- 東北本線
- 「東北本線」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「東北本線」に関する記事やご案内、便利な情報が15件掲載されています。
転車台の操縦体験を小牛田駅で2024年11月10日(日)に開催!レールバイクやレールスターの乗車も
今回のイベントではレールバイクとレールスターに乗って小牛田駅から転車台まで移動し、実際に手動・電動で転車台を操作する体験ができます!またオリジナルメタルカードとJR社員が着用していた懐中時計のノベルティもプレゼント!2024年11月10日(日)にイベント開催ですので、ぜひこの機会に歴史ある転車台をあなたの手で動かしてみませんか?
【駅弁鉄とは?】駅弁が好きな鉄道ファンの楽しみ方とおすすめ駅弁10選!
鉄道ファンに「駅弁鉄」があるのはご存じですか?駅弁を食べたりパッケージや包み紙の収集を楽しむファンのことを「駅弁鉄」といいます。今回は駅弁鉄がどのようなファンなのか、さらに全国の駅等で販売されているおすすめの駅弁をご紹介していきます。
黒磯駅から快速ラビットの運転も可能!「宇都宮線(東北本線)」の実写運転シミュレータが2024年8月27日(火)配信開始
運転士が乗務員区で実際に訓練用に使用している業務用シミュレータをベースに開発・配信を行っている、PC用シミュレーションソフト「JR東日本トレインシミュレータ」。そんなJR東日本トレインシミュレータに、新たなDLC(ダウンロードコンテンツ)である宇都宮線(東北本線)が登場しました! この記事では2024年8月27日(火)に発売開始となった「宇都宮線DLC」について動画を交えてご紹介します!
~知られざる宮城をさがして~「だてSATONO」が冬の宮城を走ります!
2024年4月にデビューしたのってたのしい列車「SATONO(さとの)」が、2024年12月7日(土)から「だてSATONO」として、宮城エリアで運行します。2025年2月末までの土日祝日を中心に、仙台~女川間を運行する「だてSATONO」をご紹介します。
~走行中の列車の中がリングに!?プロレス列車「爆走!みちプロ号」を運転します!~
東北をホームに活躍する「みちのくプロレス」とコラボし、走行中の列車の中を舞台に人気レスラーが大迫力の試合を2試合繰り広げます。サイン入り色紙が当たるジャンケン抽選会や出場全レスラーの列車の中での撮影会などお楽しみイベントも盛りだくさんです。列車の中で大迫力のプロレスの魅力を堪能する「爆走!みちプロ号」に乗って、非日常の旅をお楽しみください。
ED75交流電気機関車の撮影会が仙台車両センターで開催!
仙台車両センター(宮城県仙台市)では2024年9月22日(日・祝)、23日(月)に「ED75交流電気機関車を4両並べた撮影会」が開催されます!この鉄道イベントは、秋田と仙台に所属するED75交流電気機関車4両が一堂に会した撮影会になっています!国内に現存するED75交流電気機関車は車両の老朽化が進んでおり、仙台に全て揃うのは今回が最初で最後、「もう1回」が無い撮影会となっています。撮影時間内(120分)に、かつて各地を走り抜けたヘッドマークを掲出しての撮影や、ご参加の皆さまからのリクエストタイムなど、さまざまな撮影をお楽しみいただけます。 この記事では、ED75交流電気機関車の歴史を簡単に振り返るとともに、「ED75交流電気機関車を4両並べた撮影会」の内容についてご紹介します。
カシオペア・E655系等の車両基地「JR東日本尾久車両センター」とは?
JR東日本尾久車両センターは、東京都北区のJR東北本線尾久駅に隣接する、車両の点検や修理、清掃などを行う車両基地です。お客さまに高品質な輸送サービスを提供するために日々、車両のメンテナンスを行っています。カシオペアの客車やお召し列車でも使用される特別車両E655系、事業用車で活躍する車両などが所属しています。この記事では、首都圏の安全運行を支えるJR東日本尾久車両センターについてご紹介します!
国鉄時代を彷彿させる185系や211系・EF81が大集合!懐かしの上野駅地平ホーム体験会が開催
東京都台東区(最寄り駅:山手線上野駅)にある上野駅地平ホームで、2024年8月13日(火)1:00~4:00、2024年8月15日(木)1:00~4:00に「懐かしの上野駅地平ホーム体験会」を開催します。終電後の上野駅地平ホームを会場とし、懐かしの車両を入線させて在りし日の地平ホーム体験会(撮影可)を開催します。 終電後の駅という特別な空間で、当時の列車が地平ホームから発着していたシーンを再現します。かつて上野駅に頻繁に乗り入れていた「185系」「211系」「EF81形電気機関車」車両の停車状態を見学(撮影可)できる貴重な体験イベントです。この記事では、上野駅の歴史を振り返り、今回のイベント詳細をご紹介します。
憧れの電気機関車の運転席に乗車できる「ヘッドマーク付き機関車見学会」が開催!
東京都北区(最寄り駅:山手線田端駅)にある田端統括センター(旧田端運転所)で、2024年3月30日(土)、31日(日)に東海道本線や東北本線などを駆け抜けたEF65形電気機関車またはEF81電気機関車を見学・撮影することができる「ヘッドマーク付き機関車見学会」が開催されます。今回のイベントは、懐かしいヘッドマークを装着した電気機関車の運転席に乗車し、機器の操作ができるほか、撮影も可能な内容になっています。今回の記事では、EF65形、EF81形の歴史を振り返り、現在の運用についてと、今回のイベントのオススメポイントについてご紹介致します。
E653系に懐かしの「上沼垂色」カラーリングが登場!?撮影会も実施!
かつて、上沼垂運転区に所属していた485系に用いられていた塗装、「上沼垂色」。2014年に引退し、現役車両ではその塗装を見ることは出来なくなってしまいましたが、今回10年の時を経てE653系で再現!これにあわせて、新潟車両センター(新潟県新潟市)では、E653系「上沼垂色」撮影会を開催します。この記事では、485系上沼垂色の歴史と、今回の撮影会のポイント、関連する鉄道グッズについてご紹介します。