鉄道会社ではお客さまのご利用状況や新駅開業、鉄道新型車両デビュー等に伴い、ダイヤの見直しを行っています。このダイヤの見直しにより、列車の時刻が変更され、速達性の向上や乗り換え時分の向上等が図られることがあります。このダイヤの見直しが「ダイヤ改正」です。
JR東日本では、例年3月にダイヤ改正を行っています。ここからはJR東日本のダイヤ改正実施についてご紹介します。
更新日: 2025年01月15日
「ダイヤ改正」とは?鉄道用語の意味とともにJR東日本のダイヤ改正を振り返る
鉄道会社ではお客さまのご利用状況や新駅開業、鉄道新型車両デビュー等に伴い、ダイヤの見直しを行っています。ダイヤ改正により、列車の時刻が変更され、速達性の向上や乗り換え時分の向上等が図られることがあります。この記事では、「ダイヤ改正」を説明するとともにJR東日本が行ってきたダイヤ改正を振り返り、デビュー・引退をしてきた車両や開業した路線等をご紹介します。
ダイヤ改正とは?
2025年3月15日(土) JR東日本ダイヤ改正【最新】
<ダイヤ改正日>
2025年3月15日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」の増発
・東北・山形新幹線 一部列車における所要時間の短縮
・東北・山形新幹線 新型車両「E8系」追加投入
・中央線快速・青梅線グリーン車サービス開始
・新駅開業(越後線:上所駅)
・夜間作業時間の拡大を目的とした横須賀線の初終電の見直し
<中央線快速・青梅線グリーン車サービス開始に関する概要>
2025年3月のダイヤ改正では、中央線快速の東京~大月間、青梅線の立川~青梅間においてグリーン車による有料着席サービスが開始されます。グリーン車はE233系の東京寄り4号車・5号車に連結された2階建ての車両になっています。
2025年3月15日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」の増発
・東北・山形新幹線 一部列車における所要時間の短縮
・東北・山形新幹線 新型車両「E8系」追加投入
・中央線快速・青梅線グリーン車サービス開始
・新駅開業(越後線:上所駅)
・夜間作業時間の拡大を目的とした横須賀線の初終電の見直し
<中央線快速・青梅線グリーン車サービス開始に関する概要>
2025年3月のダイヤ改正では、中央線快速の東京~大月間、青梅線の立川~青梅間においてグリーン車による有料着席サービスが開始されます。グリーン車はE233系の東京寄り4号車・5号車に連結された2階建ての車両になっています。
JR東日本 過去のダイヤ改正を振り返る
これまでJR東日本では、輸送サービスの向上等を目的に毎年ダイヤ改正を行ってきました。過去の資料をもとに、ダイヤ改正の内容を振り返っていきたいと思います。
2024年3月16日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2024年3月16日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北陸新幹線金沢~敦賀間開業
・東北・山形新幹線に新型車両「E8系」順次投入
・東北・秋田・上越・北陸新幹線の増発
・東京駅始発の臨時「はやぶさ」の増発
・夜間作業時間拡大の為の上越新幹線の終電時刻繰り上げ
・房総特急・「成田エクスプレス」の快適性及び利便性を向上
・中央線特急「富士回遊」増発
・常磐線特急「ひたち」利便性を向上
・奥羽線特急「つがる」速達性を向上
・首都圏普通列車の利便性を向上
<ダイヤ改正のポイント概要>
2024年3月のダイヤ改正では、北陸新幹線の金沢~敦賀間の開業や、東北・山形新幹線に新型車両「E8系」投入が行われました。「E8系」で運転する一部列車で、宇都宮~福島間の最高速度が275km/hから300km/hに向上し、所要時間が改正前と比べて最大4分短縮しました。また、最速達の「つばさ」は東京~山形間を2時間22分、東京~新庄間を3時間7分で結ぶようになりました。
2024年3月16日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北陸新幹線金沢~敦賀間開業
・東北・山形新幹線に新型車両「E8系」順次投入
・東北・秋田・上越・北陸新幹線の増発
・東京駅始発の臨時「はやぶさ」の増発
・夜間作業時間拡大の為の上越新幹線の終電時刻繰り上げ
・房総特急・「成田エクスプレス」の快適性及び利便性を向上
・中央線特急「富士回遊」増発
・常磐線特急「ひたち」利便性を向上
・奥羽線特急「つがる」速達性を向上
・首都圏普通列車の利便性を向上
<ダイヤ改正のポイント概要>
2024年3月のダイヤ改正では、北陸新幹線の金沢~敦賀間の開業や、東北・山形新幹線に新型車両「E8系」投入が行われました。「E8系」で運転する一部列車で、宇都宮~福島間の最高速度が275km/hから300km/hに向上し、所要時間が改正前と比べて最大4分短縮しました。また、最速達の「つばさ」は東京~山形間を2時間22分、東京~新庄間を3時間7分で結ぶようになりました。
2023年3月18日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2023年3月18(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・上越新幹線の所要時間短縮
・上越新幹線の全列車を「E7系」統一
・北陸新幹線の所要時間短縮
・高崎線特急の快適性及び利便性を向上
・東海道線特急「湘南」増発
・首都圏を発着する特急列車の利便性向上
・京葉線に幕張豊砂駅、田沢湖線に前潟駅開業
