- ふるさと納税 雑貨・日用品
- 「ふるさと納税 雑貨・日用品」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「ふるさと納税 雑貨・日用品」に関する記事やご案内、便利な情報が53件掲載されています。
一人暮らしにもオススメのふるさと納税返礼品をチェックしよう!
食料品、特に冷蔵冷凍品のイメージが強いふるさと納税の返礼品。一人暮らしだと敬遠してしまいますが、実は常温商品も豊富です。 この記事では、レトルト食品やトイレットペーパーなど、一人暮らしで重宝する常温でストックしておいても困らない日用品の返礼品を紹介していきます。 一人暮らしをしていて、ふるさと納税の返礼品に悩んでいる方は必見です!
大人から子供まで大満足⁉兵庫県明石市ふるさと納税の返礼品事情
日本の標準時子午線が通るまち、兵庫県明石市。実は子供の医療費や第2子以降の保育料無償化など、子育て環境の整備や教育に力を入れている自治体として、近年人口が増加しています。 そんな明石市ですが、ふるさと納税でも「パンパース」のおむつを数多く取り揃えているなど、子育て世代にはうれしい返礼品も! 今回は大人から子供まで満足できる、明石市の返礼品の中からご紹介します!
【北海道 羽幌町】ふるさと納税担当者が選ぶおすすめ返礼品!
2023年11月2日(木)~11月5日(日)の4日間、JR上野駅グランドコンコースにて「ほっかいどう応援フェスタ」が開催されました。北海道からやってきた羽幌(はぼろ)町の担当者は返礼品や特産品を通して地域の魅力をアピールしていました。そんな羽幌町で働く職員の皆さまがおすすめするふるさと納税の返礼品をご紹介します。
パンパースのおむつなど子育て世代に嬉しい!兵庫県明石市のふるさと納税担当が本当におすすめする返礼品5選
兵庫県明石市は、雄大な明石海峡大橋を背景に持つ「海峡のまち」として知られています。市内には15.6kmにわたる美しい海岸線が広がり、全国的に有名なタコや鯛などの海の幸を誇っています。 そんな兵庫県明石市、ふるさと納税の返礼品には、海産物はもちろんパンパースのおむつやライオン製品など実は生活に役立つものがいっぱいって知っていました? 兵庫県明石市のふるさと納税ご担当の職員さんに、本当におすすめしたい返礼品を5つ伺ってみました。
【山形県 真室川町】JRE MALLふるさと納税で発見!おすすめ返礼品をご紹介
全国的にも有名な民謡「真室川音頭」発祥の地でもある山形県真室川町。町の面積の約8割が山林に覆われた自然環境を活かした お米や山菜などの特産品が魅力です。 この記事では、食品に留まらず、工芸品の返礼品などもご紹介します!
【ふるさと納税】みかんにうなぎ!和歌山県有田川町の職員さんに聞いたおすすめ返礼品
温州みかんのトップブランドである「有田みかん」の生産地として有名な和歌山県有田川町。 美味しいみかんを育むその土地では、紀州南高梅やうなぎなど、他の特産品も充実しています。 そんな魅力的な返礼品が揃った和歌山県有田町ですが、今回はまさに有田川町の専門家である町の職員さんに、特におすすめしたい返礼品を伺ってみました。
【ふるさと納税】松阪牛やコシヒカリにリゾート施設利用券やマスクなど、三重県多気町は返礼品も多岐にわたります!
三重県のほぼ中央に位置する多気町(たきちょう)は、ブランド牛「松阪牛」の約20%を肥育してしている産地で、ふるさと納税でも松阪牛を堪能できる返礼品が多くあります。 今回は、そんな多気町のふるさと納税でおすすめの返礼品を7つご紹介。 日本最大級の商業リゾート施設『VISON』で使えるギフト券に、特産の次郎柿や伊勢いもなど、魅力あふれる多気町の返礼品をぜひご覧ください。
【ふるさと納税】山形県小国町のおすすめ返礼品とは?JR社員がご紹介します!
山形県小国町は山々に囲まれた自然豊かな地域であり、冬になると2メートルほどの積雪を記録するなど、国内有数の豪雪地帯としても知られております。 このように自然豊かな小国町をふるさと納税を通じて応援したい・・・! でも、どの返礼品を選ぼうか・・・ そういった方々へ向け、この記事ではJR東日本の社員がおすすめする小国町のふるさと納税返礼品をご紹介していきます!
【静岡県 湖西市】JRE MALLふるさと納税で発見!自治体担当者のおすすめ返礼品をご紹介
静岡県 湖西(こさい)市は静岡県の最西端にある、水と緑に囲まれた浜名湖西岸のまちです。浜名湖や湖西連峰などの美しい自然と、ハイキングや海水浴などのアクティビティを楽しむことができます。 今回はそんな湖西市で働くふるさと納税担当者から聞いた、寄付者から人気のある返礼品をご紹介いたします!
【JR社員が頼んだ!】20代おすすめのふるさと納税返礼品
ふるさと納税が盛りあがるにつれて増えていく返礼品。初めてふるさと納税をしよう!という方は結局どれがいいのか悩んでしまうと思います。 そこで「JRE MALLふるさと納税」を担当している社員に、実際に頼んで良かったと感じた返礼品を教えてもらいました。 どれにすればいいのか迷っている方は参考にしてみてくださいね!
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

「熱海プリン 来宮駅店」が2025年4月25日(金)オープン!

(4/26~4/27開催)たま未来クラフトビールフェス!22社のクラフトビールが八王子に集結!

【2025年4月情報】群馬県で開催!イベント・ライブ・お祭り情報20選!
