小淵沢駅
「小淵沢駅」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「小淵沢駅」に関する記事やご案内、便利な情報が4件掲載されています。
小淵沢駅の記事一覧(4件)

【2025年最新】JR小淵沢駅で鉄道体験!「ポイント転換&入換車両乗車体験」ってなンだ!?

鉄道線路のポイント(転てつ器)を動かす様子や、かつて使用されていた「継電連動装置」、さらには入換車両に乗って普段は入れない留置線への移動などを体験できる鉄道イベント『ポイント転換&入換車両乗車体験』が、2025年5月10日(土)中央本線小淵沢駅で開催されます。 こちらは山梨県北杜市(ほくとし)のふるさと納税返礼品で、JRE MALLふるさと納税限定で寄付を受け付けています。この記事では、北杜市で開催される鉄道イベント『ポイント転換&入換車両乗車体験』の魅力と概要についてご紹介します! ※情報は2025年3月現在のものとなります。

【駅弁鉄とは?】駅弁が好きな鉄道ファンの楽しみ方とおすすめ駅弁10選!

鉄道ファンに「駅弁鉄」があるのはご存じですか?駅弁を食べたりパッケージや包み紙の収集を楽しむファンのことを「駅弁鉄」といいます。今回は駅弁鉄がどのようなファンなのか、さらに全国の駅等で販売されているおすすめの駅弁をご紹介していきます。

JR蒲田駅開業120年記念イベントを開催!峠の釜めし「青色釜」などの記念グッズやヘッドマーク掲出列車の運行も

JR蒲田駅は2024年4月11日(木)に開業120年を迎えました。 120年を記念して5月1日(水)以降、京浜東北・根岸線にて「記念ヘッドマーク」を掲出した列車を運行するほか、5月18日(土)・19日(日)にJR蒲田駅で記念オリジナル掛け紙付峠の釜めしの「青色釜」やオリジナル鉄道グッズなどを販売するイベントを開催します。 この記事では、JR蒲田駅開業記念イベントまでの社員の取り組みや、イベント内容をご紹介していきます!

JRE MALL鉄道編集部

現役211系車両使用!山梨県北杜市へのふるさと納税で「ポイント転換」や「入換車両」を体験しよう!

小淵沢駅の留置線で行われる 現役の211系車両を使用した特別な体験が、山梨県北杜市のふるさと納税返礼品に登場! 普段は絶対に見ることができない小淵沢駅の裏側、うなる211系の音、機器操作を体験してみませんか? この記事では小淵沢駅と211系を思う存分堪能できるふるさと納税をご紹介します!

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介! 2

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 3

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 4

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム

【関西】2025年ゴールデンウィーク(GW)に行きたい!関西で開催のおすすめイベントを一挙にご紹介!! 5

【関西】2025年ゴールデンウィーク(GW)に行きたい!関西で開催のおすすめイベントを一挙にご紹介!!