更新日: 2024年09月05日

大人の休日倶楽部パスを使ってあのCMロケ地を巡るモデルコースを駅員がご紹介!!

大人の休日倶楽部会員限定の「大人の休日倶楽部パス」を利用して、有名なCMロケ地を巡りつつ、お得に贅沢に東北地方を一周するモデルコースを駅員が徹底的に解説します!有名どころだけではない、東北地方ならではの観光地をぜひご覧ください。

そもそも大人の休日倶楽部パスって??

大人の休日倶楽部パスとは、
一言でいうと50歳以上で入会可能な「大人の休日倶楽部」会員限定のとってもお得な乗り放題きっぷです!

JR東日本エリア、JR東日本とJR北海道エリアが5日間乗り放題なだけではなく、なんと6回も指定席に乗ることができるんです!!

お値段なんと!!

大人の休日倶楽部パス(東日本) 18,800円(えきねっと購入価格)
大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道) 26,620円(えきねっと購入価格)

しかも!!
えきねっと限定でグリーン車用の乗り放題きっぷもあります!

大人の休日倶楽部パス(東日本)グリーン車用 35,000円(えきねっと購入価格)
大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道)グリーン車用 50,000円(えきねっと購入価格)

発売期間・利用期間にご注意ください。

発売期間:2024年 8月26日(月)~10月3日(木)
利用期間:2024年 9月26日(木)~10月8日(火)
※発売金額は2024年9月現在の情報です。窓口とえきねっとでは発売金額が異なります。

もっと詳しく知りたい方は下のURLから!
大人の休日倶楽部パスについて詳しく知りたい方はこちら
えきねっとでのご購入はこちら

現役駅員考案!!迷ったらコレ!大人の休日倶楽部パスを使った3泊4日のモデルコースをご紹介!

大人の休日倶楽部パスを最大限に活用し、大人の休日倶楽部のCM撮影であの国民的大女優が訪れた場所を巡る4日間のモデルコースをご紹介します。

東京駅からスタートし、「片倉家中旧関家武家屋敷」「鳴子温泉」「毛越寺」「正法寺」「鶴の舞橋」「カーブドッチワイナリー」の6か所を巡りつつ、東北地方を贅沢にまるっと一周する満喫コースです!
大人の休日倶楽部:CM撮影地マップはこちら

モデルコース1日目:片倉家中旧関家武家屋敷を巡り鳴子温泉に宿泊

大人の休日倶楽部 モデルコース1日目
1日目は東京を出発し、宮城県白石市にある、「片倉家中旧関家武家屋敷」に向かいます。
観光を終えたら宿泊するために鳴子温泉へ向かいます。
鳴子温泉には数々のお宿や温泉、お食事処があります!
自分の好みを見つけ出すのも楽しみかも!


「1日目」
東京(9:08)-仙台(10:39 11:00)-白石(11:48)
昼食兼観光(片倉家中旧関家武家屋敷)

白石(14:19)-仙台(15:07 15:39)古川(15:52 16:08)-鳴子温泉(16:56)
宿泊


※列車の時刻等の情報につきましては2024年9月現在の平日の運転時刻です。
曜日によって時刻が変わる可能性があります。

片倉家中旧関家武家屋敷

片倉家中旧関家武家屋敷
▲片倉家中旧関家武家屋敷
片倉家中旧関家武家屋敷は2008年にCM放送されました。


このお屋敷は1730年に片倉家の家臣である、小関家によって建てられ、1993年には宮城県指定文化財となっています。
建設から約300年が経過する今でも城下町時代の名残を感じさせられる簡素な間取りになっています。
木造建築ならではの木を香りや、茅葺の香り、畳の香りなど、現代ではなかなかできない非日常を体験でき、縁側から見る庭には竹林や木々が立ち並んでおり、自然をダイレクトに感じることができます。
周辺には白石城や益岡八幡宮などの歴史を学ぶことができるスポットが数多く、まるで城下町時代にタイムスリップしたかのような町並みが広がっており、散策するだけでも楽しめる場所です。
小関家の立派なお屋敷にぜひ、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

※入場には入場料がかかります。



住所: 宮城県白石市西益岡町6-52
営業時間: 9:00~17:00 (4月~10月)/9:00~16:00 (11月~3月)
定休日: 12月28日~12月31日
アクセス: JR東北本線 白石駅より徒歩15分
白石市役所 ホームページはこちら

