更新日: 2025年02月17日

横浜|日帰り観光モデルコース 徒歩で巡る定番プラン【2025年】

横浜市は、東京駅からJR東海道線で約30分ほどの距離にあり、日帰りで訪れやすい観光地です。みなとみらいや横浜ランドマークタワー、赤レンガ倉庫など、横浜らしい風景を楽しむことができる定番観光スポットが盛りだくさん!「横浜中華街」では本格的な中華料理を堪能し、「山下公園」で海を眺めながらゆったりとしたひとときを過ごせます。また、「カップヌードルミュージアム」や観覧車の「コスモクロック21」など、ファミリーやカップルにも楽しめるアクティビティも豊富です。横浜の日帰り観光モデルコースで、横浜の魅力を存分に味わってください!

横浜の日帰り観光モデルコースをご紹介

横浜の日帰り観光モデルコース
横浜は、みなとみらいや観光地が充実しており、都心からもアクセスが良いため、日帰り観光にもぴったりのエリアです。桜木町駅周辺には、ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、横浜中華街など、歴史と現代の両方が楽しめる魅力的な観光スポットが集まっています。また、観光スポット同士の距離も近いため、徒歩や電車を使って効率的に巡ることができます。そんな横浜を、1日で楽しめる定番の観光モデルコースをご紹介します!

【横浜観光モデルコース】
①JR桜木町駅
↓徒歩5分
②横浜ランドマークタワー
↓徒歩5分
③YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアキャビン)
↓徒歩20分
④赤レンガ倉庫
↓徒歩20分
⑤横浜中華街
↓徒歩6分
⑥山下公園
↓徒歩20分
⑦カップヌードルミュージアム横浜
↓徒歩3分
⑧コスモクロック21
↓徒歩10分
⑨汽車道
↓徒歩5分
⑩JR桜木町駅

※モデルコースの時間は例です

【11:00】横浜観光モデルコース①JR桜木町駅を出発!

JR桜木町駅 横浜観光モデルコース
今回はJR桜木町駅(東口)から観光モデルコースに出発です!
※みなとみらい駅からでも同様の観光モデルコースで回ることができます。
▶桜木町駅の駅構内図はこちら

【11:05】横浜観光モデルコース②みなとみらいの街並みや横浜港を一望「横浜ランドマークタワー」

横浜ランドマークタワー 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース1カ所目は「横浜ランドマークタワー」です。
JR桜木町駅から徒歩約5分で到着します。横浜ランドマークタワーは、地上296mの高さを誇る日本で3番目に高いビル(2025年現在)で、展望台からは横浜港やみなとみらいエリアを一望できます。晴れた日には富士山も見渡せる絶景スポットです。館内にはショッピングモールやレストランもあり、買い物や食事も楽しめます。また、夜になると美しい夜景が広がり、ロマンチックな雰囲気を満喫できます。横浜観光のスタート地点としてもおすすめのスポットです。

【横浜ランドマークタワー(展望フロアスカイガーデン)】
▶住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
▶電話番号:045-222-5015 (11:00~20:00)
▶営業時間:10:00~21:00(最終入場20:30)
※延長営業時 10:00~22:00(最終入場21:30)
▶休館日:ホームページでご確認ください(2026年1月から大規模修繕に伴い休業予定)
▶入場料:大人(18~64歳):1,000円、65歳以上・高校生:800円、小・中学生:500円、幼児(4歳以上):200円
▶アクセス:桜木町駅より徒歩約5分、みなとみらい駅から徒歩約3分
▶滞在時間:約30分
▶横浜の観光スポット「横浜ランドマークタワー」の詳細はこちら

【11:40】横浜観光モデルコース③運河をキャビンで渡る「YOKOHAMA AIR CABIN」

YOKOHAMA AIR CABIN 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース2カ所目は「YOKOHAMA AIR CABIN」です。
横浜ランドマークタワーから徒歩約5分でアクセスできます。YOKOHAMA AIR CABINは、みなとみらいの空中を楽しむ新しい観光スポットで、ロープウェイに乗って横浜の街並みや海の景色を空中から眺めることができます。桜木町駅と運河パークを結ぶ片道630mの空中散歩では、横浜港やランドマークタワー、観覧車の美しい景色が広がり、昼間はもちろん、夕方や夜景も格別です。空中からの眺めを楽しみながら、横浜の魅力を別の角度から堪能できるユニークな体験ができます。

