「赤川花火大会」は、山形県鶴岡市の赤川河川敷で毎年8月の第3土曜日に開催され、今年は2024年8月17日(土)に開催されます。
同時に全国デザイン花火協議会が行われるため、各社自慢の花火を約12,000発打ち上げられます!
「赤川花火大会」は「感動の連鎖」を生み出す唯一無二の花火大会といわれ、2024年で31回目の開催となります。
更新日: 2024年11月20日
【山形】「赤川花火大会2024」の日程・チケット・アクセス情報まとめ
2024年8月17日(土)に山形県鶴岡市の赤川河川敷で開催される「赤川花火大会」。2024年で31回目を迎える今回は「新花~感動と希望を未来に紡ぐ~」をテーマに、新たなる時代へ向けた第一歩を踏み出すことをイメージしています。「赤川花火大会」では、全国デザイン花火協議会も同時開催され、各社自慢の花火が約12,000発打ち上げられます!この記事では、そんな赤川花火大会の概要やチケット、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
山形県鶴岡市「赤川花火大会」とは?
![赤川花火大会](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/45341/retina_32_%E8%B5%A4%E5%B7%9D%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A2.webp)
▲赤川花火大会
出典:https://yamagatakanko.com/
出典:https://yamagatakanko.com/
「赤川花火大会」の開催概要
![赤川花火大会](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article_item/webp_image/45348/retina_34_%E8%B5%A4%E5%B7%9D%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A4.webp)
▲赤川花火大会
出典:https://yamagatakanko.com/
出典:https://yamagatakanko.com/
○「第31回赤川花火大会」開催概要
開催日:2024年8月17日(土)
会場:山形県鶴岡市赤川河川敷
時間:19時15分打ち上げ開始(予定)
天候規制:荒天の場合 順延なし
アクセス:JR鶴岡駅から会場まで徒歩15分/山形自動車道 鶴岡ICから車で15分/日本海東北自動車道 鶴岡ICから車で20分
開催日:2024年8月17日(土)
会場:山形県鶴岡市赤川河川敷
時間:19時15分打ち上げ開始(予定)
天候規制:荒天の場合 順延なし
アクセス:JR鶴岡駅から会場まで徒歩15分/山形自動車道 鶴岡ICから車で15分/日本海東北自動車道 鶴岡ICから車で20分
「赤川花火大会」のチケット情報
![赤川花火大会チケット](https://akagawahanabi.com/wp-content/uploads/2024/06/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-2@2x-100.jpg)
出典:https://akagawahanabi.com/schedule
「赤川花火大会」では、打ち上げ場所の赤川河川敷に有料観覧席が設けられています。
チケットの販売スケジュールは下記の通りです。
○「第31回赤川花火大会」チケット販売スケジュール
・協賛先行販売:5月31日(金) 終了
・リピーター先行販売:6月14日(金)10時~6月16日(日)17時 抽選終了
・イープラスエリア先行販売:6月20日(木)10時~
・一般販売(公式販売席・イープラスエリア販売席):7月1日(月)10時~
チケットの販売スケジュールは下記の通りです。
○「第31回赤川花火大会」チケット販売スケジュール
・協賛先行販売:5月31日(金) 終了
・リピーター先行販売:6月14日(金)10時~6月16日(日)17時 抽選終了
・イープラスエリア先行販売:6月20日(木)10時~
・一般販売(公式販売席・イープラスエリア販売席):7月1日(月)10時~
「赤川花火大会」アクセス・交通情報
![赤川花火 当日の交通規制](https://akagawahanabi.com/wp-content/uploads/2024/07/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-07-19-18.09.23.png)
出典:https://akagawahanabi.com/access
▲「赤川花火」当日の交通規制
「赤川花火」の大会当日の会場周辺は交通規制がおこなわれ、車両の通行ができないためご注意ください。
また、会場周辺に駐車場がないため公式の駐車場をご利用ください。
鶴岡駅から「赤川花火」会場までの臨時バスを2024年度から運行しないため、駅からは徒歩で会場までお越しください。(約15分)
※混雑のため20~30分程度かかることが予想されます。
また、会場周辺に駐車場がないため公式の駐車場をご利用ください。
鶴岡駅から「赤川花火」会場までの臨時バスを2024年度から運行しないため、駅からは徒歩で会場までお越しください。(約15分)
※混雑のため20~30分程度かかることが予想されます。
夏の思い出に「赤川花火大会」におでかけしよう
2024年で31回目の開催となる山形県鶴岡市の「赤川花火大会」をご紹介しました。
約12,000発の「感動の連鎖」を生み出すといわれる唯一無二の花火大会に、ぜひ行ってみてください。
鶴岡までは新幹線や特急いなほがおすすめ!列車の予約は簡単便利な「えきねっと」をご利用ください。
約12,000発の「感動の連鎖」を生み出すといわれる唯一無二の花火大会に、ぜひ行ってみてください。
鶴岡までは新幹線や特急いなほがおすすめ!列車の予約は簡単便利な「えきねっと」をご利用ください。
アクセスランキング
![【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2814/retina_pixta_44662488_S.webp)
【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転
JRE MALL Media編集部
![「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2710/retina_JRE_POINT_3D%E3%83%AD%E3%82%B4_%E9%80%8F%E9%81%8E_.webp)
「えきねっと」をJRE POINTに連携しておトクに旅をしよう!
![【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2735/retina_%E6%96%B0%E6%BD%9F_%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97.webp)
【新潟県】佐渡島の金山以外にもある佐渡島・新潟の絶景、見どころ!
![【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2774/retina_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.webp)
【津軽】 冬の観光スポットも巡りながら「ツガルツナガル エキタグスタンプラリー」参加しよう
![小山新幹線車両センターでE6系とE8系を間近で撮影できるイベントを開催します!](https://media-jrenet-jp-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/article/webp_thumbnail/2902/retina_%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%893.webp)