伊豆観光
「伊豆観光」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「伊豆観光」に関する記事やご案内、便利な情報が6件掲載されています。
伊豆観光の記事一覧(6件)

「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介

2025年の旅行はじめに伊豆はいかがですか? 2025年2月1日(土)から鮮やかなピンクが美しい河津町の「河津桜まつり」、ピンクと菜の花の黄色のコントラストが広がる南伊豆の「みなみの桜と菜の花まつり」が開催されます。 さらに乗車特典もある臨時特急「みなみの桜河津桜号」も運転しますので、ぜひ一足早い春の訪れを感じに伊豆へお越しください。 画像:みなみの桜と菜の花まつり

まるで台湾・九份?日本屈指の温泉と台湾提灯の幻想的な世界が楽しめる伊豆熱川温泉へ行こう!

熱海と下田の間にある「伊豆熱川温泉」は、"坂"という珍しい地形にあり、海と絶景を臨める温泉地。13本の温泉櫓(おんせんやぐら)から立ち上がる白い湯けむり、高台から眺める青い海、夜には赤い明りが灯る台湾提灯など、様々な景色を楽しむことができます。今回は魅力たっぷりな伊豆熱川温泉について紹介します! 画像提供;一般社団法人東伊豆町観光協会

【伊豆・熱海観光】レトロな新スポット「展望レトロ喫茶 桃山館」をご紹介

首都圏から近い観光地として人気の静岡県熱海市!JR東日本の特急「踊り子」では東京から約80分でアクセスでき、温泉・グルメ・海など魅力がいっぱいです! この記事では、熱海で働くJR東日本乗務員がおすすめする、昭和レトロな遊びとグルメが楽しめる観光スポット「展望レトロ喫茶 桃山館」を紹介します。

伊豆・熱海「惚れ旅」Instagram Wフォロー&コメントキャンペーン

伊豆・熱海「惚れ旅」キャンペーン実施にあわせて、2024年10月23日(水)~12月22日(日)まで、JR東日本横浜支社と(一社)美しい伊豆創造センターで共同Instagramキャンペーンを実施します!伊豆エリアの宿泊券や施設券が当たるチャンスなので、ぜひご参加ください♪

360°パノラマビューの絶景「十国峠」では、期間限定のイルミネーションイベントが開催

JR熱海駅からバスに揺られて約40分の所にある、国の登録記念物「十国峠」。周りに高い山がなく「伊豆」「駿河」「相模」など「十の国」が見渡せたことから「十国峠」と呼ばれるようになったそう。山頂には、富士山や南アルプス、駿河湾など360°パノラマビューの美しい絶景が広がります。今回は、「十国峠」の概要や期間限定イルミネーションイベント「MANTEN1059」など、十国峠の魅力をご紹介いたします!画像提供:十国峠株式会社

JR東日本横浜支社 公式Xフォロー&リポストキャンペーン開催!

伊豆・熱海「惚れ旅」キャンペーン実施にあわせて、2024年11月11日(月)~12月12日(木)まで、JR東日本公式Xフォロー&リポストキャンペーンを実施します!伊豆・熱海に関連するオリジナルグッズが当たるチャンス!ぜひご参加ください♪

アクセスランキング

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう! 1

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!

2025年 恵方巻の方角は【西南西】節分2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド> 2

2025年 恵方巻の方角は【西南西】節分2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド>

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説 3

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説

【六花亭】2025年バレンタインのおすすめ商品を紹介 4

【六花亭】2025年バレンタインのおすすめ商品を紹介

「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」でぐんまちゃんのオリジナルスタンプやグッズをゲットしよう! 5

「ぐんまローカルスタンプラリーⅡ」でぐんまちゃんのオリジナルスタンプやグッズをゲットしよう!