いばらきフラワーパークは茨城県石岡市にある四季折々の花々が楽しめる「花と緑の楽園」です。特に約900品種のバラが見どころで、色別や香り別に分けられたエリアやバラのトンネルが訪れる人々を魅了しています。
2021年にリニューアルが行われ、自然豊かな里山の風景の中で、季節ごとの花々や植物を楽しむことができ、「見る・香る・触れる・味わう・聴く」と五感を刺激する体験が充実した施設に生まれ変わりました。
レストランやカフェでは地元の新鮮な食材を使った食事が楽しめ、さまざまなアクティビティも開催され一年を通じて楽しむことができます。
更新日: 2024年11月20日
【茨城県石岡市】いばらきフラワーパークに秋バラを見に行こう!見頃やアクセス、入園料をご紹介!
茨城県石岡市にある「いばらきフラワーパーク」では、茨城県の県花であるバラ約900品種に出会うことができる「花と緑の楽園」のテーマパークです。
秋はダリヤや秋バラ、紅葉などを見ることができます。
この記事では、茨城県の人気観光スポットであるいばらきフラワーパークへのアクセス、バラ見頃、入園料をご紹介します。
東日本最大級 バラのテーマパーク「いばらきフラワーパーク」とは?

出典:https://www.flowerpark.or.jp/
見どころ① バラづくしの園内!オリジナルバラ「ユイットカンパーニュ」や秋バラの見頃は?

出典:https://www.flowerpark.or.jp/flower/season/
いばらきフラワーパークの最大の見どころは、900品種のバラが咲き誇るバラ園です。
華やかなバラに全身で包まれる「バラトンネル」では、オリジナルバラ「ユイット・カンパーニュ」をはじめとした12品種12色のバラに囲まれます。
「ユイット・カンパーニュ」は「四季咲き」といって周年で見ることができることが特徴です。
その他にも「バラテラス」や「色別バラエリア」など園内には写真映えするスポットが多数あります!
さらに「香りのバラ」エリアでは、5種類の芳香バラ100選の濃厚な香りに包まれてリラックスすることもでき、まさに五感でバラを感じられるバラ好きにはたまらないスポットとなっています。
また10月から11月にかけて見頃となる秋バラも必見。春バラに加えて花の色が濃く、香りも強いのが特徴で、秋の澄んだ空気の中でしっとりとした美しさをぜひ堪能してみてください!
華やかなバラに全身で包まれる「バラトンネル」では、オリジナルバラ「ユイット・カンパーニュ」をはじめとした12品種12色のバラに囲まれます。
「ユイット・カンパーニュ」は「四季咲き」といって周年で見ることができることが特徴です。
その他にも「バラテラス」や「色別バラエリア」など園内には写真映えするスポットが多数あります!
さらに「香りのバラ」エリアでは、5種類の芳香バラ100選の濃厚な香りに包まれてリラックスすることもでき、まさに五感でバラを感じられるバラ好きにはたまらないスポットとなっています。
また10月から11月にかけて見頃となる秋バラも必見。春バラに加えて花の色が濃く、香りも強いのが特徴で、秋の澄んだ空気の中でしっとりとした美しさをぜひ堪能してみてください!
見どころ② 園内の花や自然を使った四季折々の多彩なアクティビティが充実

出典:https://www.flowerpark.or.jp/activity/
いばらきフラワーパークでは年間100もの園内の花や自然を使ったアクティビティが開催されています。
ブーケやスワッグ作りやボタニカルアロマミスト、押し花ポストカードなど大人から子どもまで楽しめる体験が用意されています。
原則、予約ページからのオンライン予約&事前決済となりますので、興味のある方は行く前にチェックしてみてくださいね。
ブーケやスワッグ作りやボタニカルアロマミスト、押し花ポストカードなど大人から子どもまで楽しめる体験が用意されています。
原則、予約ページからのオンライン予約&事前決済となりますので、興味のある方は行く前にチェックしてみてくださいね。
見どころ③ ペットとの入場も可能!一緒にフラワーパークを楽しもう!

