間
2024年10月25日(金)12:30~2024年11月17日(日)23:59
■販売ショップ
JRE MALLに会員登録の上、「JR東日本 新潟支社」店よりご購入ください[先着定員制]
■販売価格
1名さま6,000円(税込)
■販売数量
50名 ※1回の操作で最大6名分まで購入可能です。
※最少催行人数を20名以上に変更いたしました
※詳細はJRE MALLチケット「JR東日本 新潟支社」店ページにてご案内します。
運営メンバー一同、奮ってのご参加をお待ちしております!!
JRE MALLチケットでは、他にも撮影会イベントを販売しています!

JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!
撮影会イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
撮影会イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
アクセスランキング

【鉄道ファン待望】「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します

サフィール踊り子に乗って伊豆の旅へ!座席や車内の過ごし方をご紹介

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
