山手線
「山手線」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「山手線」に関する記事やご案内、便利な情報が28件掲載されています。
山手線の記事一覧(28件)

「JR東日本トレインシミュレータ」で遊びたい!家庭で遊ぶための5つのSTEP

2022年9月にPCゲームプラットフォーム「Steam」で配信を開始した「JR東日本トレインシミュレータ」。運転士が訓練で使用する業務用シミュレータをベースに開発されたPC用ソフトで、月1路線のペースで新たな路線が追加され、現在は20路線以上が体験可能です。2024年12月6日からは「GeForce NOW」に対応し、スマホやタブレットでもプレイが可能になりました。そんな「JR東日本トレインシミュレータ」を始めてみたいけど、何から始めたら良いか分からないというあなたに、家庭で本格的な運転シミュレータを気軽に楽しむための導入の5つのSTEPを紹介します!

「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼

東京観光の新しいコンテンツ「東京まるっと山手線」を2025年5月10日(土)に運行することが決定しました。東京の主要駅を通る山手線を貸切の観光列車として運行し、現役車掌・駅社員による案内で約1時間の山手線1周の旅にご案内するイベントです。この記事では、「東京まるっと山手線」の魅力、今回の運行ポイント、気になるチケット購入方法をご紹介します。

目黒駅は3月16日で開業140周年!イベントで盛り上がる目黒へ行こう!!

目黒駅は、今年で開業140周年を迎えます!開業140周年を記念して、お客さまや地域の皆さまに感謝の気持ちをお伝えするとともに、「地域の皆さまとの連携」や「駅の賑わいづくり」をテーマに、目黒駅や駅周辺をお楽しみいただけるさまざまなイベントを実施します。 また、目黒駅オリジナルキャラクター「ごんのすけ」をモチーフとした各種グッズの販売や、目黒駅開業140周年を記念した商品の販売もされますよ! ぜひ様々な140周年イベントで盛り上がる目黒駅にお越しください!

3/16はイベントたくさん!目黒駅周辺で開催の開業140周年記念イベントをご紹介!

目黒駅は2025年3月16日で開業140周年!開業日の3月16日は目黒駅や目黒駅周辺で様々なイベントが開催されます!この記事では、3月16日に開催される目黒駅や目黒駅周辺での開業140周年記念イベントをご紹介してまいります。

【路線図あり】山手線の内回り・外回りはどっち周り?停車駅一覧や時刻表、運行状況の確認方法もご紹介

山手線の内回り・外回りはどっち周りか迷うことはありませんか?実は、山手線は大崎駅を起点として回り方が決まっています。こちらの記事では、路線図を元に山手線の内回り・外回りを解説します。さらに、山手線の停車駅一覧、時刻表や遅延・運行状況の確認方法もご紹介!

JRE MALL Media編集部

目黒駅キャラクター「目黒駅鳥ごんのすけ」グッズ発売中!!

全国の「目黒駅鳥ごんのすけ」ファンのみなさま!お待たせいたしました! 2025年3月8日(土)より、「目黒駅鳥ごんのすけ」グッズが山手線目黒駅改札内のNewDaysとJR目黒MARCビル内のNewDaysの2店舗限定で発売開始しました! この記事では、「目黒駅鳥ごんのすけってどんなキャラクター?」「目黒駅鳥ごんのすけのどんなグッズが発売されているの?」「どこで買えるの?」といったお声にお答えいたします!

【JRE MALLふるさと納税】山手線や電気機関車、ヘッドマークなど注目のJR東日本オリジナル返礼品をご紹介‼

JR東日本の運営するふるさと納税サイト『JRE MALLふるさと納税』では、お肉やお米、フルーツといった人気の返礼品はもちろん、鉄道イベントをお楽しみいただける返礼品も多数取り揃えています。 本記事では、特に注目の山手線や電気機関車を独占できる返礼品イベントについて詳しくご紹介します。マニアの方はもちろん、親子で楽しめる鉄道返礼品まで、ぜひお楽しみください!

「東京まるっと山手線」第4回を2025年3月1日(土)運行決定!

東京観光の新しいコンテンツ「東京まるっと山手線」が2025年3月1日(土)に運行することが決定しました。東京の主要駅を通る山手線を貸切の観光列車として運行し、現役車掌・駅社員による案内で約1時間の山手線1周の旅にご案内するイベントです。この記事では、「東京まるっと山手線」の魅力、今回の運行ポイント、気になるチケット購入方法をご紹介します。

【終夜運転2025】大晦日・年末年始の臨時運転のご紹介!初詣・二年参りに便利な神社も!

JR東日本では、2024年~2025年の大晦日から元旦にかけて終夜運転の臨時列車を運転します。神社やお寺への二年参りや初詣で参拝される方も多いと思います。また大晦日にイベントやパーティーが開催され、遅い時間でもJR線の臨時列車でご帰宅も可能です。 この記事では終夜運転の臨時列車運転スケジュールをご紹介するほかに、その臨時列車で参拝に行くことができるエキチカな神社もご紹介いたします!

【2023年7月配信開始!】JR東日本トレインシミュレータ 山手線DLCで体験できるTASC機能とは?

JR東日本が2022年11月より本格配信をおこなっている「JR東日本トレインシミュレータ」は、米国の「Valve Corporation」が運営する PC ゲームおよび PC ソフトウェアの配信プラットフォーム「Steam」で全世界配信を行っている、鉄道運転シミュレータです。2023年7月より配信を開始した「山手線DLC」に導入された「TASC」について徹底解剖していきます!

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 2

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説! 3

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説!

JRE MALL Media編集部
【秋田駅イベント】4月さんど市「まるっとのしろフェア」を開催! 4

【秋田駅イベント】4月さんど市「まるっとのしろフェア」を開催!

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 5

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム