- 山形
- 「山形」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「山形」に関する記事やご案内、便利な情報が17件掲載されています。
今年も登場!大人の休日倶楽部パス 2025年度日程
第1回「大人の休日倶楽部パス」が2025年5月23日(金)から2025年6月30日(月)まで発売となります。「大人の休日倶楽部パス」は、大人の休日倶楽部会員限定のきっぷです。お求め・ご利用いただくには「大人の休日倶楽部」への入会が必要です。この記事では「大人の休日倶楽部パス」の内容や日程、「大人の休日倶楽部」の入会方法をわかりやすく解説します。
旬のさくらんぼがJR新宿駅で味わえる!「わたしの地元マルシェ~やまがた~」が今年も開催!
2025年6月20日(金)~6月22日(日)の3日間、JR新宿駅ミライナタワー改札外にて「わたしの地元マルシェ~やまがた~」が開催されます。今年は「やまがたフルーツ150周年」を記念し、山形県が誇る旬の美味しい「さくらんぼ」が山形新幹線で直送されます。また県内各地方の食・地酒・名産品などが新宿駅に大集合します!店舗数も昨年よりボリュームアップ!この機会にぜひお出かけください♪
【新幹線駅別】山形さくらんぼ狩りスポットや、おすすめの品種をご紹介
初夏の訪れとともに、鮮やかな赤い果実が実るさくらんぼ。山形県ではさくらんぼの作付が30種類以上、さくらんぼ狩りができる観光果樹園が400か所以上あると言われています。この記事では、国内の生産量の約7割以上を占める日本一のさくらんぼ大国山形で「さくらんぼ狩り」ができるスポットを新幹線駅別でご紹介します。特におすすめの品種もご紹介します。もうすぐさくらんぼの季節です。この機会にぜひ、山形へとれたてのさくらんぼを味わいに行きましょう!
本当に涼しい避暑地はココ2025!天童・蔵王編【避暑旅】
2023年・2024年と夏は連続して記録的な猛暑となりました。 東京の夏の平均気温は32.8度!2025年も暑くなると予想されますが、そんな暑い夏の旅行やおでかけの参考になる「本当に涼しい避暑地」をピックアップ。 今回は天童・蔵王エリアの避暑地を中心におすすめスポットをご紹介します。今年の夏は「本当に涼しい避暑地」へ避暑旅に出かけよう!
車で行く山形県の日帰り観光おすすめモデルコース|自然、温泉、グルメを満喫する旅【2025年】
山形県は自然や温泉、アクティビティやグルメと魅力的な観光スポットがたくさんあります。この記事では山形県を堪能するモデルコースを紹介します。山寺や加茂水族館などの写真映えスポットや、蔵王ロープウェイや天元台高原などの自然を楽しむスポットなども車で1日で回れるおすすめモデルコースをご紹介します。フルーツ狩りやご当地グルメを堪能できるので、ぜひ山形の魅力を発見する旅に出かけよう!
左沢(あてらざわ)線に乗って左沢駅に大集合! 「やまがた あてらざわ103フェス」開催!
2025年4月19日(土)20日(日)、JR左沢線の左沢駅(山形県大江町)、駅前特設会場にて「やまがたあてらざわ103フェス」が開催されます。JR左沢線や鉄道にまつわるイベントが盛りだくさんです。沿線の美味しいグルメや全国の人気駅弁も登場。寒河江駅~左沢駅では臨時列車も運行します。JR左沢線に乗って左沢駅に大集合!
【山形県鶴岡市】加茂水族館、あつみ温泉など人気の観光スポット【2025年最新】
山形県鶴岡市は庄内平野、日本海、山々の豊かな自然に恵まれた城下町。美しい自然や温泉、グルメに恵まれた魅力的な観光地です。 この記事では、山形県鶴岡市で人気の加茂水族館、あつみ温泉などの観光スポット、ラーメンなどのグルメスポットを紹介します。
東北の観光旅行で押さえたいおすすめスポットをご紹介!温泉・グルメ・絶景の旅
東北の観光旅行は見どころがたくさんあり、どこへ行こうか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。県別に押さえておきたいおすすめのスポットや、季節ごとのイベント、絶景ポイントなども気になるところです。 この記事では、東北の観光旅行で押さえたいおすすめスポットをエリア別にわかりやすく紹介します。季節別のおすすめ観光ポイントも紹介していますので、東北旅行の参考にしてみてくださいね。 写真提供:東北観光推進機構
東北のパワースポット12選!神社から自然までおすすめのスポットを紹介
東北地方は、歴史のある神社仏閣をはじめとし、自然が織りなす絶景パワースポットが豊富なエリアです。この記事では、秋田・青森・山形・岩手・宮城・福島のおすすめパワースポットを12ヶ所、アクセス方法とともに紹介します。気になるスポットを組み合わせて、“東北パワースポット旅”を計画してみてはいかがでしょうか。
車なしでOK!【東北】女性一人旅におすすめの観光スポット12選
絶景や温泉・アートまで、魅力的な観光スポットがそろう東北地方。家族や友達とめぐるのもいいけれど、自由気ままな一人旅にもぴったりなエリアです。 今回は、車なしでも行ける女性一人旅におすすめのスポットを県ごとに紹介。気になるスポットをピックアップして、自分だけの東北旅を楽しみましょう。 画像提供:弘前市観光情報サイト「きてみて、ひろさき。ここみて、弘前」(弘前公園 春陽橋)
アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

【日本酒好き必見!】2025 DATE SEVEN SEASON2 episode4の受注受付中!【数量限定】
