JR東日本大宮支社
「JR東日本大宮支社」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「JR東日本大宮支社」に関する記事やご案内、便利な情報が63件掲載されています。
JR東日本大宮支社の記事一覧(63件)

烏山線にプロレス列車が初登場!その名は「充電!烏山線プロレス号」

2025年5月31日(土)、「栃木をプロレスで明るく元気に」を目的に活動している「栃木プロレス」と「JR東日本・宇都宮統括センター」がタッグを組みます!烏山線(宝積寺駅~烏山駅)を充電して走る蓄電池駆動車両⚡ACCUM(EV-E301系)にリングを移し、8人のプロレスラーが大迫力ある試合を繰り広げます。試合の他にもグッズが当たるじゃんけん抽選会やトークショー、写真撮影会等プロレスラーと直接触れ合えるイベントも数多く用意しております。「充電!烏山線プロレス号」に乗って、烏山線で初めての列車プロレスを目撃しませんか👀烏山線で栃木プロレスと宇都宮統括センターが皆様さまをお待ちしております。

JR川越駅社員おすすめ!「きものレンタルwargo川越店」をご紹介!

"小江戸"といわれる蔵造りの町並みの玄関口となる、川越駅周辺の駅社員おすすめ店を紹介する企画の第5弾! 情緒あふれる川越の街を着物で散策はいかがでしょうか。JR川越駅の社員がおすすめするレンタル着物屋さんと、お得に利用する方法をご紹介します!

ご存知でしたか?指定席券売機で切符の払いもどしをする方法

皆さん、紙の切符をJR東日本の指定席券売機で払いもどしができるようになったことはご存じですか?JR各社の新幹線から在来線の自由席特急券、指定席特急券、乗車券までさまざま対応しております! 今までみどりの窓口でしか払いもどしができませんでしたが、2024年4月1日よりできるようになりました!新幹線の予約キャンセル、窓口に並ぶ必要ございません! 今回は払いもどしができる切符とできない切符の違い、その払いもどしの操作方法を徹底解説します!

【販売終了】JR川越駅の駅ナカ店舗、ほんのり屋限定!サイボクコラボのおむすび発売!

【※この商品は2025年3月31日に販売を終了しております。】 JR川越駅社員が考案したおむすびが完成しました!川越駅の駅ナカにあるほんのり屋と、改札を出てすぐのサイボク、川越駅構内の2店舗がコラボ!サイボク自慢のポークウインナーを贅沢に使用したオムライスむすびは、ほんのり屋 川越だけの限定発売です🍙

JR川越駅社員おすすめ!「大学いも・川越いわた」をご紹介

"小江戸"といわれる蔵造りの町並みの玄関口となる、川越駅周辺の駅社員おすすめ店を紹介する企画の第四弾! 今回は“いもの街”川越で創業当初から変わらぬ味を提供し続ける、川越発の老舗大学いも専門店「大学いも・川越いわた」をご紹介します!

「京浜東北線 Craft Beer Fair 2025」を浦和駅で初開催します!

京浜東北線沿線には、魅力あふれる個性豊かなブルワリーが点在しています。クラフトビールを通じて、京浜東北線沿線各エリアの魅力を再発見してほしい!という想いから、「京浜東北線 Craft Beer Fair 2025」を浦和駅で初開催します!駅社員や京浜東北線の運転士などのJR社員と沿線の各ブルワリーが連携して、このイベントのために特別なクラフトビールを作りました。さらに、クラフトビールのお供にピッタリな埼玉県の逸品、フードも多数取り揃え、埼玉の魅力を浦和駅から発信します。ぜひ、「京浜東北線 Craft Beer Fair 2025」にお越しください!

餃子のまち、宇都宮で桜を中心とした市内の自然や歴史とうつのみや百景をめぐる「駅からハイキング」を開催!

栃木県宇都宮市で駅からハイキング「桜を中心とした市内の自然や歴史を楽しむコース」を2025年3月28日(金)~3月30日(日)に開催します。 話題の宇都宮ライトレール(LRT)沿いを歩きながら、うつのみや百景の一つ「田川の遊歩道」や桜や自然、国・市指定の重要文化財「旧篠原家住宅」などを見て楽しみながら市内を約11キロ歩くコースです。春の温かいぽかぽか陽気の中、普段歩かないところを宇都宮駅からハイキングに参加して歩いてみませんか?

全国の「鉄道のまち」が大集合!「てつまちフェス@大宮」初開催!

2025年3月16日(日)にJR大宮駅は開業140周年を迎えることを記念し、JR東日本大宮支社では大宮駅を中心に様々なイベントを開催します。 3月20日(木・祝)は、大宮駅東西連絡通路で「てつまちフェス@大宮」を開催!この記事ではその詳細をお知らせします。

JR川越駅社員おすすめ!フレッシュジュースが自慢のお店「@FARM Style」をご紹介

"小江戸"といわれる蔵造りの町並みの玄関口となる、川越駅周辺の駅社員おすすめ店を紹介する企画の第3弾! 今回はJR川越駅の西口から徒歩約3分、複合施設U_PLACE(ユープレイス)内にある「@FARM Style」(アットファームスタイル)をご紹介!地元、川越で栽培した新鮮野菜や果物を使ったフレッシュジュースや見た目もボリュームも大満足なサンドイッチ・フルーツサンドがおすすめのお店です!

モケットアップサイクル第4弾!3月15日から鉄道グッズ専門店GENERAL STORE RAILYARD 大宮で販売します!

大宮総合車両センター入場車両での定期検査において、新品に張替えた際に出る「座席モケット端材」。これまで廃棄されれるだけだったこの端材を有効活用すべく、地元さいたま市でオーダーカーテンの製造・販売を手掛ける「株式会社ジアス」と連携・開発したアップサイクル商品第4弾を、大宮駅開業140周年に合わせて3月15日より鉄道グッズ専門店GENERAL STORE RAILYARD 大宮で数量限定販売いたします!

アクセスランキング

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内 1

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 2

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介! 3

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介!

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選! 4

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選!

(4/26~4/27開催)たま未来クラフトビールフェス!22社のクラフトビールが八王子に集結! 5

(4/26~4/27開催)たま未来クラフトビールフェス!22社のクラフトビールが八王子に集結!