提供:北海道別海町

【総合ランキング1位獲得】ふるさと納税するならお寿司屋も重宝する一級品のホタテ!北海道別海町ホタテ特集 [PR]

肉厚な貝柱と柔らかな食感、ほんのりとした甘みが特徴の「ホタテ」。数あるホタテの中でもJRE MALLふるさと納税の総合ランキングで、見事1位を獲得した「北海道別海町」の絶品ホタテ返礼品について、その特徴や美味しい食べ方とともにご紹介。昨年の返礼品でホタテを選んだ方も、今年の返礼品にホタテを検討している方も、読んで損のない記事になっています。ぜひ参考にしてみてください。

知る人ぞ知る良質なホタテ産地「北海道別海町」

北海道別海町のホタテ返礼品
知る人ぞ知る良質なホタテの産地をご存知ですか?
ホタテといえば北海道…と思っている人も多いと思いますが、北海道の中にもたくさんのホタテの産地があります。

その中でも、知る人ぞ知る良質なホタテの産地が北海道・別海町です。

実は、別海町のホタテはふるさと納税の返礼品としても好評で、ここ2年のホタテによる寄付額もグっと増加しているんです!
ホタテの名産地北海道別海町
別海町は、北海道の東部・根室管内の中央部に位置し、その広さは東京23区の2倍以上。オホーツク海に面した野付半島では、ホタテ漁が盛んに行われています。

そして、別海町はホタテ漁が盛んなだけでなく、ホタテの一大加工地でもあります。
野付半島をはじめ、北海道で獲られたホタテは新鮮なまま別海町に送られ、製品化されます。

今回はそんな別海町のホタテの魅力を紹介していきます。

身が大きく甘みが強い別海町のブランドホタテ「野付のホタテ」

北海道別海町ブランドホタテ「野付のホタテ」
別海町の東側にある野付半島は、日本最大の砂嘴(さし)があり、半島に流れ込む強い海流がホタテの餌となるプランクトンを巻き上げることで、別海町のホタテを大きく、甘みの強いものへと成長させていきます。

野付半島で育ったホタテは、ブランドホタテ「野付のホタテ」として出荷され、高級店でも一級品として取り扱われています。
野付のホタテの返礼品を見てみる

【特徴①】ひと口では食べきれない大粒サイズ

別海町のブランドホタテ「野付のホタテ」は、高級店やホテルのレストラン、贈答品などに用いられる2Lサイズ。ひと口では食べきれないその大きさも、別海町のホタテの魅力のひとつです。

【特徴②】大きさだけでなく、甘みが強いのもポイント

別海町のホタテは、大きさだけでなく甘みが強いのも特徴。野付半島で育ったホタテは、豊富な自然の恵みで栄養を蓄えることが可能に。それが、大きさとおいしさを兼ね備えた「野付のホタテ」を作るんですね。

【特徴③】SNSでも別海町のホタテが話題に

別海町のホタテは、その大きさと味の良さでSNSでも話題に。ふるさと納税を利用すれば、知る人ぞ知る別海町のブランドホタテ「野付のホタテ」をご自宅で食べられますよ。
ここからは、ホタテの隠れた名産地である別海町のホタテに関連する返礼品を紹介していきます。

総合ランキング1位獲得!訳ありホタテ1kg

ほたて ホタテ ふるさと納税 北海道 別海町 JRE MALLランキング1位 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F091/F091-r01691801444
寄付額:10,000円
JRE MALLふるさと納税で、総合ランキング1位を獲得した、北海道産肉厚ホタテ!

特徴は、「甘さ」と「旨味の濃さ」。お刺身で食べると甘さ・旨味だけでなく、しっかり弾力があるのに柔らかい食感も感じられて人気の返礼品です。

旨味が濃いので、お刺身だけでなく、フライやバター焼きなど、火を通しても楽しめます。
大人気大容量の「訳ありホタテ1kg」の詳細はこちらから

北海道野付ブランドの特大ホタテ! 500g

ホタテ 帆立 ほたて 北海道 別海町 野付 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F091/F091-be018-0059
寄付額:10,000円
野付産のホタテはとにかく肉厚で濃厚。なぜなら、激しい潮の流れが生む豊かな沖合の栄養をたっぷり蓄えているからです。中でも特大サイズは一口で食べれきれない程の大きさ。

驚きのサイズ・鮮度・甘味・旨み・そして歯ごたえを、ぜひ体感してみてください!
野付ブランドが楽しめる「特大ホタテ」の詳細はこちらから

ホタテの美味しい解凍方法・食べ方をご紹介!

