更新日: 2024年11月20日

【好評につき延長!】板橋駅主催!! 略して「橋」スタンプラリー開催!!

2024年6月8日(土)~6月30日(土)の3週間にわたって、JR東日本板橋駅の駅社員が企画した「略して橋スタンプラリー」のイベントを開催しています。東京都23区内にあるJR東日本の「橋」が付く駅を巡ってスタンプラリーを楽しみましょう!スタンプラリーを終えると素敵なプレゼントももらえます!これであなたも「橋」マスター!

東京都23区内の「橋」がつく駅が主役のスタンプラリー開催中!

略して橋スタンプラリー
2024年6月8日(土)~6月30日(日)の3週間にわたって、「略して橋スタンプラリー」のイベントを開催しています。
※好評につき7月7日(日)まで延長決定!

東京都23区内には、JR東日本の中で「橋」がつく駅が、6つもあります。
(浅草橋、新日本橋、水道橋、新橋、飯田橋、板橋)

この6つの駅を回るスタンプラリーを1週間ごとに計3回開催しています。是非ご参加ください!
遊び方はとても簡単です。3週間にわたって、6つの駅を回っていただき、スタンプをゲットするだけ。

1週間ごとに異なる絵柄の素敵なプレゼントもありますので、時間がないお客さまでも楽しめます。
ぜひこの機会に、橋のつく駅を巡る冒険の旅に出かけませんか?

そもそも「略して橋スタンプラリー」とは?

◆JR東日本板橋駅と駅キャラ いたのはしくん
「略して橋スタンプラリー」は板橋駅を起点に開催される珍しいスタンプラリーです。

板橋駅は普段から「橋」の付く他の駅と間違えて来られる方が多くいらっしゃいました。
特に「飯田橋駅」が最寄りの「警視庁遺失物センター」に向かわれる方が、語感の似ている板橋駅まで来られてしまう事があり「板橋駅」の駅員が『東京都23区内の「橋」がつく駅をもっと知ってほしい!』という熱意から始まった駅主催のアットホームなイベントです。

このイベントを通じて、楽しみながら「橋」のつく駅を覚えていただき、スタンプラリーの終着駅である板橋駅に到着する事を板橋駅社員一同お待ちしております!

ところで「板橋駅」ってどんな駅?

◆いたのはしくんの紹介
板橋駅の基本情報

◆JR東日本埼京線の駅。周辺には、都営三田線の新板橋駅と東武東上線の下板橋駅と乗り換えができます。

◆板橋という駅名ですが、所在地としては北区になります。
 東口が北区、西口が板橋区で、ホームの南側は豊島区になり、3つの区にまたがった珍しい駅です。

◆乗車人数 約30,000人/日

◆駅イメージキャラクター いたのはしくん

◆板橋駅員の悩み よく別の『橋』の駅と間違えられる。
(特に飯田橋! 板橋駅には警視庁の遺失物センターはありません)

楽しくおトクに「橋」のつく駅に詳しくなろう!

「略して橋スタンプラリー」の開催期間は、2024年6月8日(土)~6月30日(日)の限定開催です!
※好評につき7月7日(日)まで延長決定!詳細はスタンプ設置駅の掲示物など(7月1日以降掲出予定)をご確認ください☺
ぜひ、ご参加ください!

また、東京都23区内限定のイベント「略して橋スタンプラリー」を楽しむ際は、「都区内パス」がおすすめです!
「都区内パス」の詳細はこちら

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内 2

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催! 3

左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介! 4

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター 5

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター

山下 大介