鳴子温泉

鳴子温泉駅
▲鳴子温泉駅
鳴子温泉は2013年にCM放送されました。

鳴子温泉は多数の施設が自家源泉を所有しているので、湯めぐりをすると異なる泉質を楽しむことができます。

参照元:https://www.welcome-naruko.jp/%e9%b3%b4%e5%ad%90%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%81%ae%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%bf%e6%96%b9-%e6%b9%af%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8a
日本に存在している11種類の泉質のうち、なんと8種類がここ鳴子温泉には集まっています。
それぞれの源泉に特徴があり、肌触りや効能、香り、色などいろいろな種類の源泉を楽しむことができます。
また、無料で足湯に入れたり、有料ですが、温泉地ならではの「公衆浴場」があるので気軽に温泉に入ることもできます。
周りは自然豊かなため、四季折々の風景を楽しみつつ、自分好みの源泉を見つけ出すのも楽しみの一つです。
鳴子温泉には温泉のほかにも宿やお食事処が充実しており、鳴子温泉の良さを全身で感じられるでしょう。

各温泉施設の営業時間や源泉に関する情報は鳴子温泉観光協会の公式HPをご確認ください。
鳴子温泉観光協会 ホームページはこちら

モデルコース2日目:毛越寺、正法寺を巡り、青森へ

モデルコース2日目
2日目は鳴子温泉を出発し、次は平泉駅に向かい、毛越寺や正法寺を巡ります。
自然や歴史を存分に感じられる境内では時間を忘れてしまいそうになるでしょう。
しかし、列車の時間は忘れずにいてください。
観光を終え、青森駅周辺に移動し宿泊します。


「2日目」
鳴子温泉(10:08)-古川(10:54 11:03)一ノ関(11:23 11:30)-平泉(11:38)
昼食兼観光(毛越寺→【タクシーで30分】正法寺)

水沢江刺(16:24)-盛岡(16:54 17:37)-新青森(18:41 18:51)-青森(18:57)
宿泊

※列車の時刻等の情報につきましては2024年9月現在の平日の運転時刻です。
曜日によって時刻が変わる可能性があります。

毛越寺

毛越寺
▲毛越寺
毛越寺は2012年にCM放送されました。

モウツウジと読みます。
毛越寺は慈覚大師円仁が開山し、藤原氏二代基衡(もとひら)から三代秀衡(ひでひら)の時代に多くの伽藍が造営されました。往時には堂塔40僧坊500を数え、中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さであったといわれています。

参照元:https://hiraizumi.or.jp/archive/sightseeing/motsuji.html
一度、建物がすべて焼失してしまいましたが、1989年に再建されました。
毛越寺は国の特別史跡や特別名勝に指定されているだけではなく、世界遺産にも登録されています。
「浄土庭園」は極楽浄土を再現し、水の色と木々の色のコントラストが美しく、最大の見どころとなっています。その中心にある「大泉が池」という大きな池は、水面越しに四季の美しさを映し出します。
また、境内には宝物館という施設もあり、平安当時の様子を学ぶこともできます。
エレベーターや多目的トイレの設置など、バリアフリーにも取り組んでおり、安心して観光することができます。

※拝観には拝観料がかかります。


住所: 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
営業時間: 8:30~17:00
(※11月5日~3月4日は8:30~16:30)
定休日: 年中無休
アクセス: JR東北本線 平泉駅より徒歩10分
毛越寺 ホームページはこちら

正法寺

正法寺
▲正法寺
正法寺は2021年にCM放送されました。

曹洞宗の古刹、大梅拈華山圓通正法寺は、南北朝時代の貞和4年(1348)、無底良韶禅師によって開かれました。(中略)現在も73ヵ寺の末寺を有し、宗門において特別の格式を保持する古刹として広く知られております

参照元:https://shoboji.net/about/
門を入ると石畳の階段が待ち構え、日本最大級の巨大な茅葺屋根が合わさり、威厳に満ち溢れた境内です。かつては全国各地から厳しい修行のために僧侶が集まりました。中は広々としており、茅葺屋根と相まって、風通しがよく、保温性、断熱性が高い造りになっています。
国指定重要文化財となっている、「惣門」をはじめ、「法堂」、「庫裡・鐘楼堂」など、数々の文化財が軒を連ねています。
毎月第二、第四土曜日には「参禅会」という座禅を体験できるイベントも開催されています。
この機会に貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。

※拝観には拝観料がかかります。


住所: 岩手県奥州市水沢黒石町字正法寺129
営業時間: 9:00~17:00 最終入場時間16:30
(11月~3月は16:00まで 最終入場時間15:30)
定休日 : 年中無休
アクセス: JR東北本線 水沢駅より車で20分
正法寺 ホームページはこちら

モデルコース3日目:全長300m!鶴の舞橋を巡り、リゾートしらかみ号でゆったり秋田へ

モデルコース3日目
3日目は陸奥鶴田駅へと向かい、鶴の舞橋を目指します。
鶴の舞橋は息を呑むほど迫力があり、風景と違和感なく混ざり合う姿が最高です。
その後はリゾートしらかみ号にて秋田駅へと向かいます。
リゾートしらかみ号の車窓から見える日本海は心を引き込まれるほどの迫力です。
ゆったりとした時間を楽しんでいるとあっという間に秋田に到着してしまいます。


