- 通勤型電車
- 「通勤型電車」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「通勤型電車」に関する記事やご案内、便利な情報が3件掲載されています。
【郡山総合車両センター】205系南武支線撮影・体験イベントを開催します!
東北本部郡山総合車両センター(福島県郡山市)では2024年12月21日(土)に「205系南武支線イベント!in郡山総合車両センター~撮影会コース~」と「205系南武支線イベント!in郡山総合車両センター~体験・見学コース~」を開催します! この記事では、205系南武支線について簡単にご紹介するとともに、普段首都圏で運行している205系南武支線を郡山総合車両センターで存分に楽しめる貴重なイベントの詳細とおすすめポイントについてご紹介します!
鶴見線・仙石線205系が並ぶ貴重な機会を撮影できるイベントを開催しました!
JR東日本東北本部郡山総合車両センター(福島県郡山市)では、2024年5月25日(土)に「205系鶴見線・仙石線撮影会!in郡山総合車両センター」を開催しました!このイベントでは、鶴見線で活躍していた205系と仙石線で活躍している205系を、普段は見ることのできない並べた状態で撮影をお楽しみいただける撮影会です。 この記事では、205系の歴史を簡単に振り返り、イベントのオススメポイントについてご紹介します!
国鉄103系電車生誕60年記念!「103系誕生60周年記念イベント」を実施します!
103系電車は、国鉄通勤形電車の決定版として3447両が製造されました。1963年に試作車、1964年に量産車が製造され、登場から60周年を迎えました。 これを記念し、103系に実際に取り付けられたヘッドマークなどの展示や、103系の写真等を展示するイベントを開催いたします。 イベント開催に際して西日本旅客鉄道株式会社のご協力を得て、2023年3月に勇退した和田岬線103系に取り付けられたヘッドマークを特別展示いたします。あわせて、JR東日本管内で実際に103系に取り付けられたヘッドマークを多数展示いたします。 協力:西日本旅客鉄道株式会社(明石車掌区、網干総合車両所、吹田総合車両所)
アクセスランキング

【2025】お盆休みの新幹線・特急列車の予約状況は?臨時列車やきっぷ予約方法を案内
JRE MALL Media編集部

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!
