更新日: 2025年01月20日

ぐんまワンデーローカルパスで行く、おすすめイルミネーションスポット3選!

日本三大イルミネーションの一つに数えられるあしかがフラワーパークの「光の花の庭」、草津温泉で開催される「湯畑ツリー&イルミネーション」、乗ってみたいローカル線として人気のわたらせ渓谷鐵道に乗って楽しむ「各駅イルミネーション」など、ぐんまワンデーローカルパスで巡ることができる群馬県、栃木県のおすすめイルミネーションをご紹介します。

ぐんまワンデーローカルパスで行く!おすすめイルミネーションスポットをご紹介!

ぐんまワンデーローカルパスは、群馬県と埼玉県の一部、栃木県の一部の鉄道などが乗り放題のフリーパスです。
2025年の冬にぐんまワンデーローカルパスを利用して是非おでかけしてほしいフリーパスエリア内のイルミネーションを紹介します。

あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

あしかがフラワーパークフラワーキャッスル
あしかがフラワーパーク「光の花の庭」
様々なイルミネーションのランキングで上位を獲得し、日本三大イルミネーションの1つに数えられる、あしかがフラワーパークの「光の花の庭」。2024~2025年のシーズンは新作エリア「スノーワールド」が登場します。
25mのイルミネーションタワーが多彩な光で変わりゆく様は圧巻!冬の幻想的な世界を楽しめます。あしかがフラワーパーク西ゲート前には「あしかがフラワーパーク駅」があるので、車を持っていない人でも電車で気楽に行けるのもおすすめポイントです!

【開催期間】2024年10月18日(金)~2025年2月16日(日)
【開催時間]15時30分~20時30分(土・日・祝は21時まで)※点灯は16時30分~17時頃
※2024年11月1日(金)~2025年1月5日(日)は平日21時、土・日・祝 21時30分まで営業
【入園料金】大人1,400円、子供700円(子供料金は4歳~小学生まで)税込み
【休園日】期間中は2024年12月31日(火)のみ
光の花の庭 Flower Fantasy 2024-2025 の詳細はこちら

草津温泉「湯畑ツリー&イルミネーション」

湯畑ツリー&イルミネーション(草津町)
草津温泉「湯畑ツリー&イルミネーション」
2024年11月23日(土・祝)~2025年2月24日(月・振替休)、日本屈指の温泉地、群馬県 草津温泉でも冬にはイルミネーションが施されているのをご存じでしたか?草津温泉・湯路広場では「湯畑ツリー&イルミネーション」が開催されているんです。
湯畑周辺に17:00~23:00の間、イルミネーションを実施。草津温泉を象徴する湯畑から出る湯けむりとイルミネーションのコラボレーションは幻想的で、ここ草津温泉ならではの必見ポイントです!
「湯畑ツリー&イルミネーション」の詳細はこちら

わたらせ渓谷鐡道 各駅イルミネーション

わたらせ渓谷鐵道 各駅イルミネーション 出典:https://16106midori.jp/spot/play/1788/
わたらせ渓谷鐵道 各駅イルミネーション
2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)17:00~最終列車通過時、『第21回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション』を開催しています。鉄道利用促進のために行なわれる恒例のイベントで、わたらせ渓谷鐵道・桐生~間藤間の全17駅がイルミネーションで電飾され(各駅2万球)、明るく輝くホームで列車の到着を出迎えてくれます。車窓から各駅のイルミネーションが楽しめる仕組みで「わたらせ渓谷イルミネーション号」も運転します(1日3往復、自由席)。イルミネーション期間中は毎日運転されるため、思い立った時にさっと乗って楽しめるのも魅力です。
「わたらせ渓谷鐡道 各駅イルミネーション」の詳細はこちら

イルミネーションをお得に巡るなら「ぐんまワンデーローカルパス」がおすすめ

ぐんまワンデーローカルパス
今回ご紹介した各地のイルミネーションスポットをお得に巡る商品として、ご紹介したいのが「ぐんまワンデーローカルパス」になります。ぐんまワンデーローカルパスは、群馬県及び一部の栃木県・埼玉県をあちこち旅したいお客さまへおすすめな、便利でおトクな電子チケットです。スマートフォン上で購入し、その画面を「きっぷ」として駅係員・バス乗務員に提示し、ご利用いただけます。フリーエリア内では普通列車の普通車自由席及び一部のバス路線が乗り降り自由のきっぷですので、活用の仕方は無限大です!
ぐんまワンデーローカルパスの対象エリア
【商品名】ぐんまワンデーローカルパス
【発売期間】2024年4月1日~2025年3月31日
【有効期間】1日間
【利用期間】2024年4月1日~2025年3月31日
【価格】大人2,500円(税込)、小児1,250円(税込)
☆購入方法:ぐんまワンデーパスはGunMaaS Webサイトにて購入(スマートフォンのみ)紙のきっぷとは異なり、現地で購入する必要がありません。
ぐんまワンデーローカルパスの購入はこちら

ぐんまワンデーローカルパスを使って、お得に群馬県近郊のイルミネーション巡りを楽しんでみては!

いかがでしたでしょうか?今回は群馬県近郊のイルミネーションスポットと、これらのスポットをお得に巡れるぐんまワンデーローカルパスについて解説しました。
ぐんまワンデーローカルパスは、イルミネーション巡りだけでなく、温泉や観光地巡りなど、様々な活用の仕方がありそうですね!ぜひこの冬はぐんまワンデーローカルパスを活用し、お得な群馬県近郊エリアの観光を楽しんでみてはいかがでしょうか?

📢最新情報は公式X「Gatan!おでかけ情報局」でチェックしてください!

JR高崎支社の公式X「Gatan!おでかけ情報局」では、群馬県におでかけしたくなるような「心をガタンと揺らす」情報を発信中!
ぜひ、フォローして最新情報をチェックしてください。
LOVE ONSEN
※画像、イラストは全てイメージです。
※掲載の内容は2024年12月時点での内容です。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ! 1

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転 2

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転

JRE MALL Media編集部
「南武線」川崎エリアイベントを2025年3月22日(土)に開催!~南武線こどもフェスタ~ 3

「南武線」川崎エリアイベントを2025年3月22日(土)に開催!~南武線こどもフェスタ~

【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう 4

【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ! 5

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!