JR東日本の品川駅ホーム上には現在2軒の立ち食いそば屋がございます。
場所は、山手線の1番線ホームと、横須賀・総武快速線13・14番線ホームにあります。
この2軒の立ち食いそば屋は【常盤軒】が経営しており、古くは1923年のお弁当販売から始まって、昨年2023年で100周年を迎えました。
立ち食いそば屋としては1964年に開業し、今年で60周年を迎え、長年皆さまに愛されている立ち食いそば屋さんです。
品川駅ホームにはこれまで5店舗のそば店があり、カレーが大人気のお店や好きなだけトッピングを入れられるお好みそばのお店もありましたが、現在は2軒となっています。
更新日: 2025年02月09日
品川駅のホームで食べられる!立ち食い「そば」2店舗をご紹介
JR品川駅のホームには、昔懐かしい味わいの駅の立ち食いそば屋さん2軒あります。電車を待つ間にも、さっと食べられてビジネスマンにも人気ですよね。今回の記事では、JR品川駅のホーム上にある2軒のおそば屋さんの歴史や、知っているようで知らない秘話、人気メニューなどをご紹介いたします。JR東日本品川駅をご利用の際にはぜひホーム上の立ち食いそば屋さんに立ち寄ってください。
JR品川駅ホームの「そば屋」の歴史
![そば 立ち食いそば 品川](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61292/retina_22%E5%8F%B7%E3%81%9D%E3%81%B05.webp)
①「品川22号そば店」JR品川駅1番線ホーム
![品川駅 1番線 そば 22号そば ホーム 山手線](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/57725/retina_Image.webp)
一つ目は『品川22号そば店』
JR品川駅1番線の山手線内回りホーム大崎寄りにあり、50年以上前から営業している立ち食いそば屋です。
『品川22号そば店』の一番のウリは実は、そばではなく「品川丼」です。
開店当時から「品川丼」の人気があり、ご飯に大きなかき揚げを載せた丼でその食べ応えは十分です。
この「品川丼」の由来は、先代の社長が昔品川が漁師町だった頃を思い出される食べ物が無いか?と考案されたもので、かき揚げには桜海老やげそが入っています。もちろんおそばも美味しいので何度も足を運んでは色々な味わいをお楽しみください。
JR品川駅1番線の山手線内回りホーム大崎寄りにあり、50年以上前から営業している立ち食いそば屋です。
『品川22号そば店』の一番のウリは実は、そばではなく「品川丼」です。
開店当時から「品川丼」の人気があり、ご飯に大きなかき揚げを載せた丼でその食べ応えは十分です。
この「品川丼」の由来は、先代の社長が昔品川が漁師町だった頃を思い出される食べ物が無いか?と考案されたもので、かき揚げには桜海老やげそが入っています。もちろんおそばも美味しいので何度も足を運んでは色々な味わいをお楽しみください。
②『品川26号そば店』JR品川駅13・14番線ホーム
![品川 そば 横須賀線 13・14番 常盤軒](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/60074/retina_Image__8_.webp)
二つ目は『品川26号そば店』
JR品川駅13・14番線の横須賀線・総武快速線ホーム中ほどにある立ち食いそば屋さん。
こちらも長年お客さまに愛されているお店で、なんと1番線の『品川22号そば店』よりも多くのお客さまが訪れます。
実はそばに秘密がありまして・・・それは何かというと、そばつゆの味が1番線よりも濃いめになっているそうです。
一度味が濃いため普通に戻したことがあったそうですが、お客さまから前の味に戻して欲しいという声が多く寄せられて戻したことがあったほどの人気の味です。同じそば店でも少し違った味が楽しめます。
JR品川駅13・14番線の横須賀線・総武快速線ホーム中ほどにある立ち食いそば屋さん。
こちらも長年お客さまに愛されているお店で、なんと1番線の『品川22号そば店』よりも多くのお客さまが訪れます。
実はそばに秘密がありまして・・・それは何かというと、そばつゆの味が1番線よりも濃いめになっているそうです。
一度味が濃いため普通に戻したことがあったそうですが、お客さまから前の味に戻して欲しいという声が多く寄せられて戻したことがあったほどの人気の味です。同じそば店でも少し違った味が楽しめます。
JR品川駅 立ち食いそば屋 人気メニューランキング発表!
ここからはJR品川駅ホームの2軒の立ち食いそば屋さん人気メニューランキングを発表します!
第3位は・・・「コロッケそば」です。コロッケとおそばの相性抜群でお腹も満足ですね。
第2位は・・・「カレーライス」です。数あるおそばを抑えてなんとカレーでした。
そして第1位は・・・「かき揚げそば」です。やっぱりサクサクの歯ごたえと濃いめのおそばはたまらない美味しさなんです。
ちなみに1番線『22号そば店』の名物「品川丼」は4位でした。
第3位は・・・「コロッケそば」です。コロッケとおそばの相性抜群でお腹も満足ですね。
第2位は・・・「カレーライス」です。数あるおそばを抑えてなんとカレーでした。
そして第1位は・・・「かき揚げそば」です。やっぱりサクサクの歯ごたえと濃いめのおそばはたまらない美味しさなんです。
ちなみに1番線『22号そば店』の名物「品川丼」は4位でした。
![かき揚げそば 常盤軒 品川 立ち食いそば](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/60067/retina_%E3%81%8B%E3%81%8D%E6%8F%9A%E3%81%91%E3%82%99%E3%81%9D%E3%81%AF%E3%82%99.webp)
人気ナンバーワンのかき揚げそば 提供:常盤軒
![品川丼 常盤軒 品川 立ち食いそば](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/60069/retina_%E5%93%81%E5%B7%9D%E4%B8%BC.webp)
大人気「品川丼」! 提供:常盤軒
![カレーそばセット 品川 ホーム 常盤軒 品川 立ち食い そば](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/61294/retina_26%E5%8F%B7%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%83%BC%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88.webp)
おそばとカレーのセットもいかがですか?(生卵トッピングバージョン)
さっと食べられてボリュームある、そしてどこか懐かしい味わいの駅ホームの立ち食いそば屋さん。
JR品川駅を利用した際にはぜひ立ち寄ってみてください!
■JR東日本品川駅1番線ホーム「品川22号そば店」
営業時間
・平日6時30分~23時00分
・土曜6時30分~22時30分
・日祝6時30分~22時30分
■JR東日本品川駅13・14番線ホーム「品川26号そば店」
・平日6時30分~23時00分
・土曜6時30分~22時30分
・日祝6時30分~22時30分
例)掲載の内容は2024年8月現在の情報です
JR品川駅を利用した際にはぜひ立ち寄ってみてください!
■JR東日本品川駅1番線ホーム「品川22号そば店」
営業時間
・平日6時30分~23時00分
・土曜6時30分~22時30分
・日祝6時30分~22時30分
■JR東日本品川駅13・14番線ホーム「品川26号そば店」
・平日6時30分~23時00分
・土曜6時30分~22時30分
・日祝6時30分~22時30分
例)掲載の内容は2024年8月現在の情報です
JR品川駅グルメ関連情報
アクセスランキング
![【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2842/retina_store_urawamisono_0.webp)
【バレンタイン2025】池袋でチョコを買うなら!おすすめ店舗3選
![強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2768/retina_%E5%B0%8F%E7%B6%B2%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB__1_.webp)
強運の神様【小網神社】の歴史とご利益、参拝のポイント
JRE MALL Media編集部
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)