「3日目」
青森(9:52)-川部(10:27 10:38)-陸奥鶴田(10:58)
昼食兼観光(鶴の舞橋)


陸奥鶴田(15:02)-秋田(19:01)リゾートしらかみ4号
宿泊
メトロポリタン秋田 公式ホームページ
※列車の時刻等の情報につきましては2024年9月現在の平日の運転時刻です。
曜日によって時刻が変わる可能性があります。

鶴の舞橋

鶴の舞橋
▲鶴の舞橋
鶴の舞橋は2016年にCM放送されました。


この橋は「津軽富士見湖」を繋いでいて、全長300m、木造の三連太鼓橋の日本一の長さを誇っています。
個人的なおすすめ時間帯は夕暮れ時です。夕日や夕日が照らす湖、木造の橋の存在感は、それぞれが主役のように主張しあってるのにも関わらず、一つの風景を作り出しています。地域の憩いの場としても活躍している一方、長生きができるというパワースポットとしての一面も担っています。
この橋は青森県産のひばが使用されているので木のぬくもりを全身で感じられるおすすめスポットです。


住所: 青森県北津軽郡鶴田町廻堰字大沢
アクセス: JR五能線 陸奥鶴田駅より車で15分
※2024年9月1日~2025年3月31日まで、改修工事中のため、一部区間が通行止めになっています。詳しくは青森県鶴田町観光情報サイトをご確認ください。
青森県観光情報サイトはこちら

モデルコース4日目:いなほ号で日本海側を駆け巡り、新潟ワイナリーコーストを堪能。そして帰路へ

モデルコース4日目
4日目は秋田駅で駅弁を購入したのち、特急いなほ号にて新潟へ向かいます。
駅弁は車内で海を眺めながら食べると、より一層おいしく感じられるでしょう。
新潟駅で乗り換え、向かう先は内野駅にあるカーブドッチワイナリーです。
ここでは予約をすることで醸造場の見学やワインの試飲、季節の料理を楽しむことができます。
詳しくは公式HPをご確認ください!

「4日目」
秋田(10:44)-新潟(14:19 14:41)-内野(15:03)
観光(カーブドッチワイナリー)

内野(17:10)-新潟(17:34 17:50)-東京(19:52)


※列車の時刻等の情報につきましては2024年9月現在の平日の運転時刻です。
曜日によって時刻が変わる可能性があります。

カーブドッチワイナリー

カーブドッチワイナリー
▲カーブドッチワイナリー ぶどう畑
カーブドッチワイナリーは2022年にCM放送されました。

欧州系ぶどうを自家栽培・醸造する本物のワイナリーを新潟に。砂地の土壌改良や気候風土に適した品種探しなど多くの試行錯誤を重ねて「新潟ワインコースト」と称される美しいワインの里は造られました。

参照元:https://www.jreast.co.jp/otona/tvcm/winery.html#_gl=1*1dgkcn0*_ga*MTUzOTcxODAxMC4xNzIzNzA1NDg1*_ga_ZDNCJLPMZL*MTcyNDk0MTAzMi4xMi4xLjE3MjQ5NDEwNDcuMC4wLjA.
ツアーを予約すると参加者の興味に合わせてガイドをしてくれます。ぶどう畑、醸造室、樽熟成庫、セラーなどのワイン造りの中心となる場所を巡ります。
また、ワインの試飲も体験できます。
ツアー後にそのままランチを楽しめるコースもありますので、丸1日いても足りないくらい魅力的な場所です。ワインと料理のコンビネーションをぜひ新潟の地でお楽しみください。


住所: 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
営業時間:(施設によって営業時間が異なります。詳しくは公式HPをご確認ください。)
定休日 : 年中無休
アクセス: JR越後線 内野駅より車で20分(無料送迎バスあり)
カーブドッチ ホームページはこちら

ご購入はお得に!簡単に!スピーディに!「えきねっと」がおすすめ!

えきねっとロゴ
いかがでしたでしょうか。
とってもお得な「大人の休日倶楽部パス」を最大限に利用にするモデルコースをご紹介させていただきました!
CM撮影地を参考に、有名どころだけはなく、隠れた名所もご紹介しました。
東北地方には自然や歴史、食や文化など、面白さが溢れています。

ぜひ、「大人の休日倶楽部パス」を購入して、あなたの旅をより豊かなものにしてみませんか?


「大人の休日倶楽部パス」のご購入は簡単に!お得に!えきねっとが断然おすすめ!!
えきねっとでのご購入はこちら
満50歳以上必見!!「大人の休日倶楽部」はメリットが満載!!入会方法や年会費など気になるポイントを駅員が解説!!

\ SNSでシェア /