<ダイヤ改正のポイント概要>
2023年3月のダイヤ改正では、上越新幹線の全列車「E7系」統一に伴う所要時間短縮や、高崎線特急へ「E257系リニューアル車両」が投入されたことによる着席サービスの向上などが行われました。
2023年3月18(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・上越新幹線の所要時間短縮
・上越新幹線の全列車を「E7系」統一
・北陸新幹線の所要時間短縮
・高崎線特急の快適性及び利便性を向上
・東海道線特急「湘南」増発
・首都圏を発着する特急列車の利便性向上
・京葉線に幕張豊砂駅、田沢湖線に前潟駅開業
<ダイヤ改正のポイント概要>
2023年3月のダイヤ改正では、上越新幹線の全列車「E7系」統一に伴う所要時間短縮や、高崎線特急へ「E257系リニューアル車両」が投入されたことによる着席サービスの向上などが行われました。
2022年3月12日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2022年3月12日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・上越新幹線に「E7系」追加投入
・山形新幹線の全車指定席化と山形・秋田新幹線の特急料金改定
・首都圏の通勤時間帯の着席サービス向上
・首都圏を発着する特急列車の利便性向上
・上野東京ライン(常磐線直通列車)増発
・南武線 土休日の快速列車運転時間拡大
・宇都宮線、日光線、相模線に「E131系」新型車両を投入
<ダイヤ改正のポイント概要>
2022年3月のダイヤ改正では、上越新幹線に「E7系」が追加投入されたことや宇都宮線・日光線・相模線に「E131系」が投入されたことで快適性が向上しました。
2022年3月12日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・上越新幹線に「E7系」追加投入
・山形新幹線の全車指定席化と山形・秋田新幹線の特急料金改定
・首都圏の通勤時間帯の着席サービス向上
・首都圏を発着する特急列車の利便性向上
・上野東京ライン(常磐線直通列車)増発
・南武線 土休日の快速列車運転時間拡大
・宇都宮線、日光線、相模線に「E131系」新型車両を投入
<ダイヤ改正のポイント概要>
2022年3月のダイヤ改正では、上越新幹線に「E7系」が追加投入されたことや宇都宮線・日光線・相模線に「E131系」が投入されたことで快適性が向上しました。
2021年3月13日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2021年3月13日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・新幹線上野~大宮間の所要時間短縮
・上越新幹線に「E7系」追加投入
・東海道線特急の利便性・快適性向上
①特急「踊り子」を「E257系リニューアル車両」に統一
②通勤に便利な特急「湘南」新設
③新たな着席サービス導入
・東京100㎞圏の主要路線での終電時刻の繰り上げなど
・房総・鹿島エリアに「E131系新型車両」投入
・新駅開業(奥羽本線:泉外旭川駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2021年3月のダイヤ改正では、東海道線で運行されていた「185系」特急踊り子の定期営業運行が終了し「E257系リニューアル車両」に統一されました。
2021年3月13日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・新幹線上野~大宮間の所要時間短縮
・上越新幹線に「E7系」追加投入
・東海道線特急の利便性・快適性向上
①特急「踊り子」を「E257系リニューアル車両」に統一
②通勤に便利な特急「湘南」新設
③新たな着席サービス導入
・東京100㎞圏の主要路線での終電時刻の繰り上げなど
・房総・鹿島エリアに「E131系新型車両」投入
・新駅開業(奥羽本線:泉外旭川駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2021年3月のダイヤ改正では、東海道線で運行されていた「185系」特急踊り子の定期営業運行が終了し「E257系リニューアル車両」に統一されました。
2020年3月14日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2020年3月14日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」増発
・上越新幹線「たにがわ」増発
・首都圏を発着する特急列車の利便性及び快適性向上
①特急「サフィール踊り子」新設
②特急「富士回遊」増発
③特急「あずさ」の輸送体系変更
④特急「成田エクスプレス」の編成増強
・新駅開業(山手線・京浜東北線:高輪ゲートウェイ駅)
・中央線(快速)および中央・総武線(各駅停車)輸送体系変更
・仙台空港アクセス線の編成増強
・磐越西線に指定席車両の導入
・常磐線の臨時駅常設化及び駅名改称
<ダイヤ改正のポイント概要>
2020年3月のダイヤ改正では、伊豆方面への特急列車として「E261系」を使用した特急「サフィール踊り子号」がデビューしたほか、山手線・京浜東北線の田町~品川間に「高輪ゲートウェイ駅」が開業しました。
2020年3月14日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」増発
・上越新幹線「たにがわ」増発
・首都圏を発着する特急列車の利便性及び快適性向上
