NewDays
「NewDays」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「NewDays」に関する記事やご案内、便利な情報が25件掲載されています。
NewDaysの記事一覧(25件)

毎年10月14日は【鉄道の日】高崎での特別な体験イベントを当てよう!

JR東日本高崎支社では、お子さま向けお仕事体験や運転士・車掌のシュミレーター体験・鉄道撮影会等様々な体験イベントを販売・提供しています。本記事では、2024年10月1日からスタートしたNewDays「鉄道の日フェア2024」内で高崎支社が提供する「SLぐんま!現役機関士が教えるお仕事体験!」と「EF65-501!乗車体験・撮影会」について詳しくご紹介します。

大崎駅キャラクター「おうさき」グッズ新発売!

「おうさき」ファンのみなさま、お待たせいたしました! 2024年10月12日㈯、山手線・大崎駅改札内のNewDays 2店舗にて、大崎駅の駅キャラクター「おうさき」のグッズがついに発売となります。 この記事では、新発売の「おうさき」グッズについて、内容や販売箇所をご紹介します。「おうさき」作者からのコメントもいただきました!

【初音ミクのグッズを展示中】東京・新宿駅のJRE MALL Carが期間限定で初音ミク仕様に!

8月29日(木)から東京駅と新宿駅のJRE MALL Carが期間限定で初音ミク仕様になっています。商品は駅のコンビニ「NewDays」でも発売中ですが、一部の商品はNewDays JRE MALL店限定販売で、さらに受注生産商品もあります。気になる方はぜひJRE MALL Carで商品をチェック!

東京の謎解きイベント!「山手線謎めぐり2024“少し未来(さき)の東京を歩く”」が開催!

東京の謎解きイベント「山手線謎めぐり」がパワーアップして今年も開催します。開催期間は2024年9月12日(木)~2025年1月19日(日)。NewDaysやオンライン(JRE MALL)で謎解きキットを購入し、キット内の冊子に隠された謎を駅やまちをめぐりながら解き明かしていきます。 この記事では、東京で開催される謎解きイベント「山手線謎めぐり2024“少し未来(さき)の東京を歩く”」の情報を詳しくお届けします。

大好評!松戸限定クラフトビール第2弾【常磐の珈珀JL25】発売!松戸ビール×松戸駅コラボ企画

地元のマイクロブリュアリー「松戸ビール」さんとJR松戸駅のタイアップにより、2023年8月に発売した松戸限定クラフトビール「常磐セゾンJJ06」につづく待望の第2弾【常磐の珈珀JL25】が2024年7月発売開始となりました! 第1弾は紅茶フレーバーのビールでしたが、第2弾はなんと珈琲フレーバー!松戸ビールさんと共同でJR松戸駅社員もホップの種類や醸造方法にもこだわって作りました。 【常磐の珈珀JL25】をよりおいしく楽しむためのペアリング商品ご紹介いたします!

【無料】東京駅でリアル謎解きイベント「ダイスに導かれた三日月鉄道」

JR東京駅改札外を回りながら、東京駅の歴史にちなんだ問題を解いていくリアル謎解きイベント「ダイスに導かれた三日月鉄道」が2024年7月2日(火)から8月6日(火)まで開催されます。 この謎解きイベントの参加にはLINEの友達登録が必要で、謎を解きクリアすると豪華賞品がゲットできるチャンスが! この記事では、そんなリアル謎解きイベント「ダイスに導かれた三日月鉄道」の情報を詳しくお届けします。

新潟限定おにぎり「新潟県産米食べくらべセット」を実食してみました!

今、SNS上で話題となっているおにぎりセット「新潟県産米食べくらべセット」はご存知ですか? JR新潟駅 NewDays新潟新幹線改札内、NewDays新潟東口、NewDays新潟西口、道の駅 新潟ふるさと村(土日祝のみ販売)など、新潟でしか買えない限定のおにぎりセットです。 3つのお米の銘柄の味の違いが楽しめる「米どころ新潟」ならではの商品をご紹介いたします!

1日で10駅攻略!駅員おすすめの回り方|JR東日本 プラレールスタンプラリー2024!

1日で10駅攻略!「JR東日本プラレールスタンプラリー2024」駅員おすすめの回り方をご紹介!「プラレール山手線」と記念撮影ができる池袋駅から出発し、10駅回ってスタンプを集めましょう。スマホをかざしてAR撮影ができるおすすめのスポットも紹介します。

【鉄道イベント】根岸線全線開通50周年ファイナル エキタグスタンプラリー開催!

2023年4月9日、根岸線は洋光台駅から大船駅間を延伸による全線開業から50周年を迎えました。根岸線全線開業50周年のファイナル企画として、「根岸線にエキタグがやってきた!全線開業50周年ファイナル エキタグスタンプラリー」を2024年3月31日まで開催しております。ぜひ、根岸線全線開業50周年の節目に青い海、緑の大地、横浜から大船まで空色の帯が結ぶ根岸線エリアにお越しください!

スタンプ設置駅や景品交換場所を解説!JR東日本プラレールスタンプラリー2024開催!

プラレール65周年を記念して、「JR東日本 プラレールスタンプラリー2024」を2024年4月5日(金)~6月2日(日)まで開催します。 スタンプラリーは、首都圏の駅をまわる「10駅コース」と新幹線駅をまわる「新幹線コース」の2種類。 この記事では、スタンプを集めるとどんな賞品がもらえるのか、スタンプラリーと連動した企画についてご紹介します!

JRE MALL鉄道編集部

アクセスランキング

恵方巻の方角は【西南西】節分2025年2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド> 1

恵方巻の方角は【西南西】節分2025年2月2日<恵方巻の方角・レシピ、食べ方ガイド>

JRE MALL Media編集部
Suicaのペンギン バレンタインケーキ2025がとてもかわいい! 2

Suicaのペンギン バレンタインケーキ2025がとてもかわいい!

JRE MALLショッピング編集部
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ! 3

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう! 4

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!

「途中下車印」風スタンプを集める立川エリアの鉄道スタンプラリー! 5

「途中下車印」風スタンプを集める立川エリアの鉄道スタンプラリー!