新鮮なまま瞬間冷凍したホタテは、上手に解凍すれば
冷凍前に近い状態で食べることができます。
ぜひ下の方法で解凍して、ホタテの旨みや食感を味わってください。

【おすすめの解凍方法】~氷と塩で、ゆっくり時間をかけて解凍~

用意するもの
・氷 十分な量
・塩 氷の2%

1 ボウルに塩と氷を入れて混ぜます。
2 冷凍のホタテを、氷と氷の間に挟むように入れます。
3 常温で2~3時間ほど放置
4 キッチンペーパーで水気をふき取って完成!
  ぷりぷりのホタテが楽しめます!

~面倒な時は~
冷蔵庫に入れて6時間、放置するだけ!
ゆっくり解凍することで、旨みの流出を防げます。

~時間がない時は~
塩水につけて10~20分、放置するだけ!
食感は少し柔らかくなってしまいますが、塩の効果で
旨みの流出と水っぽくなることを避けられます。
ほたて ホタテ ふるさと納税 北海道 別海町食べ方解凍方法 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F091/F091-be018-0059
【おすすめの食べ方】
別海町のふるさと納税担当に聞きました!

Q.ホタテのおすすめの食べ方は?

Aさん:バター醤油焼き
Bさん:そのまま刺身で
Cさん:お刺身

新鮮なホタテは、やっぱり生が一番なんですね!
自信があるからこその回答だと思います。

ぜひ皆様も、大人気の北海道産ホタテをふるさと納税で味わってみてください。

別海町には海鮮や乳製品などホタテ以外のおすすめ返礼品も

オホーツク海と広大な平原を有する別海町には、ホタテ以外にも海の恵みや山の恵みを生かした返礼品があります。ここからは、別海町から提供されるホタテ以外の返礼品を紹介していきます。

北海道野付ブランドの天然秋鮭! 15切

鮭 さけ 北海道別海町 ふるさと納税 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F091/F091-NK000N150
寄付額:12,000円
野付の天然秋鮭を「熟成」と「安醸」を繰り返し、手間暇と時間をかけて旨みを引き出しました。
鮭漁師の目利きで選ばれた秋鮭は、産卵直前で身が引き締まっており、一年の中で最もおいしい鮭となっています。
北海道・別海町が誇る「野付」で獲れた秋鮭の旨みを、存分に味わってください。
「野付ブランド秋鮭切り身」の詳細はこちらから

【グランプリ受賞!】北海道産 鮭いくら醤油漬け500g

鮭いくら イクラ ふるさと納税 北海道 別海町 出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F091/F091-MT0001TA0
寄付額:18,000円
ふるさと納税返礼品全国コンテスト「ESSEふるさとグランプリ2022」で、総合グランプリを受賞!貴重な「北海道の秋鮭」の卵を一粒一粒厳選し、丹念に漬け込み新鮮なまま包装しました。
冷蔵庫で半日解凍するだけで、出汁の旨みたっぷり絶品「いくら醤油漬」がすぐに味わえます!
「北海道産秋鮭のいくら醤油漬」の詳細はこちらから

豊富な自然に恵まれた北海道別海町

北海道別海町 夜空 星空
北海道の東部に位置する別海町は、東京23区の2倍以上にもなる広大な土地を有します。ラムサール条約湿地(特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地)に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」などがあり、豊かな自然環境を有する酪農と漁業が盛んな町です。

あなたも、ふるさと納税を通して北海道別海町に思いを馳せてみてはいかがでしょう。
別海町のふるさと納税ページを見る

\ SNSでシェア /