更新日: 2025年05月22日

【岩手県】矢巾町合併70周年イベント「にじいろモール」に「JR東日本トレインシミュレータ」がやってきます!

JR東日本盛岡支社 盛岡統括センターでは、2025年6月21日(土)・22日(日)の2日間、岩手県矢巾町のやはぱーく内で開催されるイベント「にじいろモール」にJR東日本ブースを出展し、「JR東日本トレインシミュレータ体験」を実施します。このJR東日本トレインシミュレータ体験では、JR東日本の運転士が運転している様々な路線を、1回10分で誰でも有料体験できます。制帽・白手袋を着用し、現役運転士からのレクチャーを受けながらマスコンを操作し、あなたも運転士になってみませんか!?この記事では、「JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール」のイベント内容について紹介いたします。

「矢巾町合併70周年 やはぱーく にじいろモール」とは?

矢巾町合併70周年 やはぱーく にじいろモール
画像提供:矢巾町活動交流センター やはぱーく
岩手県紫波郡に属する矢巾町(やはばちょう)は、昭和30年(1955年)に徳田・煙山・不動の3つの村が合併して誕生した「矢巾村」を前身とし、今年で誕生から70周年を迎えます。

矢巾町活動交流センター「やはぱーく」で開催される「にじいろモール」は、町の暮らしに関わる多様な個人や団体が集まり、さまざまな体験ができるイベントです。大人から子どもまで、幅広い世代の方々にお楽しみいただけます。

矢巾町にお住まいでない方も、どなたでもご参加いただけます。休日のお出かけ先として、ぜひ矢巾町「にじいろモール」にお越しください。
▶にじいろモールチラシ(表面)
▶にじいろモールチラシ(裏面)

会場となる「矢巾町活動交流センター やはぱーく」とは?

矢巾町活動交流センター やはぱーく
「矢巾町活動交流センター やはぱーく」は、矢巾町の中心に位置する3階建ての複合施設で、地域交流センター、図書センター、子育て世代活動支援センターの機能を備えています。
1階は交流やイベントが行えるスペースやカフェがある地域交流センター、2階は約9万冊の蔵書を誇る図書センターで、親子向け読書スペースや学習席も完備。3階には乳幼児の一時預かりや親子の遊び場、キッチンスタジオなどを備えた子育て支援施設があります。年齢を問わず誰もが心地よく過ごせる「居場所」を提供しています。

<アクセス>
JR東北本線「矢幅駅」東口より徒歩1分
車でお越しの際にはやはぱーく駐車場・または近隣の駐車場をご利用ください。
▶「矢巾町活動交流センター やはぱーく」公式サイト

にじいろモールでの「JR東日本ブース」の出展内容について

「矢巾町合併70周年 やはぱーく にじいろモール」JR東日本出店内容
画像提供:矢巾町活動交流センター やはぱーく
JR東日本ブースでは、有料体験の「JR東日本トレインシミュレータ」のほか、駅長服を着ての写真撮影や「デジタルよろず相談所」など、参加費無料の体験もご用意しています。

「デジタルよろず相談所」では、「えきねっとの使い方がわからない」「JRE POINTを貯めたいけれど方法がわからない」といったご相談に、どなたでもお気軽にお越しいただけます。

運転体験ができる「JR東日本トレインシミュレータ」とは?

「JR東日本トレインシミュレータ」は、運転士が実際乗務員区で訓練等に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信しているPC用シミュレーションソフトです。実際の車両を用い収録された高精細の映像・走行音を使用しており、実車に則した挙動など、よりリアルな運転体験が可能です。
ソフトの配信は、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、全世界へ向けて配信しております。

今回のイベントでは、マスコン型コントローラーを使用して運転体験が出来ます。体験前に社員が操作方法をご案内しますので、初めて体験される方でも安心です。
▶「JR東日本トレインシミュレータ」公式サイト
関連記事: 「JR東日本トレインシミュレータ」で遊びたい!家庭で遊ぶための5つのSTEP

「JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール」に参加するには…?

JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール
「JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール」は 2025年6月21日(土)、22日(日)の開催です。
JR東日本が運営するECサイト「JRE MALLチケット」で販売します。

■イベント名
 JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール
■開催日
 2025年6月21日(土)、22日(日)
■開催時間
 10:00~15:30(各回10分)
■販売期間
 2025年5月22日(木)09:00~2025年6月22日(月)14:45
■イベント価格
 1,500円(税込)
■開催場所
 矢巾町活動交流センター「やはぱーく」1階 交流スペース
■募集人数
 各回2名、各日16回実施(各日計32名)
■販売ショップ
 JRE MALLチケット JR東日本 盛岡支社店
■タイムスケジュール
受付
 ↓
トレインシミュレータ体験…10分
(※操作説明など含め15分程度)
 ↓
解散

※体験にはJRE MALLチケットで、チケットの事前予約が必要です。
(空き枠がある際には当日会場にて予約も可能)
▶「JR東日本トレインシミュレータ体験 in にじいろモール」チケット購入はこちら

JRE MALLチケットでは、他にもお仕事体験イベントを販売しています!

JRE MALLチケットロゴ
JR東日本が運営するチケットサイト「JRE MALLチケット」では、JR東日本の鉄道体験をはじめとする各種アクティビティやイベント、レジャー施設などの体験チケットの販売中です!

お仕事体験イベントも不定期で販売しています。
是非休日のお出かけに「JRE MALLチケット」の中から、特別な体験を探してみてはいかがでしょうか。
▶JRE MALLチケットで「お仕事体験イベント」を探す

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 1

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売! 2

普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!「急がない旅」のニーズにお応えした「東日本のんびり旅パス」を発売!

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施! 3

【発売日変更】2025年6月利用分の秋田・山形・上越新幹線が60%割引|えきねっとのおトクなタイムセールを実施!

【夏の鎌倉観光】週末だけの臨時列車「常磐鎌倉号」をご紹介 4

【夏の鎌倉観光】週末だけの臨時列車「常磐鎌倉号」をご紹介

【第2弾!】JRE MALLで“生活応援価格”のお米が買える!令和6年産銘柄米が今だけ30%オフ&JRE POINT12倍還元! 5

【第2弾!】JRE MALLで“生活応援価格”のお米が買える!令和6年産銘柄米が今だけ30%オフ&JRE POINT12倍還元!

JRE MALLショッピング編集部