①特急「サフィール踊り子」新設
②特急「富士回遊」増発
③特急「あずさ」の輸送体系変更
④特急「成田エクスプレス」の編成増強
・新駅開業(山手線・京浜東北線:高輪ゲートウェイ駅)
・中央線(快速)および中央・総武線(各駅停車)輸送体系変更
・仙台空港アクセス線の編成増強
・磐越西線に指定席車両の導入
・常磐線の臨時駅常設化及び駅名改称
<ダイヤ改正のポイント概要>
2020年3月のダイヤ改正では、伊豆方面への特急列車として「E261系」を使用した特急「サフィール踊り子号」がデビューしたほか、山手線・京浜東北線の田町~品川間に「高輪ゲートウェイ駅」が開業しました。
2019年3月16日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2019年3月16日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の速達化
・上越新幹線に「E7系」投入
・中央線特急列車の利便性・快適性向上
①「あずさ」「かいじ」を「E353系」に統一
②「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」を新設
③新たな着席サービスを導入
・横須賀線の朝通勤時間帯増発
・東京メガループ 武蔵野線・南武線の利便性向上
・特急「つがる」の運転時刻見直し
・特急「しらゆき」の運転時刻見直し
・新駅開業(常磐線:Jヴィレッジ駅)※4月
<ダイヤ改正のポイント概要>
2019年3月のダイヤ改正では、中央本線の特急に「E353系」が追加投入され、E257系による特急「あずさ」「かいじ」での定期営業運行が終了しました。
2019年3月16日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北・北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」の速達化
・上越新幹線に「E7系」投入
・中央線特急列車の利便性・快適性向上
①「あずさ」「かいじ」を「E353系」に統一
②「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」を新設
③新たな着席サービスを導入
・横須賀線の朝通勤時間帯増発
・東京メガループ 武蔵野線・南武線の利便性向上
・特急「つがる」の運転時刻見直し
・特急「しらゆき」の運転時刻見直し
・新駅開業(常磐線:Jヴィレッジ駅)※4月
<ダイヤ改正のポイント概要>
2019年3月のダイヤ改正では、中央本線の特急に「E353系」が追加投入され、E257系による特急「あずさ」「かいじ」での定期営業運行が終了しました。
2018年3月17日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2018年3月17日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」増発
・北陸新幹線「あさま」増発
・上越新幹線「とき」と特急「いなほ」の利便性向上
・特急列車の利便性・快適性の向上
①「スーパーあずさ」新型車両に統一
②「スワローあかぎ」停車駅統一
・東京メガループの利便性向上
①武蔵野線:朝通勤時間帯の増発
②南武線:夜間帯の増発
・新駅開業(両毛線:あしかがフラワーパーク駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2018年3月のダイヤ改正では、両毛線に新駅「あしかがフラワーパーク駅」が開業しました。
2018年3月17日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」増発
・北陸新幹線「あさま」増発
・上越新幹線「とき」と特急「いなほ」の利便性向上
・特急列車の利便性・快適性の向上
①「スーパーあずさ」新型車両に統一
②「スワローあかぎ」停車駅統一
・東京メガループの利便性向上
①武蔵野線:朝通勤時間帯の増発
②南武線:夜間帯の増発
・新駅開業(両毛線:あしかがフラワーパーク駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2018年3月のダイヤ改正では、両毛線に新駅「あしかがフラワーパーク駅」が開業しました。
2017年3月4日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2017年3月4日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」(東京~仙台間)増発
・上越・北陸新幹線の混雑緩和や利便性向上
・首都圏特急列車の利便性向上
①「成田エクスプレス」増発及び編成増強
②朝通勤時間帯「スワローあかぎ」新設
・東京メガループの利便性向上
①京葉線(武蔵野線方面列車)夕通勤時間帯の増発
・蓄電池電車投入(烏山線・男鹿線)
・新駅開業(磐越西線:郡山富田駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2017年3月のダイヤ改正では、烏山線へEV-E301系、男鹿線へEV-E801系が投入されました。
2017年3月4日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・東北新幹線「はやぶさ」(東京~仙台間)増発
・上越・北陸新幹線の混雑緩和や利便性向上
・首都圏特急列車の利便性向上
①「成田エクスプレス」増発及び編成増強
②朝通勤時間帯「スワローあかぎ」新設
