伊豆・熱海観光
「伊豆・熱海観光」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「伊豆・熱海観光」に関する記事やご案内、便利な情報が29件掲載されています。
伊豆・熱海観光の記事一覧(29件)

伊東でお菓子巡り!食べ歩き観光で楽しむ甘い旅!~おすすめお菓子4選~

静岡県の伊東では熱海のような食べ歩き観光を盛り上げるべく新たなお菓子が続々と誕生しています。熱海では温泉街を歩きながら楽しめるお菓子がとても人気を博しています。伊東でもシンボルの「大室山」をモチーフにしたお菓子が2024年12月21日(土)より販売開始します。 見た目にも味にもこだわった商品が揃い街を歩きながら気軽に楽しめる工夫がされています。 ここでは伊東のご褒美お菓子4選をご紹介いたします。 ぜひ食べ歩きをしながら伊東観光をお楽しみください。

熱海駅|花あり!海鮮あり!食べ歩きあり!熱海を満喫♪日帰り観光モデルコース

伊豆半島の玄関口に位置する「熱海」。 日本屈指のパワースポットと言われる「熱海 來宮神社」をはじめ、1~3月に一足早く春を感じられる早咲きの「梅」や「あたみ桜」、さらに相模湾に面した熱海ならではの海鮮丼、商店街での食べ歩きにおすすめなグルメ&スイーツなど魅力がたくさん! ここではそんな熱海を満喫できる観光モデルコースを紹介します。 2025年1月14日(火)~3月31日(月)の期間で、区間・平日限定で通常よりお得に行けるキャンペーンを実施しますので、お得なこの機会にぜひ熱海にお越しください!

【見頃は例年1月!】下田で楽しむ香りの絶景「下田温泉 水仙まつり」

静岡県下田市の景勝地「爪木崎」では、毎年12月20日~1月31日に「下田温泉 水仙まつり」が開催されます。ピーク時には約300万本もの野水仙が甘い香りを漂わせ、一足早い春の訪れを感じることができます。 「下田温泉 水仙まつり」の期間中は下田太鼓の実演や池之段煮味噌鍋(いけんだにみそなべ)の振舞いのイベント、街歩きを楽しめる伊豆naviスタンプラリーも実施します。 さらに乗車特典もある臨時特急「下田水仙まつり号」も運転しますので、ぜひ下田にお越しいただき、水仙をの花をお楽しみください。

浦和駅で初開催!「伊豆産直市~伊豆のうまいもん集めました~」

JR浦和駅で、「伊豆産直市~伊豆のうまいもん集めました~」を初開催します!金目鯛の煮付けや干物などの海産物、柑橘類や加工品各種のほか、列車荷物輸送サービス「はこビュン」で、「祇園のいなり寿し」や「伊豆高原プリン」、「熱海フルーツサンド」など、伊豆エリアのローカルグルメを浦和駅に直送します!さらに、観光協会による情報発信やお買上抽選会など、イベント盛りだくさんの「伊豆産直市」にお越しください。

JR町田駅催事イベント「伊豆産直市」で伊豆の美味しいモノ大集合!2024年11月14日(木)~17日(日)

JR町田駅中央改札前コンコースでは、催事イベントを定期的に開催しています。2024年11月14日(木)~17日(日)は、「伊豆産直市」を開催します。期間中は、伊豆エリアのさまざまな美味しいモノが大集合していますので、皆様のお越しをお待ちしております! 伊豆に行ったことがある方も、まだ行ったことが無い方も、ぜひ町田駅で開催される「伊豆産直市」で、伊豆の魅力に触れてみましょう♪

伊豆・熱海「惚れ旅」Instagram Wフォロー&コメントキャンペーン

伊豆・熱海「惚れ旅」キャンペーン実施にあわせて、2024年10月23日(水)~12月22日(日)まで、JR東日本横浜支社と(一社)美しい伊豆創造センターで共同Instagramキャンペーンを実施します!伊豆エリアの宿泊券や施設券が当たるチャンスなので、ぜひご参加ください♪

【仙台駅2階】伊豆の美味しいものを堪能できるイベント「伊豆産直市」を開催します!

2024年10月23日(水)~10月26日(土)の間、JR仙台駅2階の東西連絡通路(杜の陽だまりガレリア)にて、仙台駅で初めてのイベント、「伊豆産直市」を開催いたします! 期間中は、伊豆の海の幸の代名詞『金目鯛』の「煮付け」や「干物」、温暖な気候を生かして育った「柑橘類」など、伊豆の名産品を販売いたします。 また、観光PRブースでは伊豆のおすすめスポット等の情報発信もいたします。 ぜひこの機会にお立ち寄りください♪

修善寺の紅葉情報2024|見頃時期やライトアップ情報をお届け

修善寺エリアの2024年最新紅葉情報をお届けします。気になる修善寺の紅葉見頃時期のほか、夜のライトアップ情報もご紹介するので、一日中紅葉を楽しむことができますよ。修善寺エリアの紅葉が楽しめるおすすめスポット「修禅寺」「修善寺自然公園 もみじ林」「修善寺温泉街」「虹の郷」をご紹介します。 写真提供:伊豆市観光協会 修善寺支部

特急「踊り子」おすすめ座席・車窓を紹介!

伊豆方面のお出かけに最適な特急「踊り子」おすすめの座席や車窓をご紹介します!せっかく列車で旅行に出かけるなら、景色の良い席で絶景を堪能したいですよね。普段、特急「踊り子」に乗務している車掌が特急「踊り子」おすすめ座席や車窓をご案内します!この記事を見て、特急「踊り子」の車内で素敵な時間をお過ごしください♪

【2024伊勢海老まつり】伊豆で伊勢海老が食べられる旅館3選!お得な旅行商品もご紹介!

静岡県では毎年9月中旬に伊勢海老の漁が解禁。県内随一の漁獲量を誇る南伊豆では2024年10月5日~11月30日の期間で伊勢海老まつりを開催。ここでは伊勢海老を食べられる旅館や、同期間にお得に宿泊できる旅行商品をご紹介します!

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介! 2

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 3

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内 4

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター 5

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター