更新日: 2024年11月20日
誤購入注意! 常磐線各駅停車の定期券でよくいただくお問い合わせ
常磐線には、快速線と各駅停車があります。常磐線各駅停車は、東京メトロ千代田線・小田急線と3社直通運転をしていることが特徴です。そのため、定期券の購入方法が少々複雑となっています。今回は、日頃よくお客さまからお問い合わせをいただく定期券の購入方法について、常磐線各駅停車の「金町駅」を購入例として、ご説明いたします。
(本記事は、2022年3月から「常磐線の___!|JOBANSEN KNOW」WEBサイトにて公開していたものをサイト閉鎖のため再編集の上で移植公開しています。内容等は一部掲載当時の情報となりますのでご注意ください)
【ケース①】東京メトロ千代田線西日暮里駅乗り換え
最もよくいただくお問い合わせが、東京メトロ千代田線西日暮里駅で乗り換える経路の定期券です。今回は、金町駅から東京メトロ千代田線西日暮里駅で乗り換えて池袋駅までの定期券の購入方法を例に説明します。
はじめに、乗車駅に「金町駅」、降車駅に「JR線池袋駅」を選択します。
(※白文字で表記される駅名がJR線の駅になります。)
選択すると、JR線のみを利用する経路が表示されますので、画面左下の「経由駅を指定」ボタンを押下します。
経由駅には「西日暮里駅」を選択するのですが、ここで注意が必要です。
ここでの西日暮里駅は「東京メトロ千代田線西日暮里駅」を選択します。
白文字表記のJR線西日暮里駅ではなく、「メトロ線西日暮里駅」を選択すると、千代田線経由の経路が表示されます。
(※経由に北千住駅と表示されますが、直通運転をしておりますので、北千住駅でお乗り換えの必要はございません。)
(※白文字で表記される駅名がJR線の駅になります。)
選択すると、JR線のみを利用する経路が表示されますので、画面左下の「経由駅を指定」ボタンを押下します。
経由駅には「西日暮里駅」を選択するのですが、ここで注意が必要です。
ここでの西日暮里駅は「東京メトロ千代田線西日暮里駅」を選択します。
白文字表記のJR線西日暮里駅ではなく、「メトロ線西日暮里駅」を選択すると、千代田線経由の経路が表示されます。
(※経由に北千住駅と表示されますが、直通運転をしておりますので、北千住駅でお乗り換えの必要はございません。)
【ケース②】東京メトロ千代田線・小田急線直通
東京メトロ千代田線・小田急線直通で行く経路の定期券です。ここでは、金町駅から、東京メトロ千代田線・小田急線直通で小田急永山駅までの定期券の購入方法を例に説明します。
はじめに、乗車駅に「金町駅」、降車駅に「小田急永山駅」を選択します。
(※私鉄線の駅名は黄色文字表記されます。)
ケース①と同様、「経由駅を指定」ボタンを押下します。
経由駅には「代々木上原駅」を選択しますが、ここでも注意が必要です。
今回も東京メトロ千代田線を経由する経路になるので、「メトロ線代々木上原駅」を選択すると、東京メトロ千代田線・小田急線直通の経路が表示されます。
「小田急線代々木上原駅」を選択しないようご注意ください。
(※私鉄線の駅名は黄色文字表記されます。)
ケース①と同様、「経由駅を指定」ボタンを押下します。
経由駅には「代々木上原駅」を選択しますが、ここでも注意が必要です。
今回も東京メトロ千代田線を経由する経路になるので、「メトロ線代々木上原駅」を選択すると、東京メトロ千代田線・小田急線直通の経路が表示されます。
「小田急線代々木上原駅」を選択しないようご注意ください。
【ケース③】東京メトロ千代田線から他のメトロ線に乗り換え
この場合、降車駅を入力する際に注意が必要です。
降車駅には「飯田橋駅」を入力しますが、「メトロ線飯田橋駅」を選択してください。
それにより、東京メトロ東西線経由の経路が表示されます。
JR線と私鉄線で駅名が同一である場合は注意が必要です。
降車駅には「飯田橋駅」を入力しますが、「メトロ線飯田橋駅」を選択してください。
それにより、東京メトロ東西線経由の経路が表示されます。
JR線と私鉄線で駅名が同一である場合は注意が必要です。
【補足】
モバイルSuica定期券でも同様の操作方法になります。参考として、東京メトロ千代田線西日暮里駅経由の定期券の購入例を以下に掲載いたします。
以上が、お客さまからよくいただく常磐線各駅停車の定期券購入に関するお問い合わせとなります。
お客さまには券売機操作で日々ご不便をおかけしておりますが、こちらの記事をご参考にしていただければ幸いです。
~注意事項~
※券売機ではご購入できない経路の定期券もございます。あらかじめご了承ください。
※経路を誤ってご購入されますと、みどりの窓口でお作り直しいただく必要がございます。何かご不明な点がございましたら、ご購入前に駅係員までお声がけください。
※写真・イラスト・路線図はイメージです。
※掲載の情報は2022年3月の情報です。
お客さまには券売機操作で日々ご不便をおかけしておりますが、こちらの記事をご参考にしていただければ幸いです。
~注意事項~
※券売機ではご購入できない経路の定期券もございます。あらかじめご了承ください。
※経路を誤ってご購入されますと、みどりの窓口でお作り直しいただく必要がございます。何かご不明な点がございましたら、ご購入前に駅係員までお声がけください。
※写真・イラスト・路線図はイメージです。
※掲載の情報は2022年3月の情報です。
アクセスランキング
1
「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介
2
新幹線で函館へ!期間限定の50%割引等をご紹介!函館観光には「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」(50%割引)が登場!
3
【JR錦糸町駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします!
市川 翔乃
4
2024年の高尾山紅葉:見頃とおすすめスポット
5
【JR幕張駅】総武本線開業130周年ファイナルイベント詳細をお知らせします!
市川 翔乃