【YOKOHAMA AIR CABIN】
▶住所:神奈川県横浜市中区新港2-1-2
▶電話番号:045-319-4931
▶営業時間:10:00~21:00
※営業時間は予告なく変更となる場合があります。
※混雑時は受付終了時間を早める場合があります。
▶運休日:ホームページでご確認ください
▶料金:片道券 大人(中学生以上):1,000円、こども(3歳~小学生):500円
往復券 大人(中学生以上):1,800円、こども(3歳~小学生):900円
▶アクセス:桜木町駅東口より徒歩約1分
▶滞在時間:約5分
▶横浜の観光スポット「YOKOHAMA AIR CABIN」の詳細はこちら

【12:05】横浜観光モデルコース④歴史的建物でショッピングとグルメ「赤レンガ倉庫」

赤レンガ倉庫 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース3カ所目は「赤レンガ倉庫」です。
YOKOHAMA AIR CABINの運河パーク駅から徒歩約10分で到着します。赤レンガ倉庫は、明治末期から大正初期に建てられた歴史的な建物で、現在はショッピングやイベントが楽しめる人気のスポットです。敷地内にはおしゃれなカフェやショップが立ち並び、昔ながらの建物の中に現代的な文化が融合しています。また、季節ごとに様々なイベントやマーケットも開催され、訪れるたびに新しい発見があります。横浜港を背景にした美しい景色も楽しめるので、散策や撮影スポットとしてもおすすめです。

【赤レンガ倉庫】
▶住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
▶電話番号:045-227-2002(2号館インフォメーション)
▶営業時間:10:00~19:00(1号館)、11:00~20:00(2号館)
※カフェ・レストランの営業時間は店舗により異なります。
※時期により、一部営業時間が変更となる場合があります。
▶休館日:ホームページでご確認ください
▶アクセス:桜木町駅・関内駅から徒歩約15分、馬車道駅・日本大通りから徒歩約6分
▶滞在時間:約60分
▶横浜の観光スポット「赤レンガ倉庫」の詳細はこちら

【13:30】横浜観光モデルコース⑤本場の味と色彩豊かな街並みを満喫「横浜中華街」

横浜中華街 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース4カ所目は「横浜中華街」です。
赤レンガ倉庫から徒歩約20分で到着します。横浜中華街は、日本最大の中華街で、色とりどりの看板や賑やかな雰囲気が広がるエリアです。お昼休憩にはぴったりの場所で、数多くの中華料理店が軒を連ねています。特に人気のある小籠包や肉まんをはじめ、北京ダックや点心など、本格的な中華を楽しめます。また、食べ歩きも楽しめるので、名物の肉まんや揚げパンを片手に街歩きもおすすめです。横浜中華街で、味覚と雰囲気の両方を楽しみましょう!

【横浜中華街】
▶住所:神奈川県横浜市中区山下町
▶アクセス:石川町駅から徒歩約5分、元町・中華街駅から徒歩約1分
▶滞在時間:約90分
▶横浜の観光スポット「横浜中華街」の詳細はこちら

【15:00】横浜観光モデルコース⑥海と緑に囲まれた、横浜港の絶景スポット「山下公園」

山下公園 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース5カ所目は「山下公園」です。
横浜中華街から徒歩約6分で到着します。山下公園は、横浜港を望む広々とした公園で、散歩やリラックスにぴったりの場所です。美しい海の景色を楽しみながら、緑豊かな広場でのんびりと過ごすことができます。公園内には、横浜港を象徴する日本郵船氷川丸が停泊しており、船の見学もできます。また、季節ごとの花々や芝生広場が彩りを添え、特に春には桜が咲き誇り、散策するのが楽しくなります。ベンチに座って海を眺めながら、少し休憩しながら横浜の風を感じることができる癒しのスポットです。

【山下公園】
▶住所:神奈川県横浜市中区山下町279
▶電話番号:045-671-3648
▶アクセス:石川町駅から徒歩約15分、元町・中華街駅から徒歩約3分
▶滞在時間:約30分
▶横浜の観光スポット「山下公園」の詳細はこちら

【16:00】横浜観光モデルコース⑦オリジナルカップヌードル作りと世界のラーメンを体験「カップヌードルミュージアム横浜」

カップヌードルミュージアム横浜 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース6カ所目は「カップヌードルミュージアム横浜」。山下公園から徒歩約20分で到着します。このミュージアムでは、インスタントラーメンの歴史やカップヌードルの誕生秘話を学べ、オリジナルカップヌードルを作る「マイカップヌードルファクトリー」や、チキンラーメンを手作りできる「チキンラーメンファクトリー」など、楽しい体験が盛りだくさん。また、「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」や「百福シアター」などの展示も充実しています。世界各国の麺を楽しめる「NOODLES BAZAAR」や、オリジナルグッズが揃うミュージアムショップも魅力的です。お子様から大人まで楽しめる、エンターテインメントと学びの両方を楽しめる観光スポットです。

