- 福井駅
- 「福井駅」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「福井駅」に関する記事やご案内、便利な情報が4件掲載されています。
福井駅⇔恐竜博物館|今話題のXRバスででかけよう!福井の観光スポットもご紹介【2025年最新】
2024年3月に北陸新幹線が福井県まで延伸されてから1周年を迎えました。この延伸により、首都圏からのアクセスが格段に便利になり、福井の魅力を存分に楽しむことができるようになりました。今回は、福井駅から恐竜博物館までの移動を仮想空間で楽しむことができる今注目のXRバスと福井の観光スポットをご紹介します。
『北陸応援フリーきっぷ』東京都区内から往復2万円で北陸へ(期間限定発売)
「北陸応援フリーきっぷ」は、2024年2月15日(木)から2024年3月11日(月)まで期間限定で発売する東京都区内から北陸エリアまでの往復と北陸のフリーエリアがセットで付いて2万円のおトクな切符です。東京都区内から北陸フリーエリアまでの往路には、北陸新幹線(かがやき・はくたか)の普通車指定席が、北陸フリーエリアから東京都区内までの復路は、北陸新幹線(はくたか)の普通車自由席がご利用になれます。また、北陸フリーエリア内は特急列車(新幹線を含む)、普通列車(快速含む)の普通車自由席が4日間乗り降り自由です。この記事では、「北陸応援フリーきっぷ」の発売期間、乗車できる電車、利用可能なエリアなどを紹介します。
ベビーカーのレンタルサービス「ベビカル」に新幹線「E7系かがやき」モデルが登場!
ベビーカーのレンタルサービス「ベビカル」は、お子さまとのおでかけをもっと楽しくするサービスです。外出先で必要な場所、必要な時にベビーカーを予約してレンタルすることができます。そんな「ベビカル」にこの度、新幹線オリジナルベビーカー第2弾、新幹線「E7系かがやき」モデルが登場! こちらの記事では、ベビカルの新幹線「E7系かがやき」モデルベビーカーの貸し出し場所や予約方法をご紹介します。
北陸新幹線の座席コンセント有無、種類、駅弁情報など まとめ
出張や旅行で乗車することがある新幹線。新幹線によっては停車駅や座席へのコンセント有無が異なり、迷うことがある方もいるのではないでしょうか。この記事では、北陸新幹線の停車駅や列車の種類、座席へのコンセント有無、駅弁の売店情報、ベビー休憩室の情報などをご紹介!北陸新幹線に乗車する前のこの記事を読めば準備万全です!(2024年3月現在)
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年】GWはあしかがフラワーパークへ!大藤の見頃やアクセスをご案内

【2025】ゴールデンウィークの新幹線の予約状況は?臨時列車やおトクなきっぷをご案内

新潟・秋田・岩手・福島など全国各地のおすすめ無洗米(5kg)10選!産地ごとの味わいや食感の違いも紹介
