2000年にひたちなかで始まったロック・イン・ジャパン。日本を代表する音楽フェスの一つとして多くの音楽ファンに支持されています。そんなロック・イン・ジャパンは今年25周年!記念すべき25周年の今年は、蘇我とひたちなかの2ヶ所で計10日間の開催となります。
この記事では、8月に開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024の会場である蘇我スポーツ公園の最寄り駅までの行き方と、駅からスムーズに会場へ向かっていただくために、皆さまへお願いしたいこと(交通系ICカードへのチャージをお願いします!)をご紹介します。
更新日: 2024年11月20日
ROCK IN JAPAN 2024(ロッキン)8月蘇我スポーツ公園までのアクセスと注意点
25周年を迎えるROCK IN JAPAN(通称ロッキン)。今年は8月と9月の2回イベントが行われます。8月は千葉県の蘇我スポーツ公園、9月は茨城県の国営ひたちなか海浜公園で開催されます!
この記事では、8月に開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024の会場である蘇我スポーツ公園のイベントについて、シャトルバスなどの各種アクセス、最寄り駅までの行き方や、駅からスムーズに会場へ向かっていただくために皆さまへお願いしたいことをご紹介します。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL(通称ロッキン)2024とは
![「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/51963/retina_day1-1.webp)
提供:株式会社ロッキング・オン・ジャパン イベント部
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024の「蘇我スポーツ公園」イベント
![「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/51964/retina_day1-126.webp)
提供:株式会社ロッキング・オン・ジャパン イベント部
2024年8月3日(土)・4日(日)/10日(土)・11日(日・祝)12日(月・振休)
千葉市蘇我スポーツ公園(千葉県中央区)
開場 8:30/開演 11:45/終演 20:25(各日とも予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
今回で3回目となる蘇我スポーツ公園での開催。
最寄りの蘇我駅から会場までは徒歩8分と都内からのアクセス良好◎の都市型フェスです。公園内には複数のステージが設けられており、気軽に多くの有名アーティストの音楽を楽しめます。また会場内には多くの飲食店ブースが設けられます。有名アーティストの奏でる音楽と一緒に美味しいご飯やお酒を一杯!なんて最高な楽しみ方をしてみてはどうでしょう。
千葉市蘇我スポーツ公園(千葉県中央区)
開場 8:30/開演 11:45/終演 20:25(各日とも予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
今回で3回目となる蘇我スポーツ公園での開催。
最寄りの蘇我駅から会場までは徒歩8分と都内からのアクセス良好◎の都市型フェスです。公園内には複数のステージが設けられており、気軽に多くの有名アーティストの音楽を楽しめます。また会場内には多くの飲食店ブースが設けられます。有名アーティストの奏でる音楽と一緒に美味しいご飯やお酒を一杯!なんて最高な楽しみ方をしてみてはどうでしょう。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024の8月会場である「蘇我スポーツ公園」へのアクセス
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024のイベントが開催される「蘇我スポーツ公園」までのアクセスは以下のとおり。
・電車(最寄り駅は蘇我駅)
・無料シャトルバス
・自転車・バイク
・アクセスバスツアー宿泊プラン
※車での来場禁止
車での来場は禁止されているので電車やバスなど公共交通機関を利用して会場に向かいましょう。
JR千葉駅、JR千葉みなと駅、京成線千葉寺駅から会場まで直行する無料のシャトルバスの運行がありますが、シャトルバスで来場する場合は、入場時間指定にかかわらず、到着次第入場することが出来ますよ!
蘇我駅から会場の「蘇我スポーツ公園」までは徒歩8分ですが、フェス開催日当日は蘇我駅や会場までの道が大変混雑しますので、余裕を持って向かうことをおススメします!
・電車(最寄り駅は蘇我駅)
・無料シャトルバス
・自転車・バイク
・アクセスバスツアー宿泊プラン
※車での来場禁止
車での来場は禁止されているので電車やバスなど公共交通機関を利用して会場に向かいましょう。
JR千葉駅、JR千葉みなと駅、京成線千葉寺駅から会場まで直行する無料のシャトルバスの運行がありますが、シャトルバスで来場する場合は、入場時間指定にかかわらず、到着次第入場することが出来ますよ!
