子供 運転士
「子供 運転士」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「子供 運転士」に関する記事やご案内、便利な情報が2件掲載されています。
子供 運転士の記事一覧(2件)

【JR八王子駅】ふるさと納税限定!セミオーダー式鉄道体験&世界で1枚だけの記念写真撮影!八高線車両を独り占めしよう!

2025年3月7日(金)に、JR八王子駅を舞台とした「駅長制服で八高線出発式&八高・川越線の車両を独り占め!世界で1枚だけの記念写真撮影!」を開催します。これまで商品化されていなかった八王子駅での入換車両乗車体験や、オリジナルヘッドマークの撮影会、駅長制服での出発式体験など、魅力的な鉄道体験ができるこのイベント。実は、東京都市町村自治体初のふるさと納税鉄道体験返礼品なんです!この記事では、八王子市×JR八王子駅初のふるさと納税鉄道体験返礼品の3つの魅力と、お申し込み方法を紹介します。

211系の運転士・車掌になりきろう!連結作業や電留線への運転体験も【JR東日本 鉄道シミュレータ体験】

過去大人気だった、211系が走るJR中央本線東京~松本間の実際の走行映像を用いたシミュレータ体験が、JRE MALLふるさと納税の返礼品に再登場! 211系の運転士・車掌のお仕事を思う存分体験できます!運転士体験では、現役運転士もあまり行わない連結作業体験や、普段は入れない甲府電留線までの区間の運転体験もできますよ。そしてなんと今回の体験から、1回の体験につき1組4名様まで一緒に参加することができるようリニューアルいたしました! この記事では、2025年2月8日(土)・9日(日)に開催される「貸切!運転士・車掌シミュレータ体験」のおすすめポイントをご紹介します!

アクセスランキング

【鉄道ファン待望】「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します 1

【鉄道ファン待望】「JR東日本トレインシミュレータ」の公式マスコンユニットを販売します

高崎が誇る電気機関車のハンドルを握ろう!EF64-1001操縦体験を2025年3月8日(土)と9日(日)に開催 2

高崎が誇る電気機関車のハンドルを握ろう!EF64-1001操縦体験を2025年3月8日(土)と9日(日)に開催

サフィール踊り子に乗って伊豆の旅へ!座席や車内の過ごし方をご紹介 3

サフィール踊り子に乗って伊豆の旅へ!座席や車内の過ごし方をご紹介

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ! 4

小田原梅まつり「曽我梅林」の開花情報をお知らせ!

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転 5

【2025年】「偕楽園」梅の見頃は?アクセスに便利な「水戸偕楽園号」を運転

JRE MALL Media編集部