更新日: 2024年11月20日

自転車の雨対策|レインコートはどうしたらいいの?

自転車に乗るときに困るのが雨対策。自転車の運転時におすすめのレインコートやレインウェアと、その選び方をそれぞれの特徴やメリット、デメリットとともに解説。レインコートやレインウェア以外の雨対策グッズもあわせてご紹介します。

雨の日の自転車って大変

レインコートを着て自転車に乗る人
自転車の大敵はなんといっても「雨」。
自転車で通勤や通学している方、子どもの送り迎えに自転車を利用しているママやパパにとって、雨の日ほど憂鬱なことはありませんよね。

この記事では、自転車の雨対策としておすすめのレインコートやレインウェア・雨対策グッズをご紹介します。

おすすめのレインコートやレインウェアは3タイプ

体を覆うためにまず手に入れたいのが、レインコートやレインウェア。形状によって3種類あるので、それぞれご紹介します。

レインコート

レインコートを着た女性の画像 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s248/s248-4989409085343
一般的に、膝丈くらいまであるコート状の雨具を「レインコート」と言います。

レインコートは立った時に膝あたりまでしか覆わないので、膝から下が濡れてしまう恐れがあります。ですが見た目がコートなので、自転車を降りた後に電車などで移動する場合などに違和感がないのでおすすめ。コートなので脱ぎ着が楽なのもメリットになるでしょう。

ただし、雨が激しい場合やズボンを濡らしたくない場合は、レインパンツを履くなどの対策が必要です。

セパレートタイプのレインウェア

セパレートタイプのレインコート 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s248/s248-4981325540005
レインジャケットとレインパンツがセットになった雨具が、セパレートタイプのレインウェアです。

手首から先と靴以外が覆われるため、高い防水性が特徴です。
下半身がズボン状になっているため、動きやすいのもメリット。自転車も漕ぐやすく、長時間漕いでいてもほとんど濡れることはないでしょう。

最近ではアウトドアブームや登山ブームの影響もあり、ファッション性が高いものも増えています。

難点としては、脱いだあとの置き場に困りがちなことです。
行き先が自宅であれば問題ないと思いますが、上下に分かれている分かさばるため、取引先や知人宅への訪問などには不向きかもしれません。

レインポンチョ

レインポンチョの画像 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s299/s299-431616
「ポンチョ」はもともと主に中南米で着られていた衣装で、四角または円形の布の真ん中に穴が空いていて、そこに首を通して着用します。
そのポンチョの雨具版が「レインポンチョ」になります。

レインポンチョは頭からすっぽり被るという形状のため、リュックなど身につけたバッグごと雨から守ることができます。

ただし、レインポンチョもレインコートと同様、膝から下が露出してしまうので、できるだけ丈の長いものを選ぶ必要がありますが、その際には注意も必要です。
ポンチョは裾が広がっているため風によってバタつきやすく、長すぎると足元が見えづらかったり、場合によってはチェーンなどに巻き込まれる危険もあります。

可能であれば、自転車の走行中でも安心・安全に運転できるように作られている自転車専用のレインポンチョを使用しましょう。

やはり安心な自転車用のレインコート・レインポンチョ

自転車用のレインコート 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s248/s248-4516076069736
自転車に乗ることを想定した専用のレインコートやレインポンチョも販売されています。

ヘルメットの上からフードを着用できたり、ハンドルを握る手まで覆えるように袖が大きめになっていたりと、雨天時の自転車の悩みを解消できる機能を備えているのが特徴。なかには首の左右の動きに合わせてフード自体が回るタイプもあり、走行中に視界を遮られることも軽減され、安全に走れます。

通常のレインコートやレインポンチョでは防ぐことができなかった、膝から下の防水についても、ペダルを漕ぐことを想定した丈長になっているので安心です。

ポンチョタイプのなかにはハンドルの前についたカゴまで覆うことができるタイプもあるので、それぞれの特徴をしっかり確認して、自分の乗車スタイルにあわせたレインコート・レインポンチョを選びましょう。
JRE MALLでおすすめの自転車用レインウェアを見る

顔や手足の雨対策

自転車につける腕カバーの画像 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s124/s124-uvcutmizu-1a-2a
顔や手足の雨対策についてですが、顔の雨対策には「レインバイザー」、手の対策には「ハンドルカバー」がおすすめです。

足元についてはレインブーツ(長靴)やレインシューズのほか、革靴やスニーカーの場合は防水素材で靴を覆える「レインシューズカバー」もおすすめです。

荷物の雨対策

自転車かご用カバーの画像 出典:https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s248/s248-4986012403366
荷物の雨対策についてもご紹介します。
リュックやランドセルはそれぞれ「リュックカバー」や「ランドセルカバー」を、カゴのなかの荷物を雨から守るためには「カゴカバー」を購入するのがおすすめです。

また、カバンなどを防水スプレー(撥水スプレー)でコーティングするのもおすすめです。フッ素系の防水スプレーであれば、革製品含め全般の素材に使えます。

自転車用のレインコートは目的に合ったものを選ぼう

自転車の雨対策に効果的なレインコートやレインウェア、雨対策グッズをご紹介しました。

レインコートやレインウェアを選ぶ場合は、雨の強さや自転車を降りたあとの行動などを参考に目的に合ったものを選びましょう。
また、自転車乗車時の姿勢と動きを想定した専用のレインコートやレインポンチョもあるので、気になる方はそちらも検討してみてください。

レインコートやレインウェア以外にも自転車で使える便利な雨対策グッズがあります。
カバンやリュック、カゴの荷物の雨対策についてはそちらも参考にしてみてください。

JRE MALLには自転車用のレインコートやレインウェアが揃っています

JRE POINTを貯めて使えるショッピングサイト「JRE MALL」には、自転車用のレインコートやレインウェアが揃っています。

通常のECサイトとしての利用はもちろん、JREポイントを貯めている方ならお得に購入できますので、ぜひチェックしてみてください!
JRE MALLでおすすめの自転車用レインウェアを見る

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう! 1

【キュン♥パス】2025年も平日1日間・連続する2日間JR東日本乗り放題きっぷで旅をしよう!

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説 2

【2025年版】厄年ガイド!年齢・過ごし方・厄除け方法を解説

「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介 3

「河津桜」や「みなみの桜」を見に伊豆へ!開花情報や便利な臨時列車を紹介

冬季限定のお得な特別プラン/秋田で歴史ある蔵に泊まる「和のゐ角館」 4

冬季限定のお得な特別プラン/秋田で歴史ある蔵に泊まる「和のゐ角館」

成田でおすすめ観光&おでかけスポット10選【2025年】 5

成田でおすすめ観光&おでかけスポット10選【2025年】