更新日: 2024年06月07日

「JRE Workation Pass」はビジネス・旅行で使えるおトクなサブスク商品

2024年5月16日(木)から販売開始の商品「JRE Workation Pass」をご存知ですか?本商品では、ワーケーションだけではなく出張から家族旅行まで、様々なニーズに合わせてご利用いただける、おトクな旅行のサブスク商品です。
この記事では、本商品の魅力や使い方をご紹介します。
「JRE Workation Pass」を使って、おトクに・気軽に!東日本エリアを楽しみましょう!

「JRE Workation Pass」個人プラン販売開始!

JRE Workation Pass ロゴ
「JRE Workation Pass」をご存知ですか?

本商品は、ワーケーションやビジネス・旅行など、移動を伴う様々なシーンでご利用いただける、おトクな商品です。法人向けには一昨年から販売していましたが、今年は個人向けにも100口限定で販売を開始。旅行予約サイト「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」で列車・宿泊のパック商品の予約時に使える割引クーポンを、最大(販売価格の)20%おトクにでご利用いただけるのが本商品の最大の魅力となっております。

こちらの記事では、「JRE Workation Pass」の個人プランについて、特徴や購入方法をご案内していきます。

「JRE Workation Pass」選べる金額プラン

「JRE Workation Pass」金額プラン
本商品は、PlanS(5万円プラン)、Plan M(10万円プラン)の2種からお選びいただけます。

Plan Sの場合は、5万5,000円分の割引クーポン(2万円クーポンが2枚、1万5,000円クーポンが1枚)を5万円(税込)で、
Plan Mの場合は、12万円分の割引クーポン(2万円クーポンが4枚、1万円クーポンが4枚)を10万円で、それぞれお買い求めいただけます。

割引クーポンは、購入後最大6ヶ月間ご利用いただけ、ご予約の際には指定席だけでなくグリーン車やTRAIN DESKを指定して予約することもできます。

※割引クーポンは、「びゅうダイナミックレールパック」での列車・宿泊パック商品のご予約時にクーポンコードを入力することでご利用いただけます。
※割引クーポンは、1回のご予約につき1枚までしかご利用いただけません。
※JR東日本エリア内の宿泊施設に限りご利用いただけます。
※価格はすべて税込みです。

購入から利用までの流れ

「JRE Workation Pass」購入から利用までの流れ
購入から利用までの流れは、以下のとおりです。

1)シェアオフィスサービス「STATION WORK」に会員登録

2)「STATION WORK」サイト内マイページの「お知らせ欄」から「JRE Workation Pass」に関する投稿(2024年5月14日投稿)を開き、そこから特設リンクへアクセスし購入
※本商品は、「JRE MALL」内の特設リンクからご購入いただけます。通常のWEB検索等ではヒットしませんので、ご注意ください。
※掲載の内容は2024年5月31日現在の情報です。

3)旅行予約サイト「ダイナミックレールパック」でクーポンを使ってお得に予約!
「STATION WORK」の会員登録はコチラ!
「ダイナミックレールパック」での予約はコチラ!

企業・自治体向けに法人プラン販売中!

個人プランの他に、企業・自治体向けの法人プランも販売しております。

法人プランは、25万円(税込)、50万円(税込)、100万円(税込)の3つの金額タイプから商品をご用意しております。(販売価格の最大20%おトク)
法人プランについては、購入後最大1年間ご利用いただけます。

関心のある企業・自治体様は、以下のリンクの購入ページへお進みください。
法人プランについてはコチラをチェック!

「JRE Workation Pass」でおトクに東日本エリアを楽しもう!

いかがでしたでしょうか?

「JRE Workation Pass」を利用することで、「気分を変えて自然を感じながらワーケーションしてみたい!」「日帰り出張の予定だったけど、折角だから前泊して出張先のグルメを楽しみたい!」「家族旅行に使えそう!」など、様々な用途でおトクに東日本エリアをお楽しみいただけます。

この機会にぜひ、ご利用ください。
JRE Workation Passをもっと知りたい方はコチラ!

\ SNSでシェア /