- 高崎支社
- 「高崎支社」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「高崎支社」に関する記事やご案内、便利な情報が6件掲載されています。
横川駅でEF64の重連をカメラに収めよう!EF63も撮影できる碓氷峠鉄道文化むら入場特典付き撮影会が2025年2月開催
JR東日本高崎支社 高崎統括センターでは、2025年2月22日(土)・23日(日)に横川駅構内にてEF64形重連運転による撮影会を開催いたします。使用される車両は、ぐんま車両センターに所属するEF64 1001号機と1053号機の重連です。さらに、ヘッドマークとして「あけぼの」「北陸」「出羽」「鳥海」「つるぎ」「夢空間わくら」「夢空間北東北」をご用意。参加者には「碓氷峠鉄道文化むら」への入場と、EF63を特別な場所から撮影できる特典もついています。この撮影会は、2日間限りの特別なイベントです。この記事では「機関車聖地よこかわ撮影フェス2025」のイベント詳細についてご紹介します!
「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」でぐんまちゃんのオリジナルスタンプやグッズをゲットしよう!
忙しい日常を忘れて、群馬県・埼玉県・栃木県の鉄道を巡りながら、ぐんまちゃんのオリジナルデザインスタンプやグッズをゲットできる「ぐんまローカルスタンプラリー」を2025年1月22日(水)から3月22日(土)まで開催します!鉄道ファンはもちろん、群馬県などの観光を楽しみたい方やぐんまちゃん好きな方にもぴったりなイベントで、ぐんまの魅力を再発見してみませんか?(2025年1月6日時点の情報です)
【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します!
首都圏本部ぐんま車両センター(群馬県高崎市)では、2024年11月22日(金)、23日(土)に「蒸気機関車3両並び撮影会」を開催します!このイベントでは、ぐんま車両センター所属のD51 498とC61 20、さらに秩父鉄道のC58 363の3両が並んだ姿を撮影できます。今回の記事では、D51 498、C61 20、C58 363、それぞれの機関車の歴史を振り返りつつ、撮影会イベントの詳細についてご紹介します!
JRE POINTが抽選で135名に当たる!両毛線135周年エキトマチケットキャンペーン🍅
両毛線は2024年12月26日に全通して135周年を迎えます!これを記念して、2024年10月4日(金)~12月26日(木)に、条件を達成するとJRE POINTが抽選で135名に当たるおトクなキャンペーン「両毛線135周年エキトマチケットキャンペーン」を実施します。この記事では、エキトマチケットキャンペーンの参加条件や商品の詳細、エキトマチケットが使用できる両毛線沿線のおすすめ飲食店をご紹介します。
引退が迫る!お召し列車指定機のDD51 842撮影会がぐんま車両センターで開催!
群馬県高崎市(最寄り駅:高崎線高崎駅)にあるぐんま車両センターで、2024年8月14日(水)にお召し列車指定機である「DD51 842」の撮影会を開催します。ぐんま車両センターの車庫内で、かつての御召列車をイメージした姿で展示します。さらに、複数枚用意されたヘッドマークの中からお客さまに選んでいただいたヘッドマークをその場で取付けます。 残り少ない営業運転を予定している「DD51 842」で皆さんと貴重な機会を共有します。この記事では、DD51の歴史を振り返り、今後の運行予定と撮影会イベント詳細をご紹介します。
もうすぐデビュー40周年!「撮ろう211系!限定復活・往年の姿 撮影会」が鉄道イベントに登場!
国鉄時代1985年に登場した211系。最大15両編成で東海道線や宇都宮線、高崎線などで活躍していましたが、JR東日本管内では現在は最大6両編成として高崎エリアや長野エリアなどで運行するのみとなっています。 イベントでは、原形排障装置、幕式の前面行先表示、高崎線時代の側面字幕を装着した姿を撮影することができます。 この記事では、往年の211系の活躍を振り返るとともに、「撮ろう211系!限定復活・往年の姿 撮影会」の鉄道イベントについて、紹介します。
アクセスランキング
![【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2814/retina_pixta_44662488_S.webp)
【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
![特急あずさを動かそう! E353系・E127系の運転体験イベントを2025年3月に開催します!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2827/retina_%E4%B9%97%E5%8B%99%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%95%86%E5%93%81%E7%94%BB%E5%83%8F_240607%E4%B9%97%E5%8B%99UT%E5%B0%BE%E5%9D%82%E6%92%AE%E5%BD%B1_.webp)
特急あずさを動かそう! E353系・E127系の運転体験イベントを2025年3月に開催します!
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2768/retina_%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB__1_.webp)