静岡県下田市(しもだし)は首都圏から特急電車で約2時間半の伊豆半島の南端に位置し、夏には海水浴、冬には温泉やグルメを求め多くの観光客が訪れます。
山と海、豊かな自然に囲まれ、一年を通して温暖なうえ四季折々の花を育み、白く輝く砂浜とキラキラ光る青い海、緑萌える山々のコントラストが美しく、楽しい魅力がたくさんの観光・宿泊の街です。
また、1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港へ来航、そして『日米和親条約付録下田条約』が結ばれ、開国の1ページの舞台となったのもこの下田市です。
どこかレトロな雰囲気の漂う下田の街並みも魅力の一つですね。
まずは静岡県下田市のおすすめ観光スポットを3つピックアップしてご紹介します。
更新日: 2024年12月26日
ペリー来航の歴史に、海の幸|静岡県下田市のおでかけスポットや特産品の魅力を発見!
豊富な海の幸と、海沿いの観光・宿泊が盛んな静岡県下田市。下田市は伊豆半島南部に位置している、歴史と自然に恵まれた港町です。金目鯛や干物など新鮮な海の幸を使った料理が豊富です。
のんびりとした港町の雰囲気を楽しみながら、日本の歴史や文化、そして自然を堪能できる静岡県下田市のお出かけスポットと自慢の返礼品をご紹介します。
静岡県下田市ってどんなところ?

出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/municipality/detail/f284
海の入り江を活用|下田海中水族館

「下田海中水族館」は自然の入り江をそのまま活用したフローティングアクアリウム形式の水族館です。
海中に潜ったような展望施設の「アクアドームペリー号」では、窓越しに海中の様子を観察することができ、海の中を散策しているような気分になれます♪
さらにイルカと直接触れ合えるアクティビティが充実しており、イルカショーだけでなく近距離でイルカの生態を学べるプログラムもあります。
下田海中水族館は自然を生かした展示やふれあいが充実していて、家族連れやカップルの癒しスポットとしてとてもおすすめです。
海中に潜ったような展望施設の「アクアドームペリー号」では、窓越しに海中の様子を観察することができ、海の中を散策しているような気分になれます♪
さらにイルカと直接触れ合えるアクティビティが充実しており、イルカショーだけでなく近距離でイルカの生態を学べるプログラムもあります。
下田海中水族館は自然を生かした展示やふれあいが充実していて、家族連れやカップルの癒しスポットとしてとてもおすすめです。
ハート型がみえる!?|竜宮窟(りゅうぐうくつ)

下田市の竜宮窟は自然が生み出した神秘的な洞窟です。
波が長い間時間をかけて岩を削って生まれた独特な地形とエメラルドグリーンの海が絶景を作っています。
恋愛成就やパワースポットとしても人気があります。
波が長い間時間をかけて岩を削って生まれた独特な地形とエメラルドグリーンの海が絶景を作っています。
恋愛成就やパワースポットとしても人気があります。

洞窟から見上げると岩の開口部がハート型に見えるのが特徴です。何ともロマンチック!
ペリー艦隊が訪れた地|ペリーロード

静岡県下田市は、1854年にペリー提督の黒船が来航し、日本が鎖国を解いて開国するきっかけとなった場所です。このことが由来で「ペリーロード」と名付けられました。
ペリーロードは約500mにわたる石畳の道が続き、昔ながらの風情ある景観が楽しめます。
歴史を感じる街並みはもちろん、ペリーロード沿いには地元の特産品や工芸品を扱うお店やカフェ、レストランが立ち並びお出かけスポットに最適です!
ペリーロードは約500mにわたる石畳の道が続き、昔ながらの風情ある景観が楽しめます。
歴史を感じる街並みはもちろん、ペリーロード沿いには地元の特産品や工芸品を扱うお店やカフェ、レストランが立ち並びお出かけスポットに最適です!
下田市のおいしい魅力も欠かせません!
下田市の観光スポットをご紹介しました。
海岸沿いならではのお出かけスポットや、歴史を感じるレトロな街並みがステキですね。
海岸沿いならではのお出かけスポットや、歴史を感じるレトロな街並みがステキですね。
さらに下田市には多彩な特産品もあります。
今回は下田市を応援しながら、特産品を受け取ることができるふるさと納税の返礼品をご紹介します!
下田市ふるさと納税担当の職員さんのコメント付きです!
今回は下田市を応援しながら、特産品を受け取ることができるふるさと納税の返礼品をご紹介します!
下田市ふるさと納税担当の職員さんのコメント付きです!
<渡辺水産>やっぱり煮付け! 金目鯛の煮付セット

