トレインシミュレータ
(トレインシミュレータ 2ページ) トレインシミュレータに関する情報を紹介します。Steamにて配信中のPC用シミュレーションソフト「JR東日本トレインシミュレータ」の発売・アップデート情報や、JR東日本の乗務員が実際に訓練で使用している訓練用シミュレータの体験イベント、トレインシミュレータを体験できるイベント等の情報もお伝えします。トレインシミュレータが好きな方はぜひこちらの記事をチェック!

トレインシミュレータの記事一覧(25件)

【2023年7月配信開始!】JR東日本トレインシミュレータ 山手線DLCで体験できるTASC機能とは?

JR東日本が2022年11月より本格配信をおこなっている「JR東日本トレインシミュレータ」は、米国の「V...

廃止区間も運転可能!「JR 北海道 留萌本線」の実写運転シミュレータが2024年3月26日(火)配信開始

これまで東日本エリアの路線(山手線、総武快速線等)を配信してきた「JR東日本トレインシミュレータ」。そん...

追分駅でのパンタグラフ降下作業も再現!「男鹿線」の実写運転シミュレータが2024年4月23日(火)配信開始

運転士が乗務員区で実際に訓練用に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信を行っている、PC用シ...

JR東日本の路線では初!自動放送が実装された「横須賀線」の実写運転シミュレータが2024年10月29日(火)配信開始

運転士が乗務員区で実際に訓練用に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信を行っている、PC用シ...

「キハ110系運転体験in小海線統括センター」を開催!小海線車両を運転しよう!

長野支社小海線統括センター(長野県佐久市中込)では、2024年12月21日(土)に「キハ110系運転体験...

E129系シミュレータの貸切体験で乗務員になりきろう!【新潟 鉄道イベント】

JR東日本新潟支社新潟統括センター新潟乗務室(新潟県新潟市)では、2024年11月9日(土)・10日(日...

【鉄道フェスティバルレポート2024】JR東日本も出展!JR東日本トレインシミュレータの体験や鉄道グッズ販売も

毎年10月に「鉄道の日」実行委員会が主催している「鉄道フェスティバル」。31回目になる2024年は10月...

夏休み、制服で運転士に!品川駅でJR東日本のトレインシミュレータ体験イベント開催

2024年8月3日(土)・4日(日)にJR東日本品川駅にて、制服を着用したJR東日本トレインシミュレータ...

中央線の運転士・車掌が答える!「どうやったら電車の運転士になれるの?」

JR東日本 八王子支社豊田統括センターの運転士・車掌が皆さまの疑問にお答えします! 公式X「JR東日本...

マスコンで運転体験が可能!大宮駅にJR東日本トレインシミュレータが出張します

2024年2月10日(土)・11日(日)に、大宮駅 東西連絡通路で開催される「スーパートレインスタンプラ...

トレインシミュレータの記事ランキング

「特急踊り子」号や「特急水上・草津」号も運転が可能な「185系」の実写運転シミュレータが2025年2月27日(木)配信開始 1

「特急踊り子」号や「特急水上・草津」号も運転が可能な「185系」の実写運転シミュレータが2025年2月27日(木)配信開始