更新日: 2024年11月20日
JR横手駅で「701系乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」イベントを開催!
2024年10月5日(土)、10月6日(日)にJR横手駅構内にて「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」を開催します。運転士・車掌どちらのシミュレータも体験でき、さらには車内できっぷを発売する際に使用する機械を使ってきっぷの発券体験もできます!この記事では「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」のおすすめポイントをご紹介します。
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」のイベント内容 ー序章ー
![アルコール検査](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/64323/retina_%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A4%9C%E6%9F%BB__2_.webp)
体験受付を済まされた皆さまには、実際に乗務員が乗務前に使用するアルコール検知器を体験できます。どのようなものを飲食すると反応がでてしまうのかなど、簡単な解説を聞きながらご参加いただけます。前日の飲みすぎには注意!?
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」のイベント内容 ーその壱ー
![運転シミュレータ](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61943/retina_Image__9_(2).webp)
実際に乗務員が訓練で使用しているシミュレータを使用し、奥羽本線(大曲駅~院内駅間)・田沢湖線(大曲駅~田沢湖駅間)の運転士体験をしていただきます。各路線の風景に思いを馳せながら、運転士気分を存分に味わえる体験です。ぜひ、乗務員が使用している白手袋を着用し、駅長の帽子を被りながら、乗務してみてはいかがでしょうか。
白手袋は特典としてご参加の皆さまへプレゼントします!
白手袋は特典としてご参加の皆さまへプレゼントします!
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」のイベント内容 ーその弐ー
![車掌シミュレータ](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61946/retina_Image__21_(2).webp)
車掌シミュレータを使用し、ドアの開閉や発車ベルの操作・車内放送などの車掌体験を行っていただけます。701系電車のドアを開閉するスイッチは、「半自動」「自動」の2種類!
また列車を止めるためのスイッチもあるんです!この機会に701系電車の様々なスイッチを見たり扱ってみてはいかがでしょうか。
※実際の車両のスイッチではなく、シミュレータのスイッチです。
また列車を止めるためのスイッチもあるんです!この機会に701系電車の様々なスイッチを見たり扱ってみてはいかがでしょうか。
※実際の車両のスイッチではなく、シミュレータのスイッチです。
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」のイベント内容 ーその参ー
![車内補充券発行機](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61950/retina_Image__10_.webp)
車掌シミュレータ体験後は、車内で乗務員がきっぷを発売する際に使用する車内補充券発行機という端末を使用し、乗車券や特急券、グリーン券など様々なきっぷの発券体験ができます。
ご自身が発券したい区間のきっぷを発券するもよし、用意した例題を発券してみるのもよし!
車掌気分をお楽しみください。
※車内補充券発行機で発券した乗車券類はお持ち帰りいただけません。
ご自身が発券したい区間のきっぷを発券するもよし、用意した例題を発券してみるのもよし!
車掌気分をお楽しみください。
※車内補充券発行機で発券した乗車券類はお持ち帰りいただけません。
イベント参加者特典はこちら
![イベント参加特典](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/62854/retina_%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%89%B9%E5%85%B8__3_.webp)
乗務員が使用している白手袋やオリジナルダイヤ札、こまちグッズをプレゼントします!
※画像・イラストはイメージです。
※画像・イラストはイメージです。
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」に参加するには?
![JRE MALLチケットトップ画像](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61964/retina__%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F_%E4%B9%97%E5%8B%99%E5%93%A1%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%81%A8%E8%BB%8A%E6%8E%8C%E6%A5%AD%E5%8B%99%E4%BD%93%E9%A8%93___1_.webp)
JR東日本が運営するECサイト「JRE MALLチケット」で販売しています。
皆さまのご参加をお待ちしています!
■商品名
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」
■開催日時
2024年10月5日(土)及び2024年10月6日(日)
■集合場所
JR横手駅西口1Fエレベーター付近(集合・解散)
■販売期間
2024年9月10日(火)12時00分から10月1日(火)12時00分
■定員
各日8名(各回2名ずつ 計16名)
■販売価格
14,000円(税込) ※参加は小学生以上を対象とします。
■購入方法
JRE MALLに会員登録の上、JRE MALLチケットから専用商品をご購入ください。
※先着定員制
※内容が変更となる場合がございます。
皆さまのご参加をお待ちしています!
■商品名
「乗務員シミュレータ体験と車掌業務体験」
■開催日時
2024年10月5日(土)及び2024年10月6日(日)
■集合場所
JR横手駅西口1Fエレベーター付近(集合・解散)
■販売期間
2024年9月10日(火)12時00分から10月1日(火)12時00分
■定員
各日8名(各回2名ずつ 計16名)
■販売価格
14,000円(税込) ※参加は小学生以上を対象とします。
■購入方法
JRE MALLに会員登録の上、JRE MALLチケットから専用商品をご購入ください。
※先着定員制
※内容が変更となる場合がございます。
JRE MALLチケットでは、他にもイベントを販売しています!
![JRE MALLチケットのロゴ](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61986/retina_JRE-MALL_ticket_2L_LOGO_02.webp)
JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
アクセスランキング
![【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2814/retina_pixta_44662488_S.webp)
【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![特急あずさを動かそう! E353系・E127系の運転体験イベントを2025年3月に開催します!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2827/retina_%E4%B9%97%E5%8B%99%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F_240607%E4%B9%97%E5%8B%99UT%E5%B0%BE%E5%9D%82%E6%92%AE%E5%BD%B1_.webp)