更新日: 2025年01月09日

JRSKISKI 2024-25スキー、スノーボード、雪山観光は新潟へGO!

東京から新幹線で約80分の越後湯沢!冬の時期は上越新幹線で高崎駅を過ぎると、トンネルを抜けるたびに積雪が増え、辺りが雪景色に変わっていきます。越後湯沢エリアのスキー場はアクセスの良さはもちろん、上質な雪、温泉など様々な魅力があるエリア。ガーラ湯沢駅に直結のガーラ湯沢スキー場はもちろん、多くのスキー場が越後湯沢駅からシャトルバスがあるから、とっても便利!
越後湯沢エリアのおすすめのスキー場、新幹線とセットになった日帰りのスキープランをご紹介します!

スキー、スノーボード、雪山観光なら新潟・越後湯沢!

スノーシーズン到来!スキー、スノーボード、雪山観光するなら、新潟の越後湯沢エリアがおすすめ!東京から越後湯沢駅までは上越新幹線で約80分。高崎駅を過ぎるとトンネルを抜けるたびに積雪が増え、雪景色に変わり気分も高まってきます!越後湯沢エリアはぐるっと山に囲まれているから、駅からスキー場へのアクセスも抜群。多彩なコースがあるから初心者から上級者はもちろん、子どもの雪遊び、雪山観光も満喫できます。
この記事では、越後湯沢エリアのおすすめのスキー場、新幹線とセットになったスキープランをご紹介します!
JRSKISKI2024-2025はここからチェック!

【ガーラ湯沢スキー場】ガーラ湯沢駅に直結!アクセス抜群

ガーラ湯沢スキー場
ガーラ湯沢スキー場(提供:ガーラ湯沢スキー場)
ガーラ湯沢スキー場は、上越新幹線ガーラ湯沢駅直結のスキー場だからアクセス抜群!スキー・スノーボードのウェア、小物まですべてのアイテムがレンタル可能なので手ぶらで楽しめます!温泉施設「SPAガーラの湯」を完備しているから、遊んだ後は温泉でリフレッシュ!

【アクセス】東京駅から直通「ガーラ湯沢駅」下車すぐ。または越後湯沢駅から無料シャトルバス約10分
【コース数】16
【リフト数】11
【コース比率】初級35%、中級45%、上級20%
GALA湯沢スキー場の最新情報はここからチェック!
JRSKISKI日帰りスキー&スノボ GALA湯沢スキー場はここから

【石打丸山スキー場】世界最新鋭のゴンドラ・リフトを導入!

石打丸山スキー場提供
石打丸山スキー場(提供:石打丸山スキー場)
石打丸山スキー場は1949年開業の歴史あるスキー場!多くのスキーヤーに愛され続けている老舗のスキー場。雄大な雪景色を見ながら滑走が楽しめます。世界最新鋭のゴンドラ・リフトが導入され利便性もアップ。エリア最大級のナイター滑走面積を誇り、ナイターで夜景を見ながら快適なスキー、スノーボードが楽しめます!

【越後湯沢駅からのアクセス】無料シャトルバス約10分
【コース数】25
【リフト数】14
【コース比率】初級30%、中級40%、上級30%
石打丸山スキー場の最新情報はここからチェック!
JRSKISKI日帰りスキー&スノボ 石打丸山スキー場はここから

YUZAWA SNOW LINK3つのスキー場をたっぷり楽しめる!お得なチケットも!

ガーラ湯沢スキー場、石打丸山スキー場、湯沢高原スキー場の3つのスキー場が1枚のチケットで自由に行き来できる「YUZAWA SNOW LINK 湯沢スノーリンク」。バリエーション豊かに全48コース!スキー場上部を結ぶ接続ロープウェイと接続リフトを利用して、広大なゲレンデを滑ることができます。また、越後湯沢駅と各スキー場を結ぶシャトルバスでそれぞれにアクセスすることもできます。スキー、スノーボード、雪山観光に楽しめます!