蘇我駅から会場の「蘇我スポーツ公園」までは徒歩8分ですが、フェス開催日当日は蘇我駅や会場までの道が大変混雑しますので、余裕を持って向かうことをおススメします!
少しでも快適に蘇我駅まで行きたい、そんな方は普通グリーン車に乗ろう!
少しでも快適に千葉駅や蘇我駅まで行きたい方にオススメしたいのが総武快速線の普通グリーン車です。
普通グリーン車へのご乗車にはグリーン券の購入が必要です。
グリーン券の購入は、便利でおトクなモバイルSuicaアプリからの購入がオススメです。モバイルSuicaアプリでSuicaグリーン券を購入いただくと、通常料金と比べておトクな「Suicaグリーン料金」が適用されます。普通グリーン車をご利用いただくことで、混雑する区間を快適に移動することができますよ。また一部、蘇我駅まで直通する列車もありますので、事前にお調べの上ご利用ください。
普通グリーン車へのご乗車にはグリーン券の購入が必要です。
グリーン券の購入は、便利でおトクなモバイルSuicaアプリからの購入がオススメです。モバイルSuicaアプリでSuicaグリーン券を購入いただくと、通常料金と比べておトクな「Suicaグリーン料金」が適用されます。普通グリーン車をご利用いただくことで、混雑する区間を快適に移動することができますよ。また一部、蘇我駅まで直通する列車もありますので、事前にお調べの上ご利用ください。
【重要】電車利用で参加される皆さまへお願いです!!Suicaのチャージは多めに!!
![JAPAN JAM開催時の蘇我駅の様子](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/51203/retina_%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF_20240802_151133.webp)
千葉市蘇我スポーツ公園の音楽フェス開催時の蘇我駅の様子
JR蘇我駅は精算機が少ないため、例年交通系ICカードのチャージ不足の方で大変混雑します。事前に十分な金額をチャージの上、ご来場ください。
また会場内では、交通系ICカードなどの電子マネーが利用できます。(一部の飲食店などでは利用できる決済方法が異なる場合があります)
会場内では交通系ICカードの購入・チャージはできません。Suicaなどの交通系ICカードに事前に多めにチャージをしておくことで、スムーズに決済をして快適にフェスを楽しむことができます!(お帰りの際の電車賃は残しておきましょう!笑)
美味しいお酒に、美味しいフード、グッズも沢山あってついつい購入してしまい、気づいたらチャージがなくなっていた・・・。そんなときでもモバイルSuicaがあれば大丈夫!
登録してあるクレジットカードからSF(電子マネー)のチャージが可能なため、精算機や券売機の行列に並ぶことなくチャージができます。この機会に、場所や時間を気にすることなくいつでもどこでもチャージができるモバイルSuicaを利用してみてはいかがでしょうか。
また会場内では、交通系ICカードなどの電子マネーが利用できます。(一部の飲食店などでは利用できる決済方法が異なる場合があります)
会場内では交通系ICカードの購入・チャージはできません。Suicaなどの交通系ICカードに事前に多めにチャージをしておくことで、スムーズに決済をして快適にフェスを楽しむことができます!(お帰りの際の電車賃は残しておきましょう!笑)
美味しいお酒に、美味しいフード、グッズも沢山あってついつい購入してしまい、気づいたらチャージがなくなっていた・・・。そんなときでもモバイルSuicaがあれば大丈夫!
登録してあるクレジットカードからSF(電子マネー)のチャージが可能なため、精算機や券売機の行列に並ぶことなくチャージができます。この機会に、場所や時間を気にすることなくいつでもどこでもチャージができるモバイルSuicaを利用してみてはいかがでしょうか。
事前にしっかりチャージをして、25周年のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024を思い切り楽しもう!
![「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/51975/retina_day1-153.webp)
提供:株式会社ロッキング・オン・ジャパン イベント部
記念すべき25周年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」を思いっきり楽しむために、事前の準備はしっかりと。Suicaなどの交通系ICカードにしっかりチャージをしたらあとは全力で楽しむのみ!思いっきり楽しんで、元気を沢山チャージしちゃいましょう♪
アクセスランキング
![強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2768/retina_%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB__1_.webp)
強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント
JRE MALL Media編集部
![【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2842/retina_store_urawamisono_0.webp)
【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)