鉄道の日
「鉄道の日」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「鉄道の日」に関する記事やご案内、便利な情報が14件掲載されています。
鉄道の日の記事一覧(14件)

2024年10月14日は郡山駅 「鉄道の日イベント」に遊びに行こう!!

2024年10月14日(月)に郡山駅で開催される「鉄道の日お客さま感謝際2024」についてご紹介いたします。日頃より郡山駅をご利用いただいている皆様に感謝を込めて楽しい企画が盛りだくさん! 3連休の最終日に楽しい鉄道の日イベントへ、是非足をお運びください!!

毎年10月14日は【鉄道の日】高崎での特別な体験イベントを当てよう!

JR東日本高崎支社では、お子さま向けお仕事体験や運転士・車掌のシュミレーター体験・鉄道撮影会等様々な体験イベントを販売・提供しています。本記事では、2024年10月1日からスタートしたNewDays「鉄道の日フェア2024」内で高崎支社が提供する「SLぐんま!現役機関士が教えるお仕事体験!」と「EF65-501!乗車体験・撮影会」について詳しくご紹介します。

「鉄道フェスティバルin東北」にてしんきちくんの新グッズなどを販売します!!

2024年10月6日(日)に仙台貨物ターミナル駅で開催される鉄道フェスティバルin仙台にてJR東日本新幹線総合車両センターのPRキャラクターのしんきちくんの新グッズ2種「しんきちくんエコバッグ」、「しんきちくんアクリルキーホルダー」や「651系グリーン車」、「E3系1000番代」の座席シートを使用した雑貨を販売します。また、そのほかにも、Suicaグッズや鉄道グッズなども販売します。 また、会場では東北の鉄道会社がさまざまなイベントを開催しますので、是非お越しください。

【鉄道の日イベント】とよすなエキマエ鉄道まつり|10月14日(月祝)開催!

JR東日本千葉支社京葉ベイサイドラインプロジェクトでは、鉄道の日に合わせ、2024年10月14日に京葉線幕張豊砂駅前にて「とよすなエキマエ鉄道まつり」を開催いたします。鉄道の信号機展示、発車ベル操作体験、ミニ新幹線乗車体験、キーワードラリーなど、鉄道に関する内容が盛りだくさんのイベントです。コンセプトは「エキマエを思い出にする」。お子さまに楽しんでいただけるイベントですので、皆さまぜひお越しください!

【鉄道の日】10月の横浜駅はイベントが盛りだくさん!横浜えきまつり2024

日本初の鉄道開業と横浜駅地区のまちの発展を祝う“横浜えきまつり”。日本初の鉄道が開業した10月14日の鉄道の日を記念して毎年開催しています。 10月のJR横浜駅では様々なイベントが盛りだくさん!ここではJRグループが実施するイベント内容についてご紹介していきますので、ぜひ横浜駅にお越しください♪

【鉄道の日】2024年10月13日は米沢駅へ!4つのおしごとを体験できる鉄道イベントを開催!

2024年10月13日(日)に米沢駅で鉄道の日のイベントとして、おしごと体験を実施します。当日は、電車を運行させるために必要な乗務員・駅・保線・電力の4つのおしごとを体験することができます。一度に4種類の体験ができるスペシャルなイベントです!今回の記事では、「キミが主役だ!~鉄道の日イベントin米沢~」についてご紹介します!

【当日券発売決定!】山形新幹線E8系の回送列車に乗って車両基地に行こう!つばさ乗車体験について

JR東日本山形統括センターでは、2024年10月12日(土)の鉄道まつり開催に合わせて、山形新幹線E8系つばさの乗車体験商品を販売します!ふだんは乗車することのできない回送列車に乗って山形新幹線車両センターに行ってみませんか? このページでは鉄道まつり限定のE8系乗車体験商品をご紹介します! ※掲載の内容は2024年10月1日現在の情報です。

2024年10月12日は仙台駅 鉄道の日イベントに遊びに行こう!!

仙台駅では、鉄道の日を記念して、2024年10月12日(土)に「鉄道の日~お客さま感謝DAY~in SENDAI」を開催します。「鉄道の日~お客さま感謝DAY~in SENDAI」では、仙台駅をご利用いただくすべてのお客さまに感謝の気持ちを込めて、大人も子どもも楽しめるイベントを多数ご用意しています。当記事では鉄道の日イベントの内容をご紹介します!

【鉄道の日 鉄道イベント2024】JR東日本の鉄道ファン・親子向けイベントまとめ(10/23更新)

JR東日本では、珍しくなった機関車の撮影会や運転士や車掌が訓練で使用しているシミュレータの操作体験などの有料鉄道イベントを開催しています。また駅などにおいて、駅長制服着用体験や、駅員体験など入場無料で楽しめる鉄道イベントも開催しています。この記事では、鉄道の日に合わせてJR東日本が開催・出展する鉄道イベントの最新情報と、お出かけにオススメしたいおトクなきっぷをご紹介します。

【10月14日は鉄道の日】秋は鉄道イベントが目白押し!特別なきっぷのご紹介も(10月8日更新)

毎年9・10月は日本各地で鉄道イベントが開催されます。実は10月14日が「鉄道の日」のため、それに合わせて鉄道関連のイベントを開催していることが多いのです。2024年も様々な場所でイベントが開催される予定です。 過去には鉄道に日を記念してJR全線乗り放題きっぷを発売していました。2012年からは「秋の乗り放題パス」を発売しています。「鉄道の日」とはどんな日なのかや関連するイベントをご紹介していきます!

アクセスランキング

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も 1

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!! 2

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!!

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 3

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売! 4

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【乃木坂46】東北新幹線車内放送!真夏の全国ツアー2025「宮城公演応援キャンペーン」 5

【乃木坂46】東北新幹線車内放送!真夏の全国ツアー2025「宮城公演応援キャンペーン」

JRE MALL Media編集部