水戸統括センター
「水戸統括センター」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「水戸統括センター」に関する記事やご案内、便利な情報が5件掲載されています。
水戸統括センターの記事一覧(5件)

浪江女子発組合×JR東日本コラボ 「道の駅なみえ4周年お祝いキャンペーン」を開催します!

JR東日本発の推し活サポートサービス「推しSta!」は、福島県浪江町の復興のシンボルである「道の駅なみえ」の4周年に合わせ、浪江町を応援するために結成された「浪江女子発組合」と共に、「道の駅なみえ4周年お祝いキャンペーン」を開催します。推しSta!初の取り組みである特急ひたちでの一部車両貸切ツアーや特別車内放送、AR等での「浪江女子発組合」ゆかりの地のご案内を行います。この機会に列車や駅をご利用いただき、浪江町にお越しいただいて、「浪江女子発組合」のゆかりの地で聖地巡礼の旅をお楽しみ下さい!

【水戸線】沿線の名酒で乾杯! 「地酒列車 E501 SAKIGAKE -Anniversary-」が運行!

イベント専用列車「E501 SAKIGAKE」のデビュー1周年を記念し、地酒列車「E501 SAKIGAKE -Anniversary-」が運行します!水戸線沿線を中心とした「蔵元おすすめのちょっといいお酒」をテーマに、地酒の飲み比べやおつまみなどを堪能できる列車です。この記事では地酒列車「E501 SAKIGAKE -Anniversary-」について紹介します!

茨城で謎解き!「水戸線にやってきた謎の使いと3つの試練」が開催中!

2024年10月から始まった、茨城アフターデスティネーションキャンペーン。JR東日本水戸支社では、キャンペーンに合わせて、茨城県内で活動する謎解きプロデュースチーム「ひたちナゾ」とタイアップし、沿線周遊型謎解きアドベンチャー「水戸線にやってきた謎の使いと3つの試練」を開催中です。この記事では、水戸線の友部駅・下館駅・結城駅を舞台にした沿線周遊型謎解きアドベンチャー「水戸線にやってきた謎の使いと3つの試練」について紹介します!

笠間市の秋のイベント「笠間浪漫」で友部駅のオリジナルグッズを販売!

茨城県笠間市にある「笠間芸術の森公園イベント広場」にて、2024年10月12日(土)~10月14日(月・祝)に「第13回 笠間浪漫」が開催されます!笠間焼や笠間のグルメなどのお店が数多く出店する中、JR東日本水戸統括センターも出店し、同センター友部駅の駅社員が考案・デザインした笠間焼のオリジナルグッズを販売します!

木内酒造のお酒が楽しめるイベント列車「TRAIN BAR 常陸野」を2024年10月5日(土)に運行します!

2024年10月5日(土)に、茨城県那珂市にある木内酒造㈱とコラボレーションし、E501 SAKIGAKEを使用したイベント列車「TRAIN BAR 常陸野(トレイン バル ひたちの)」が運行されます。列車内では、木内酒造の代名詞であるクラフトビール「常陸野ネストビール」をはじめ、梅酒や日本酒、ジンやウイスキーなど、バラエティ豊かなラインナップが楽しめます。 この記事では、イベントの詳細や、車内で提供されるお酒についてご紹介します!

アクセスランキング

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ! 1

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転 2

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転

JRE MALL Media編集部
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう 3

【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ! 4

【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう! 5

「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!