上越新幹線上毛高原駅から徒歩わずか3分のところにある、群馬県みなかみ町の「月夜野ホタルの里」は、ホタルが観賞できるスポットです。
このエリアは平成元年に「ふるさといきものの里100選」に選ばれ、「ホタルを守る会」を中心にホタルの生息環境が守られてきました。
約2kmの遊歩道を散策しながら、ホタルが飛び交う様子を観察することができます。この観賞コースは30分程度で廻ることができるので、夕涼みの散策にもおすすめです。
更新日: 2024年11月20日
【2024最新】月夜野ホタルの里|遊歩道へのアクセス・ホタル情報
「月夜野ホタルの里」は、上越新幹線上毛高原駅から徒歩3分とアクセスの良い場所にあります。
群馬県みなかみ町は、北関東一の自然発生のホタルの数を誇る「ホタルの名所」です。「月夜野ホタルの里」の遊歩道で見ることのできるホタルや、ホタル観賞の注意事項、矢瀬親水公園で開催される「みなかみえんにち」をご紹介します。
※掲載の内容は2024年6月21日現在の情報です ※内容が変更となる場合があります
月夜野ホタルの里ってどんなところ?
「月夜野ホタルの里」ではどんなホタルが見れるの?
日本には44種類のホタルがいると言われていますが、群馬県みなかみ町に生息しているのは、「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」。そして「クロマドボタル」の3種類です。
6月下旬のゲンジボタルのピークが過ぎる頃にはヘイケボタルが飛び始め、「ゲンジ」と「ヘイケ」2つのホタルを同時期に観ることもできます。
6月下旬のゲンジボタルのピークが過ぎる頃にはヘイケボタルが飛び始め、「ゲンジ」と「ヘイケ」2つのホタルを同時期に観ることもできます。
「月夜野ホタルの里」でホタルを見るポイント
ホタルの小さな灯が飛び交う様子を観測できるのは、例年6月中旬から7月上旬まで。
「月夜野ホタルの里」では、2024年6月15日(土)〜2024年7月14日(日)が鑑賞期間となっています。
約1か月という長期間ホタル観賞が楽しめるのが嬉しいポイントですね!
21時を過ぎるとホタルの多くは休んでしまうので、20時~21時頃の鑑賞がおすすめ。気温が20~25度の蒸し暑い夜にはホタルが良く飛ぶそうです。
「月夜野ホタルの里」では、2024年6月15日(土)〜2024年7月14日(日)が鑑賞期間となっています。
約1か月という長期間ホタル観賞が楽しめるのが嬉しいポイントですね!
21時を過ぎるとホタルの多くは休んでしまうので、20時~21時頃の鑑賞がおすすめ。気温が20~25度の蒸し暑い夜にはホタルが良く飛ぶそうです。
ホタル観賞の注意事項
ホタルは懐中電灯やカメラのフラッシュ、スマートフォンのライト等、強い光に弱い生き物。ホタル観賞の際には、強い光を使わずに明かりを消して静かに鑑賞しましょう。
・ホタルは強い光に弱い生き物です。カメラのフラッシュ、懐中電灯のご利用はご遠慮ください。
・ホタルは希少な生き物なので、絶対捕えないでください。
・ホタル観賞場所は大変混みあいます。歩きタバコはご遠慮ください。
・環境保全の為、ごみのポイ捨てはおやめください。
・ホタルを鑑賞するときは、騒がず静かに観賞しましょう。参照元:https://www.enjoy-minakami.jp/hotaru.php
2024年6月29日(土)は、矢瀬親水公園で「みなかみえんにち」が開催
ホタル観賞会の期間中である2024年6月29日(土)には、矢瀬親水公園で「みなかみえんにち」が開催されます。
お子さま向けのショーや各種体験コーナー等、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。ぜひホタル観賞の前にお立ち寄りください。
お子さま向けのショーや各種体験コーナー等、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。ぜひホタル観賞の前にお立ち寄りください。
■日時:2024年6月29日(土)10:00~16:00
■会場:矢瀬親水公園
※当日はヤマキの工場前が臨時の駐車場となります。
シャトルバスで会場まで送迎しています。
■会場:矢瀬親水公園
※当日はヤマキの工場前が臨時の駐車場となります。
シャトルバスで会場まで送迎しています。
初夏にしか見られない、幻想的な風景を見に行きませんか?
「月夜野ホタルの里」は自然発生のホタルの数が北関東一のエリアです。ぜひこの夏は、ホタルの光が飛び交う幻想的な世界にお越しください。
上毛高原駅では、月夜野ホタルを守る会のキャラクター「ホタル坊や つっきー」と上毛高原駅のキャラクター「蛍子ちゃん」が皆さまをお出迎え!
「月夜野ホタルの里」までのアクセス
📍上越新幹線上毛高原駅から徒歩3分
上毛高原駅は東京駅から上越新幹線を使って約65分の距離にあります。
JR東日本のきっぷの予約サービス「えきねっと」(会員登録が必要)で購入すれば、チケットレスで乗車もできますよ!
上毛高原駅は東京駅から上越新幹線を使って約65分の距離にあります。
JR東日本のきっぷの予約サービス「えきねっと」(会員登録が必要)で購入すれば、チケットレスで乗車もできますよ!
群馬エリアの最新情報をチェックしませんか?
JR高崎支社の公式X「Gatan!おでかけ情報局」では、群馬県におでかけしたくなるような「心をガタンと揺らす」情報を発信中!
ぜひ、フォローして最新情報をチェックしてくださいね。
ぜひ、フォローして最新情報をチェックしてくださいね。
アクセスランキング
1
【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説
2
正月三が日の過ごし方。やってはいけないこととは?
3
【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!
4
2024年度 第3回「大人の休日倶楽部パス」をご紹介
5