出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F284/F284-raku056
こちらは人気の「金目鯛の煮付け」の詰合せセット。水揚げ量日本有数の下田産金目鯛は、ふるさと納税でも人気の返礼品です。
伊豆下田産の新鮮な金目鯛を独自のタレで煮付けにしました。金目鯛と言えば、やっぱり煮付!
下田市職員さんから
「レンジで簡単調理でき、ご飯の上にのせて食べると本当においしいです!下田の旅館でしか食べたことがなかった高級な金目鯛が手軽に楽しめます。」
伊豆下田産の新鮮な金目鯛を独自のタレで煮付けにしました。金目鯛と言えば、やっぱり煮付!
下田市職員さんから
「レンジで簡単調理でき、ご飯の上にのせて食べると本当においしいです!下田の旅館でしか食べたことがなかった高級な金目鯛が手軽に楽しめます。」
【返礼品名】やっぱり煮付け! 金目鯛の煮付セット
【寄付金額】16,000円
【内容】金目鯛煮付け:7切
【寄付金額】16,000円
【内容】金目鯛煮付け:7切
小木曽商店 干物詰合せAセット

出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/products/detail/F284/F284-raku096
下田市の職員さん曰く下田市のふるさと納税で1・2を争う人気返礼品だそう。
濃厚な旨味と抜群の脂の乗りがたまりません!
鮮度と脂のりを追求した上質な素材を吟味し、一枚一枚丁寧に手開きで仕上げられています。
塩干しの原材料はミネラルたっぷりの天日塩のみを使用し、保存料・化学調味料無添加の伝統製法です。
下田市職員さんから
「肉厚ジューシーで、塩加減が絶妙です!お土産でもらっておいしくて、実際に店舗に買いに行く方も、ふるさと納税で再度お召し上がる方もいらっしゃるほど。」
濃厚な旨味と抜群の脂の乗りがたまりません!
鮮度と脂のりを追求した上質な素材を吟味し、一枚一枚丁寧に手開きで仕上げられています。
塩干しの原材料はミネラルたっぷりの天日塩のみを使用し、保存料・化学調味料無添加の伝統製法です。
下田市職員さんから
「肉厚ジューシーで、塩加減が絶妙です!お土産でもらっておいしくて、実際に店舗に買いに行く方も、ふるさと納税で再度お召し上がる方もいらっしゃるほど。」
【返礼品名】小木曽商店 干物詰合せ Aセット
【寄付金額】14,000円
【内容】
真あじ干物(特上) :5枚
真さば味醂干し:3枚
真さば干物:3枚
計3品種11枚
【寄付金額】14,000円
【内容】
真あじ干物(特上) :5枚
真さば味醂干し:3枚
真さば干物:3枚
計3品種11枚
歴史や文化、海の幸を堪能できる静岡県下田市

出典:https://furusato.jreast.co.jp/furusato/municipality/detail/f284
▲下田市の特産品:金目鯛
今回は静岡県下田市の観光スポットと特産品のご紹介をしました。
静岡県下田市を寄付で応援できるふるさと納税は、JRE POINTが貯まる使える「JRE MALLふるさと納税」がおすすめ。ビューカードで寄付をするといつでもポイントが最大3.5%貯まるほか、貯めたり使ったりしたポイントは、ステージごとにお得な特典がつくJRE POINTステージ制のステージ獲得の条件に活用することができちゃうんです!
ぜひ静岡県下田市に足を運んで観光スポットや特産品から魅力を発見してみませんか?
静岡県下田市を寄付で応援できるふるさと納税は、JRE POINTが貯まる使える「JRE MALLふるさと納税」がおすすめ。ビューカードで寄付をするといつでもポイントが最大3.5%貯まるほか、貯めたり使ったりしたポイントは、ステージごとにお得な特典がつくJRE POINTステージ制のステージ獲得の条件に活用することができちゃうんです!
ぜひ静岡県下田市に足を運んで観光スポットや特産品から魅力を発見してみませんか?
アクセスランキング

【鉄道ファン待望】「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します

サフィール踊り子に乗って伊豆の旅へ!座席や車内の過ごし方をご紹介

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
