更新日: 2024年11月20日

JR上野駅で東京ビエンナーレ2025プレアクションによるパフォーマンスを開催します

東京ビエンナーレ2025プレアクションのパフォーマンスとしてロボット演劇「博士のためのアンセム」を開催。人間が登場しない、ロボットのみによる短編演劇を多くの人々が行き交う上野駅構内で上映し、「人間性」についてストレートに問いかけます。

ロボット演劇 「博士のためのアンセム」

東京ビエンナーレ 三浦星イレナ ロボット演劇 すべてFAXの手紙 2023
イメージ:三浦星イレナ ロボット演劇 すべてFAXの手紙 2023
画像提供:東京ビエンナーレ事務局
人間が登場しない、ロボットのみによる短編演劇を多くの人々が行き交う上野駅構内で上映し、「人間性」についてストレートに問いかけます。

B-fax(代表:三浦星イレナ)
ロボットを使った表現を追求してきた三浦星イレナを中心に結成された、ロボット演劇上演を志すコレクティブ。 東京藝術大学、早稲田大学、千葉大学、日本大学、多摩美術大学などの学生らによって構成されます。

開催概要

会場:JR上野駅 正面玄関口

開催日時:
1回目:2024年11月8日(金)20:00-20:20
2回目:2024年11月9日(土)11:30-11:50
3回目:2024年11月9日(土)18:00-18:20
4回目:2024年11月10日(日)11:30-11:50
5回目:2024年11月10日(日)16:00-16:20

参加費:1,500円(税込)(学生/一般)

定員:20人

*本公演は全公演立ち見席でのご案内になります。
*本公演はチケットをご購入いただいた方に、上演当日会場にて上演音声をQRコードにて配布し、お手持ちのスマートフォンとイヤホンで聴きながら鑑賞していただきます。
*キャンセルは3日前まで可能です。当日のキャンセルの場合はご返金できませんのでご了承ください。
*パフォーマンス会場は複数の人が行き交う場所となりますので、特別な空間でパフォーマンスをお楽しみください。
*鑑賞方法については、追ってご連絡差し上げる予定です。

企画協力:東京藝術⼤学 芸術未来研究場 アート×ビジネス領域

お問い合わせ
東京ビエンナーレ事務局
E-mail: info@tokyobiennale.jp
TEL: 03-5816-3220
お申し込みはこちら
※チケット販売ポータルサイト「Peatix」へ遷移します。
※コンビニ / ATMでのお支払いは、2024年11月9日で締め切られます。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売! 1

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 2

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部
【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内 3

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
「熱海プリン 来宮駅店」が2025年4月25日(金)オープン! 4

「熱海プリン 来宮駅店」が2025年4月25日(金)オープン!

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム 5

潮干狩りに必要な持ち物リスト!初心者でも安心の完全ガイドと便利なおすすめアイテム