・東京メガループの利便性向上
①京葉線(武蔵野線方面列車)夕通勤時間帯の増発
・蓄電池電車投入(烏山線・男鹿線)
・新駅開業(磐越西線:郡山富田駅)
<ダイヤ改正のポイント概要>
2017年3月のダイヤ改正では、烏山線へEV-E301系、男鹿線へEV-E801系が投入されました。
2016年3月26日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2016年3月26日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業
・上越・北陸新幹線の到達時分短縮
・首都圏在来線の通勤時間帯における混雑緩和や利便性向上
・東京メガループの利便性を向上
①京葉線(武蔵野線直通列車)夕通勤時間帯の増発
②京浜東北・根岸線と横浜線の直通運転拡大
③南武線「小田栄駅」開業
<ダイヤ改正のポイント概要>
2016年3月のダイヤ改正では、北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業し、東北新幹線東京~北海道新幹線新函館北斗がつながりました。
2016年3月26日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業
・上越・北陸新幹線の到達時分短縮
・首都圏在来線の通勤時間帯における混雑緩和や利便性向上
・東京メガループの利便性を向上
①京葉線(武蔵野線直通列車)夕通勤時間帯の増発
②京浜東北・根岸線と横浜線の直通運転拡大
③南武線「小田栄駅」開業
<ダイヤ改正のポイント概要>
2016年3月のダイヤ改正では、北海道新幹線新青森~新函館北斗間が開業し、東北新幹線東京~北海道新幹線新函館北斗がつながりました。
2015年3月14日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2015年3月14日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北陸新幹線長野~金沢間が開業
・北陸新幹線開業に合わせ、アクセス特急「しらゆき」の運転開始
・上野東京ライン開業
①宇都宮、高崎線と東海道線が相互直通運転開始
②常磐線は品川駅まで直通運転開始
・常磐線特急列車を品川駅発着(一部列車を除く)
・東京メガループを便利にします
①武蔵野線、京葉線朝通勤時間帯の増発等
<ダイヤ改正のポイント概要>
2015年3月のダイヤ改正では、北陸新幹線長野~金沢間が開業、上野東京ラインが開業しました。
2015年3月14日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・北陸新幹線長野~金沢間が開業
・北陸新幹線開業に合わせ、アクセス特急「しらゆき」の運転開始
・上野東京ライン開業
①宇都宮、高崎線と東海道線が相互直通運転開始
②常磐線は品川駅まで直通運転開始
・常磐線特急列車を品川駅発着(一部列車を除く)
・東京メガループを便利にします
①武蔵野線、京葉線朝通勤時間帯の増発等
<ダイヤ改正のポイント概要>
2015年3月のダイヤ改正では、北陸新幹線長野~金沢間が開業、上野東京ラインが開業しました。
2014年3月15日(土) JR東日本ダイヤ改正
<ダイヤ改正日>
2014年3月15日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・秋田新幹線「こまち」の 320km/h 運転開始
・長野新幹線に新型車両「E7系」導入
・高崎線特急の車両置き換えに伴う輸送体系見直しと新たな通勤着席サービス開始
・常磐線(各駅停車)のデータイム増発に伴う武蔵野線との接続利便性向上
・東京メガループ※の利便性向上
①南武線、朝通勤時間帯の増発と快速運転の拡大
<ダイヤ改正のポイント概要>
2014年3月のダイヤ改正では、長野新幹線へ「E7系」が投入されたほか、寝台特急「あけぼの」の定期営業運行が終了しました。
2014年3月15日(土)
<ダイヤ改正のポイント>
・秋田新幹線「こまち」の 320km/h 運転開始
・長野新幹線に新型車両「E7系」導入
・高崎線特急の車両置き換えに伴う輸送体系見直しと新たな通勤着席サービス開始
・常磐線(各駅停車)のデータイム増発に伴う武蔵野線との接続利便性向上
・東京メガループ※の利便性向上
①南武線、朝通勤時間帯の増発と快速運転の拡大
<ダイヤ改正のポイント概要>
2014年3月のダイヤ改正では、長野新幹線へ「E7系」が投入されたほか、寝台特急「あけぼの」の定期営業運行が終了しました。
寝台特急を牽引した電気機関車の撮影会
JR東日本では、ダイヤ改正で引退・デビューした車両の撮影会を不定期開催しています。懐かしい車両や、デビュー前の車両を撮影できる特別な体験もいいですね。
新型車両・引退車両の鉄道イベントはJRE MALLチケット
JRE MALLチケットでは、ダイヤ改正でデビューする新型車両や、引退をする車両の鉄道イベントの撮影会等の参加チケットを販売しています。不定期で開催していますので、こまめにチェックしてみてくださいね!
アクセスランキング
1
【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!
2
【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説
3
「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介
4
【JR東日本×NVIDIA】お手持ちの端末でトレインシミュレータを楽しもう!無料体験版もご紹介
5