東北本部
「東北本部」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「東北本部」に関する記事やご案内、便利な情報が5件掲載されています。
東北本部の記事一覧(5件)

【開催中止】新幹線のお仕事体験ツアー ~一緒に新幹線を学ぼう‼~を2025年3月27日(木)に開催

2025年3月27日(木)にJR東日本の新幹線に関するお仕事体験ツアーを開催します‼ 今回は仙台新幹線運輸区と新幹線総合車両センターを会場に、新幹線乗務員と新幹線車両メンテナンスのお仕事体験イベントを開催いたします。新幹線車両の運行に関わる仕事についてJR東日本の現役乗務員・車両メンテナンス社員と一緒に学ぶことができます。

【JR東日本】秋田総合車両センター南秋田センターをご紹介!

秋田総合車両センター南秋田センターは、秋田県秋田市楢山地区に位置し、秋田エリアを走る在来線車両のメンテナンスや車両の清掃などを行っている車両センターです。センター内には秋田新幹線「こまち」のメンテナンスを行っている秋田新幹線車両センターが併設されており、新幹線と在来線を同じ敷地内で検査している珍しい車両基地となっています。2021年の組織再編により、秋田県秋田市土崎地区に位置する秋田総合車両センターと同じ組織となっています。

【郡山総合車両センター】205系南武支線撮影・体験イベントを開催します!

東北本部郡山総合車両センター(福島県郡山市)では2024年12月21日(土)に「205系南武支線イベント!in郡山総合車両センター~撮影会コース~」と「205系南武支線イベント!in郡山総合車両センター~体験・見学コース~」を開催します! この記事では、205系南武支線について簡単にご紹介するとともに、普段首都圏で運行している205系南武支線を郡山総合車両センターで存分に楽しめる貴重なイベントの詳細とおすすめポイントについてご紹介します!

【イベントレポート】懐かしい国鉄型気動車!トロッコ列車「キハ48形びゅうコースター風っこ」の撮影会が仙台車両センター小牛田派出で開催されました!

仙台車両センター小牛田派出構内(宮城県遠田郡美里町)では2024年5月18日(土)に「仙台車両センター小牛田派出主催 キハ48形風っこ撮影会」が開催されました!この鉄道イベントでは、キハ48形気動車風っこを車庫内で撮影いただいたほか、これまでに使用したヘッドマークや横サボ等をお客さまのご要望にお応えしました! この記事では、国鉄時代に登場したキハ48形の歴史を簡単に振り返るとともに、2024年5月開催した「仙台車両センター小牛田派出主催 キハ48形風っこ撮影会」の内容についてご紹介します。

鶴見線・仙石線205系が並ぶ貴重な機会を撮影できるイベントを開催しました!

JR東日本東北本部郡山総合車両センター(福島県郡山市)では、2024年5月25日(土)に「205系鶴見線・仙石線撮影会!in郡山総合車両センター」を開催しました!このイベントでは、鶴見線で活躍していた205系と仙石線で活躍している205系を、普段は見ることのできない並べた状態で撮影をお楽しみいただける撮影会です。 この記事では、205系の歴史を簡単に振り返り、イベントのオススメポイントについてご紹介します!

アクセスランキング

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催 1

【2025年7月16日】宇都宮線が開業140周年を迎えます‼記念商品の販売やスタンプラリーなどを開催

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 2

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売! 3

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【2025】長岡花火大会のアクセスやチケット情報をご紹介! 4

【2025】長岡花火大会のアクセスやチケット情報をご紹介!

JRE MALL Media編集部
【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施! 5

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!