踊り子
「踊り子」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「踊り子」に関する記事やご案内、便利な情報が23件掲載されています。
踊り子の記事一覧(23件)

「JR東日本トレインシミュレータ」で遊びたい!家庭で遊ぶための5つのSTEP

2022年9月にPCゲームプラットフォーム「Steam」で配信を開始した「JR東日本トレインシミュレータ」。運転士が訓練で使用する業務用シミュレータをベースに開発されたPC用ソフトで、月1路線のペースで新たな路線が追加され、現在は20路線以上が体験可能です。2024年12月6日からは「GeForce NOW」に対応し、スマホやタブレットでもプレイが可能になりました。そんな「JR東日本トレインシミュレータ」を始めてみたいけど、何から始めたら良いか分からないというあなたに、家庭で本格的な運転シミュレータを気軽に楽しむための導入の5つのSTEPを紹介します!

「特急踊り子」号や「特急水上・草津」号も運転が可能な「185系」の実写運転シミュレータが2025年2月27日(木)配信開始

運転士が乗務員区で実際に訓練用に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信を行っている、PC用シミュレーションソフト「JR東日本トレインシミュレータ」。そんなJR東日本トレインシミュレータに、新たなDLC(ダウンロードコンテンツ)である185系が登場しました!この記事では2025年2月27日(木)に発売開始となった「185系DLC」について動画を交えてご紹介します!

【2024年度は終了しました】あなたの最寄り駅で伊豆産直市開催!

あなたの最寄り駅で伊豆を身近に感じられるイベント「伊豆産直市」が開催中です! 様々な駅の催事会場で開催する伊豆産直市では伊豆エリアの美味しい食を販売するほか、魅力あふれる観光スポット等を紹介する観光PRブースもございます。 ぜひこの機会に各駅で開催される伊豆産直市へお越しください!

【見頃は2月下旬頃!】「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な特急列車を紹介

2025年の旅行はじめに伊豆はいかがですか? 2025年2月1日(土)から鮮やかなピンクが美しい河津町の「河津桜まつり」、ピンクと菜の花の黄色のコントラストが広がる南伊豆の「みなみの桜と菜の花まつり」が開催されます。ぜひ一足早い春の訪れを感じに伊豆へお越しください。 画像:みなみの桜と菜の花まつり

駅員おすすめ!伊東駅周辺の絶品スイーツ4選!

温泉で有名な静岡県伊東市。その玄関口である伊東駅周辺には地元の名店から新しく出来た今注目のお店まで、伊東駅周辺徒歩約10分の範囲には、手軽に食べられるスイーツを提供しているお店がたくさんあります! 熱海から足を延ばして伊東に来た方へ!伊東を旅行し帰りの列車までに徒歩でもう1スポットという方へ!伊東駅周辺のオススメのお店を伊東線を担当する現役駅員と乗務員が4店舗を厳選しましたので紹介します♪

湯河原梅林「梅の宴」の情報と湯河原駅周辺のおすすめスイーツを紹介!

2025年2月1日(土)から3月9日(日)に湯河原梅林では「梅の宴」が開催されます。期間中は出店ブースや様々な催し物が目白押し。 この記事では湯河原梅林「梅の宴」の情報と湯河原駅開業100周年、湯河原駅周辺のおすすめスイーツを紹介します。湯河原駅へは特急「踊り子」号で東京駅から約75分!見どころ満載の湯河原がオススメです。

冬も伊豆観光を楽しもう!期間限定の観光情報8選をご紹介!

「伊豆・熱海」は首都圏よりひと足早く春が訪れます。冬の「伊豆・熱海」を多くの方に楽しんでいただくために、伊豆地域の皆さまと冬の特別企画をご用意したほか、水仙や桜のまつりに向けた臨時列車の運行や、街歩きをしながらデジタルで楽しむスタンプラリーやウォーキングイベントなどを企画しました。ぜひ、この機会に冬の「伊豆・熱海」観光へお越しいただき、温泉・花・グルメ・絶景などの観光をご堪能ください! この記事では、冬も伊豆観光を楽しめる情報8選をご紹介します。

伊豆稲取「雛のつるし飾りまつり」と合わせて楽しめる!駅からハイキングコースの紹介!

伊豆稲取駅にて、駅からハイキングを実施します!日本三大つるし飾りまつりの一つ「稲取の雛のつるし飾り」や、港町ならではの景色などを味わうことができます。コース上には稲取キンメを味わうことのできるスポットもあり、稲取を観光するにはうってつけのコースです。実施期間は2025年1月20日(月)~3月31日(月) ※火曜日は除く)「雛のつるし飾りまつり」に合わせて開催します。 稲取の歴史に想いを馳せながらどこか懐かしい景色を味わってみてください。

【武蔵溝ノ口駅】1月23日~25日に伊豆産直市を開催します!

2025年1月23日(木)から25日(土)までの3日間、南武線の武蔵溝ノ口駅(改札外催事場)で「伊豆産直市」を開催します! 伊豆エリアの魚のひものや野菜、おかしなどの名産物のほか、「伊豆高原プリン」や「祇園のいなりずし」、「サクサクデニッシュ」といったJR社員おすすめの逸品を列車荷物輸送「はこビュン」で直送し、できたての商品をお届けします。

【伊豆・熱海観光】レトロな新スポット「展望レトロ喫茶 桃山館」をご紹介

首都圏から近い観光地として人気の静岡県熱海市!JR東日本の特急「踊り子」では東京から約80分でアクセスでき、温泉・グルメ・海など魅力がいっぱいです! この記事では、熱海で働くJR東日本乗務員がおすすめする、昭和レトロな遊びとグルメが楽しめる観光スポット「展望レトロ喫茶 桃山館」を紹介します。

アクセスランキング

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内 1

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の臨時列車やおトクなきっぷをご案内

JRE MALL Media編集部
「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼ 2

「東京まるっと山手線」2025年度も運行します!初回は2025年5月10日(土)に決定‼

【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内! 3

【JR新潟駅】ももクロ「春一新発田広め隊」のポスター・サイネージの場所をご案内!

東北のパワースポット12選!神社から自然までおすすめのスポットを紹介 4

東北のパワースポット12選!神社から自然までおすすめのスポットを紹介

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内 5

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

JRE MALL Media編集部