- 新潟
- 「新潟」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「新潟」に関する記事やご案内、便利な情報が11件掲載されています。
上越まつりで城下町上越を思いっきり楽しもう!
新潟県上越市の上越まつりは毎年7月23日から7月29日まで開催される神事です。平安時代から脈々と受け継がれ、時代とともに変化しながら現在まで開催されています。花火大会をはじめたくさんのイベントが企画されています。この記事では上越まつの歴史やイベントスケジュール、アクセス方法などを紹介します。
上越新幹線燕三条駅から巡るおすすめ工場見学5選を紹介!
新潟県燕三条エリアは、日本有数のものづくりの街として知られています。その玄関口となる燕三条駅の2階には、「JRE Local Hub 燕三条」があります。この施設には、地域のものづくりのプロフェッショナルであるコンシェルジュが常駐しており、100社以上の地元工場とのビジネスマッチングや商品開発のサポートを行っています。 また、観光で訪れる方々のために工場見学ツアーのコーディネートも実施。今回は、そんなコンシェルジュが自信を持っておすすめする5つの工場見学ルートをご紹介します。
【東京駅イベント】JRE Local Hub 燕三条 in Tokyo Station "Touch! TSUBAMESANJO Factory."が開催!ニッパー型つめ切り、匠の包丁、鉄工所が作ったボールペン!?燕三条の逸品を展示販売!
料理好き・アウトドア好き・道具好き・キレイ好きなど、様々な"こだわりを持つ人々”必見の東京駅イベント「JRE Local Hub 燕三条 in Tokyo Station」"Touch! TSUBAMESANJO Factory."が2024年9月2日(月)~9月8日(日)に東京駅改札内地下1階イベントスペース「スクエア ゼロ」で開催されます。 会場では新潟県燕三条の匠の逸品から便利グッズまでを取り揃えて展示販売すると共に、匠自ら売り場に立って製品を紹介し、製品製造のデモンストレーションの他、こんな製品を作りたい!という企業様向け相談も実施します。
新潟「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ 2024」はツアーやお得なきっぷの利用がおすすめ!
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」は新潟県十日町および津南町で開催される世界最大規模の国際芸術祭です。地域の約762平方キロメートルの広大な土地を美術館に見立て、アーティストと地域住民とが協働し地域に根ざした作品を制作する、継続的な地域展望を拓くアートプロジェクト。この記事では「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」の概要やツアー、お得なきっぷの情報をお届けします!
燕三条駅から徒歩0分!!コワーキングスペース「JRE Local Hub燕三条」とは?新幹線の待ち時間を有効活用!
上越新幹線燕三条駅から一番近いコワーキングスペースは、改札を出てから0分の「JRE Local Hub燕三条」です。 ものづくり産業で有名な燕三条地域。ビジネスマンが出張で多く訪れているというこの地域にある「JRE Local Hub燕三条」について詳しくご紹介します。
越後湯沢で観光もアクティビティも楽しめる夏!今年の夏は越後湯沢で思い出作ろう!
川端康成の小説「雪国」の書き出し「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」でも知られている越後湯沢。雪、スキーやスノーボードと冬のイメージがありますが、越後湯沢の夏は、観光も山や川・湖で楽しめるアクティビティも充実!今年の夏はご家族で、グループで越後湯沢の観光とのアクティビティで、おもいっきり過ごしてください!
鉄道のスジを引くダイヤ作成イベントを開催!信越本線臨時列車の乗車体験も
2024年5月18日(土)・19日(日)JR東日本新潟支社会議室(最寄駅:新潟駅)では、JR新潟支社管内の列車の運行管理を行っている指令員と、列車の運行時刻を作成するスジ屋と呼ばれるダイヤ作成のプロフェッショナルが丁寧にダイヤ作成をレクチャーするイベント「ダイヤ作成講座&臨時列車乗車体験in信越本線」を開催します!この記事では、スジ屋についてや、これまで開催されたダイヤ作成講座、本イベントのおすすめポイントを紹介します!
vol.2〉発酵の町・沼垂のビール。町のビアパブで光る、新潟の個性
新潟の「おいしい」を求めて、JR東日本のふるさと納税の返礼品の一つ、列車と宿泊先が選べる「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の旅行券を使って新潟市を訪れた、フードエッセイストの平野紗季子さん。今回は、「発酵の町」として知られる沼垂(ぬったり)のマイクロブルワリー「沼垂ビール」を訪れた。「レストランは扉」と平野さんが言う通り、食はその土地の多くの魅力に出会える可能性を秘めている。今回、「沼垂ビール」を通じて平野さんが見つけた、新潟の魅力とは?
vol.1〉新潟のおいしいお米を探して。平野紗季子と新潟の味との出会い。
「ちょうど新米の季節ですよね。いい時期に旅行ができてすごくうれしいです」と顔をほころばせる、フードエッセイストの平野紗季子さん。国内外のおいしい体験を求めて活動している平野さんは今回、JR東日本のふるさと納税の返礼品の一つ、列車と宿泊先が選べる「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の旅行券を使って新潟市を訪れた。海に川、山々と、自然に恵まれた新潟市には、どんな食の発見が待ち受けているのだろうか。
vol.3〉旅行券で新潟を楽しみ尽くす。JRE POINTが貯まるお店でまだまだ探す、おいしい魅力。
新潟市をめぐった旅で、たくさんの「おいしい」体験とその風土の魅力に触れてきた平野紗季子さん。新米やマイクロブルワリーのクラフトビール、はては地元民に愛されるB級グルメに至るまで、新潟らしい地に足のついた誠実なものづくりが息づいていた。そして最後は、今回の旅の総括にもなる大事なお土産選び。地元の米菓子や名産品、日本酒が数多く揃えられている「ぽんしゅ館」で、平野さんは何を選んだのだろうか。