チケット料金:当日窓口販売
【三山共通1日券】大人8,500円 こども6,500円 シニア(60歳以上)7,500円
【三山共通2日券】大人15,000円 こども11,000円 シニア(60歳以上)14,000円
日数が増えるほどお得になる、三山共通3日券、三山共通5日券もあります。お得な前売りチケットは最新情報からチェック!
YUZAWA SNOW LINKの最新情報こちらからチェック!

【神立スノーリゾート】100%天然雪で自然を感じられる!

神立スノーリゾート
神立スノーリゾート(提供:神立スノーリゾート)
神立スノーリゾートは、自然を感じられる100%天然雪のスキー場で、平均斜度が緩く初心者でもロングランが楽しめます。上級者コースにはジャンプやジブアイテムが設置され、バラエティー豊かな全16コースが用意されています。併設施設「神の湯&SAUMA」では、最新式サウナ完備でアフタースキーも充実!

【越後湯沢駅からのアクセス】無料シャトルバス約7分
【コース数】16
【リフト数】5
【コース比率】初級30%、中級40%、上級30%
神立スノーリゾートの最新情報はここからチェック!
JRSKISKI日帰りスキー&スノボ 神立スノーリゾートはここから

【舞子スノーリゾート】ビギナーからエキスパートが楽しめる!

舞子スノーリゾート
舞子スノーリゾート(提供:舞子スノーリゾート)
舞子スノーリゾートは、ビギナーからエキスパートまで楽しめる26コース、最長滑走距離6,000m。温泉、託児所、無料休憩室、レストランが揃ったオールインワン施設「日帰りスキーセンター」とゲレンデ直結「舞子高原ホテル」で快適リゾートステイ!

【越後湯沢駅からのアクセス】無料シャトルバス約20分
【コース数】26
【リフト数】10
【コース比率】初級:40%、中級40%、上級20%
舞子スノーリゾートの最新情報はここからチェック!
JRSKISKI日帰りスキー&スノボ 舞子スノーリゾートはここから

【かぐらスキー場】雄大な自然と美しい四季に魅せられる!

かぐらスキー場
かぐらスキー場(提供:かぐらスキー場)
かぐらスキー場は、雄大な自然と美しい四季に魅せられる1年中楽しめるオールシーズンリゾート。3つのエリアで総面積166㏊、総滑走距離27,690mの広大なビックゲレンデで、様々なアクティビティを体験できます。今シーズンよりICゲート(自動改札)が導入されました!

【越後湯沢駅からのアクセス】南越後観光バス「湯沢駅前」バス停から冬季急行バス約20分「かぐらスキー場みつまたステーション」下車
【コース数】30
【リフト数】18
【コース比率】初級:37%、中級44%、上級19%
かぐらスキー場の最新情報はここからチェック!
JRSKISKI日帰りスキー&スノボ かぐらスキー場はここから

大宮駅にて越後湯沢エリアのスキー場がプロモーション!

2025年1月27日(月)に、大宮駅に越後湯沢エリアのスキー場が一堂に会し、皆さまにスキー場の魅力を直接PR!スキー、スノボ、雪山観光の計画を立てるのにおすすめ。ぜひ大宮駅にお越しください!

【日時】2025年1月27日(月)15:00~19:00(予定)
【場所】大宮駅東西連絡通路
【内容】パンフレット配布等
【プロモーションスキー場】GALA湯沢スキー場、石打丸山スキー場、湯沢高原スキー場、神立スノーリゾート、舞子スノーリゾート、かぐらスキー場

スノーシーズンは、新潟の越後湯沢エリアでスキー、スノーボード、雪山観光をお楽しみください!

※2024年12月現在の情報です。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう! 1

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説 2

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説

「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介 3

「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介

冬季限定のお得な特別プラン/秋田で歴史ある蔵に泊まる「和のゐ角館」 4

冬季限定のお得な特別プラン/秋田で歴史ある蔵に泊まる「和のゐ角館」

【EF64形電気機関車&12系客車】ブルートレインをイメージした撮影会を2025年2月に開催! 5

【EF64形電気機関車&12系客車】ブルートレインをイメージした撮影会を2025年2月に開催!