更新日: 2024年11月15日

【イベントレポート】おしごと体験学習「分岐器ができる過程を目の前で体感できる! 列車の行先を決める鉄道用分岐器のヒミツ!!」JR東日本×関東分岐器㈱

2024年10月19日(土)深谷市岡部で「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習「ことむすび」を提供するJR東日本と、鉄道の安全安定輸送を鉄道用分岐器から支える「関東分岐器株式会社」がコラボし、親子で学べる体験イベントを開催しました。イベントでは、鉄道の行き先を決めるハンドルの役割である鉄道用分岐器について、工場見学や作業体験などを通じて親子で楽しく学んでいただきました。本記事では当日の様子を紹介します。

親子で楽しく体験学習!「分岐器のヒミツを体験しよう!」

集合写真
提供:関東分岐器株式会社
2024年10月19日(土)深谷市岡部で「学校の勉強が分かる!面白くなる!」おしごと体験学習「ことむすび」を提供するJR東日本と、鉄道の安全安定輸送を鉄道用分岐器から支える「関東分岐器株式会社」がコラボし、親子で学べるおしごと体験学習「ことむすび」イベントを開催しました。

当日は、9組18名の親子さまがお越しになり、普段近くで見ることができない鉄道用分岐器の仕組みを座学や工場見学・分岐器のネジ締め体験を通じて楽しく学んでいただきました。

【日 時】2024年10月19日(土)14:00~15:30
【場 所】関東分岐器株式会社 岡部工場 〒369-0203 埼玉県深谷市普済寺1515番地
【対 象】小学生(1~6年生)とその保護者

★新学習指導要領の関係項目
・小5社会「我が国の工業生産」

分岐器の仕組みをクイズと鉄道模型で学ぼう!

鉄道模型
提供:関東分岐器株式会社
座学の時間では、自動車と違ってハンドルがない鉄道にとって、方向を変えるために無くてはならない鉄道用分岐器がどのような仕組みなのか、いかに鉄道の中で大切な存在なのかをクイズや鉄道模型を使用した説明で楽しく学びました!特に、鉄道模型のパートではお子さま全員が食い入るように説明を聞いており、分岐器の動き方だけで車輛の進む方向が分かるお子さまが多く、実施した関東分岐器の社員も非常に驚いていました。

分岐器ってこうやって作るんだ…!分岐器製造の工場見学!

鍛造
提供:関東分岐器株式会社
座学の時間が終了すると、岡部工場 工場長の先導のもと工場見学へと向かいます。工場見学では、見ただけでは何に使われているのか分からない部品の見学からはじまり、レールに熱を入れる装置やレールに圧力をかけて形を加工する鍛造と呼ばれる作業や削りなど、実際の分岐器の製作過程を間近で見学しました。鍛造のパートでは、約1,200トンという凄い力で鉄(レール)を加工する迫力に参加者全員圧倒されていました。

分岐器製造の大切な作業を体験しよう!

座金締結
提供:関東分岐器株式会社
体験パートでは、鉄道の安全を支えるためにとても重要な分岐器のネジ締め作業やレールの強度や部品の品質を確認する検査の体験を行いました!実際に使用されている部品を使用したネジ締めや検査体験は普段触れないこともあり、大人も子供も夢中になって取り組み、本物を堪能していました。また、枕木に分岐器が設置されている様子も見学し、大人からもたくさんの質問が出て非常に盛り上がりました。

引き込み線で実際に分岐器が設置されている様子を見てみよう!

引き込み線
提供:関東分岐器株式会社
最後に関東分岐器 岡部工場の敷地内にあるJR東日本高崎線からの引き込み線に向かい、参加者全員で実際の線路に分岐器が設置されている様子を見学しました。イベント内で体験してきたことが普段利用している鉄道とリンクしたことで、子供たちの納得したような表情が印象的でした。

ご参加者さまの声

工場に向かう
提供:関東分岐器株式会社
体験の時間の後は、会議室に戻って振り返りを行いました。子供たちや親御さまの声からは、充実した様子がうかがえます。

【子供たちの声】
・ほんもののぶんききがまぢかでみれてよかったです。
・分岐器のねじしめたいけんや、かたさを調べたりするたいけんがとても楽しかった。工場長がいろいろ教えてくれて楽しかった。
・いつもはこうさてんのところでみていたけれど、中で見たらすごかったです。(工場近くにお住まいのお客さま)

【親御さまの声】
・ホンモノのモノづくりの現場を生で見る機会は少なく、親子とも楽しめました
・分岐器大好きなのでとても楽しみにしておりました
・インフラを支える大切な製品と感じました。ますますのご活躍をお祈りいたします。

主催者から一言 【関東分岐器株式会社】 五月女 厚 工場長

工場長
提供:関東分岐器株式会社
関東分岐器株式会社は鉄道用分岐器を作り続けて107年余り、『お客様に安全と安心をお届けします。』のスローガンのもと、在来線から新幹線まで様々な鉄道の足を支えてきました。

今回のイベントは、車両と違ってあまり目立たない分岐器の事をお話しして楽しんでもらえるのだろうかとか、凸凹の多い通路がある工場や作業体験で誰かが怪我をしないだろうかなどの不安がありました。でも、怪我もなく、お子さまはもちろん保護者様にも楽しんでいただけたようで、開催して本当に良かったと思っています。ご参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。
関東分岐器HP

おしごと体験学習「ことむすび」とは

ことむすび画像
「ことむすび」とは、JR東日本が運営する「学校の勉強がわかる」おしごと体験学習です。
実際の仕事の現場でのリアルな体験と新学習指導要領に準拠した座学・解説を受けることができ、小学1年生~6年生を対象にしています。

「ことむすび」は、今回のワークショップ以外にも様々な体験を提供しています。ぜひご体験ください。
ことむすびHP
※記載の内容は2024年10月時点の情報です。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介 1

「特別設定 えきねっと限定 大人の休日倶楽部パス スペシャル」をご紹介

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド! 2

たがじょう×JR秋フェス|イベント楽しみ方ガイド!

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します! 3

【ぐんま車両センター】D51・C61・C58が集結!蒸気機関車3両並び撮影会を開催します!

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン開催中! 4

【ルミネ/LUMINE】2024年11月のルミネカード10%オフキャンペーン開催中!

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼ 5

大宮総合車両センター一般公開「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を2024年11月23日(土・祝)に開催‼