【カップヌードルミュージアム横浜】
▶住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-4
▶電話番号:045-345-0918
▶営業時間:10:00〜18:00(入館は17:00まで)
▶休館日:ホームページでご確認ください
▶入館料:大人(大学生以上)500円、高校生以下は無料
▶アクセス:桜木町駅から徒歩約12分、みなとみらい駅・馬車道駅から徒歩約8分
▶滞在時間:約90分
▶横浜の観光スポット「カップヌードルミュージアム横浜」の詳細はこちら

【17:30】横浜観光モデルコース⑧大観覧車から横浜の街並みと港の絶景を一望「コスモクロック21」

コスモクロック21 横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース8カ所目は「コスモクロック21」です。
カップヌードルミュージアム横浜から徒歩約3分で到着します。コスモクロック21は、みなとみらいのよこはまコスモワールド内にある大型の観覧車で、横浜のランドマーク的存在です。高さ112.5mの巨大な観覧車からは、みなとみらいの街並みや横浜港、さらには晴れた日には遠くの富士山まで見渡すことができます。昼間は明るい街並みが広がり、夜になると美しい夜景が一望できるので、昼と夜それぞれの景色を楽しむことができます。デートや家族での観光にぴったりなスポットで、空から横浜を満喫できる体験が待っています。

【コスモクロック21(よこはまコスモワールド)】
▶住所:神奈川県横浜市中区新港2-8-1
▶電話番号:045-641-6591
▶営業時間:平日 11:00~21:00、土休日 11:00~22:00
▶休館日:木曜日(祝日、繁忙期を除く)
詳細はホームページでご確認ください
▶料金:1名 1,000円(3歳以上)
▶アクセス:桜木町駅から徒歩約12分、みなとみらい駅・馬車道駅から徒歩約8分
▶滞在時間:約90分(観覧車1周約15分)
▶横浜の観光スポット「コスモクロック21」の詳細はこちら

【19:00】横浜観光モデルコース⑨歴史的な鉄道跡を歩きながら横浜の風景を楽しむ「汽車道」

汽車道  横浜観光モデルコース
横浜の日帰り観光モデルコース8カ所目は「汽車道」です。
コスモクロック21から徒歩約10分で到着します。汽車道は、かつて貨物列車が走っていた線路跡を整備した遊歩道で、横浜港を望む美しい景色を楽しみながら散策できます。全長約500mの道のりを歩きながら、近代的な建物と歴史的な建物が調和する風景を堪能できます。特に夜には、ライトアップされた橋や横浜の港の夜景がロマンチックな雰囲気を演出し、静かなひとときを過ごすのに最適なスポットです。春には桜が見られるスポットとしても人気です。

【汽車道】
▶住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目、神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目
▶アクセス:桜木町駅から徒歩約3分、みなとみらい駅・馬車道駅から徒歩約5分
▶滞在時間:約30分
▶横浜の観光スポット「汽車道」の詳細はこちら

【19:40】横浜観光モデルコース⑩JR桜木町駅に到着

JR桜木町駅 横浜観光モデルコース
丸一日横浜の観光スポットを楽しみ、19:30にJR桜木町駅に到着です!

横浜への観光はJRやみなとみらい線がおすすめ!

横浜のおすすめ日帰り観光モデルコースをご紹介しました。
横浜には他にも、美術館や公園、ショッピングモールなど、魅力的な観光スポットがたくさんあります。自分のペースに合わせて、好みの観光モデルコースを作ってみてくださいね。

横浜への観光は、JRやみなとみらい線を利用するのが便利です。電車移動がスムーズで、観光地へのアクセスも良好です。ぜひ、快適に横浜観光を楽しみましょう!
関連記事:みなとみらいエリアのおすすめ観光・おでかけスポット20選!【2025年】

あわせて読みたい神奈川県の観光記事はこちら

神奈川県の観光スポット・おでかけ記事を紹介します。
▶みなとみらいエリアの観光記事はこちら
▶横浜駅からいける観光記事はこちら
▶川崎エリアの観光スポット記事はこちら

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説! 2

【2025年版】寅の日とは?意味・2025年のカレンダー・一粒万倍日との関係・宝くじ・財布の購入に最適な日を解説!

JRE MALL Media編集部
新浜レオンと行く「佐原の町並み」スペシャルトレイン(貸切列車)を2025年5月11日(日)に運行します! 3

新浜レオンと行く「佐原の町並み」スペシャルトレイン(貸切列車)を2025年5月11日(日)に運行します!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 4

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内 5

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部