出典:https://www.flowerpark.or.jp/facilities/
ペットと一緒にお食事も楽しめるレストランの離れにある予約制個室(有料)
いばらきフラワーパークでは、ペット同伴での入園が可能です。ペットの入園料は200円で、リードをつけていれば園内を一緒に散策することができます。
広大な敷地内には、ペットと一緒に楽しめるエリアが多くあり、四季折々の花々や自然を満喫できます。
またペット用の水飲み場や休憩スペースも設置されており、快適に過ごせる環境が整っているので安心です。
広大な敷地内には、ペットと一緒に楽しめるエリアが多くあり、四季折々の花々や自然を満喫できます。
またペット用の水飲み場や休憩スペースも設置されており、快適に過ごせる環境が整っているので安心です。
いばらきフラワーパークへの「電車でのアクセス」

出典:https://www.flowerpark.or.jp/
いばらきフラワーパークへのアクセスは、電車とバスがおすすめ!
東京駅から特急列車で約1時間半とアクセスが良好です。
JR常磐線「石岡駅」下車、関鉄グリーンバス「フラワーパーク行き」約30分
※平日のバス運行はありません。
東京駅から特急列車で約1時間半とアクセスが良好です。
JR常磐線「石岡駅」下車、関鉄グリーンバス「フラワーパーク行き」約30分
※平日のバス運行はありません。
いばらきフラワーパークへの「車でのアクセス」

出典:https://www.flowerpark.or.jp/access/
いばらきフラワーパークは、駐車場も完備されているので安心して車で訪れることができます。
〇常磐自動車道を利用する場合
土浦北インターチェンジより約15分
石岡小美玉スマートインターチェンジより約20分
〇北関東自動車道を利用する場合
笠間西インターチェンジより約30分
所在地
茨城県石岡市下青柳200番地
週末や行楽シーズンは駐車場や周辺道路で渋滞が発生することもあるのでご注意くださいね。
〇常磐自動車道を利用する場合
土浦北インターチェンジより約15分
石岡小美玉スマートインターチェンジより約20分
〇北関東自動車道を利用する場合
笠間西インターチェンジより約30分
所在地
茨城県石岡市下青柳200番地
週末や行楽シーズンは駐車場や周辺道路で渋滞が発生することもあるのでご注意くださいね。
入園料は季節と開花状況により変動するので、サイトでチェック!
いばらきフラワーパークの入園料は季節や開花状況によって異なります。
4月29日~6月/10月~1月14日 大人1,200円~1,500円(税込) 小人400円~500円(税込)
7月~9月/1月15日~4月28日 大人900円(税込) 小人300円(税込)
未就学児は通年無料、ペットは通年200円(税込)
※小人は小学生、中学生
※未就学児は小学生未満
※ペットはすべての動物が対象
※前売りチケットの販売もありますが、割引、特典を受ける場合は現地チケット売り場にてご購入ください。
4月29日~6月/10月~1月14日 大人1,200円~1,500円(税込) 小人400円~500円(税込)
7月~9月/1月15日~4月28日 大人900円(税込) 小人300円(税込)
未就学児は通年無料、ペットは通年200円(税込)
※小人は小学生、中学生
※未就学児は小学生未満
※ペットはすべての動物が対象
※前売りチケットの販売もありますが、割引、特典を受ける場合は現地チケット売り場にてご購入ください。
この秋は、秋バラを見にいばらきフラワーパークへ出かけよう!
茨城県石岡市にある900品種のバラが楽しめるいばらきフラワーパークの魅力をお伝えしました。
ぜひ秋のお出かけは、いばらきフラワーパークに秋バラを見に出かけましょう!
ぜひ秋のお出かけは、いばらきフラワーパークに秋バラを見に出かけましょう!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】白石川堤一目千本桜の見頃は?お花見にぴったりのおすすめのスイーツを乗務員が紹介!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内
JRE MALL Media編集部

ヨコハマ トレイン ジョブフェスタ2025 in鎌倉車両センター

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内
JRE MALL Media編集部