人気記事ランキング 2025年7月1日(火)

1

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席…

JR東日本は、グループ経営ビジョン「変革2027」で掲げる「移動を楽しく、快適・便利に」の実現に向け、2027年春に新たな夜行特急列車を導入します。この新たな夜行特急列車は、現在、常磐線などで使用さ…

人気
2

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7…

JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは、寝台特急カシオペアの運行開始25周年を記念し、2025年7月12日(土)に上野駅13番線で「寝台特急カシオペア 25年間ありがとうイベント」を開催…

人気
3

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が…

JR東日本は、急がない旅のニーズにお応えした新しい周遊パス「東日本のんびり旅パス」を2025年6月18日(水)より「えきねっと」限定で発売します。このパスは、フリーエリア内の普通・快速列車の普通車自…

人気
4

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!!

大人気東京観光コンテンツ「東京まるっと山手線」は2025年8月3日(日)に初の大崎駅発着で運行します。東京の主要駅を通る山手線を貸切の観光列車として運行し、現役車掌・駅社員による案内で約1時間の山手線1周の旅にご案内するイベントです。この記事では、「東京まるっと山手線」の魅力、今回の運行ポイント、気になるチケット購入方法をご紹介します。

人気
5

ミューザの日2025「JRトレインフェスタ」を開催!

2025年7月1日(火) ミューザ川崎シンフォニーホールにて、「JRトレインフェスタ」を開催します。当日は、「ミニ電車乗車体験」「Nゲージ操作体験」や「クイズに挑戦してハンカチ作り体験」など、お子さまが楽しめる企画がいっぱいです。ご家族お誘いあわせの上、ぜひお越しください。

人気
6

【2025】長岡花火大会のアクセスやチケット情報をご紹介!

日本三大花火大会の一つ長岡花火として親しまれている「長岡まつり大花火大会」は、新潟県長岡市の夏を代表する一大花火イベントです。2025年も8月2・3日の2日間、打ち上げ時間は午後7時20分から午後9時10分まで、場所は信濃川河川敷で開催されます。 こちらの記事では、長岡まつり大花火大会(長岡花火)のプログラムや、有料チケット、アクセスや当日の交通規制情報などをお届けします!

7

【Suicaのペンギングッズフェア】JR横浜駅のJRE MALL Cafeで開催!

JR横浜駅にあるJRE MALLの体験型ショールーム店舗「JRE MALL Cafe」では、2025年6月25日(水)~7月29日(火)の期間中、「Suicaのペンギングッズフェア」を開催します! フェア期間中Suicaのペンギンとの撮影会や抽選会、フォトコンテストなど、イベントが盛りだくさんです!ぜひお越しください♪

8

寝台特急カシオペアオリジナル電車カードを上野駅のNewDaysでゲットしよう!入手方法を解説

2025年7月1日(火)~7月15日(火)の期間中、上野駅構内のNewDays(上野中央口店)で条件を達成した方を対象に寝台特急カシオペアのオリジナル電車カードをプレゼントします。 この記事では、寝台特急カシオペアのオリジナル電車カードのキャンペーン内容や参加方法、注意点について詳しく解説します。

9

盛岡駅前が歩行者天国に!「盛岡駅前開運ホコテン」で盛岡を歩いて楽しもう!

岩手県のターミナル駅、盛岡駅前で行われるイベント「盛岡駅前開運ホコテン」のご紹介です。 今年も盛岡駅前が歩行者天国になり、街がにぎわいに包まれます!普段は多くの車が行き交う盛岡駅前から開運橋までの車道を歩いて、非日常体験を味わってみませんか!?

10

【2025】ぎふ長良川花火大会|有料席チケットや交通規制情報アクセス情報

華やかな夏の風物詩 花火大会。今年も各所で花火大会が開催されます。岐阜市で開催される「第3回ぎふ長良川花火大会」は、花火の演出のひとつである「超ウルトラワイドスターマイン」が見どころの一つです。こちらの記事では、ぎふ長良川花火大会の有料席チケットやアクセス、交通規制の情報などをご紹介します。 今年は「ぎふ長良川花火大会」で、すてきな思い出を作ってみませんか。

11

【夏休み】両国駅幻の3番線で小中学生限定駅員体験イベントを2025年7月開催!

JR東日本千葉支社 錦糸町営業統括センターでは、夏休みに小中学生限定(18歳以上の保護者同伴必須)で、両国駅のお仕事体験会を開催します。このイベントでは、普段は入ることができないJR両国駅の幻の3番線で、駅員が実際に使用しているマジックハンド体験や発車ベル体験など、駅員の仕事を体験できます。レトロなホームでの記念写真撮影もぜひお楽しみください!たくさんのご参加をお待ちしております!この記事では、「小中学生限定 JR両国駅 駅員体験イベント」の詳細をご紹介します。

人気
12

【JR東日本】2025年夏 南東北でエキタグスタンプラリーを開催!「鉄道で酒(しゅ)とめぐろう!南東北エキタグスタンプラリー」

JR東日本と株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス(以下、VTS)では、2025年7月18日(金)から10月31日(金)までの期間で南東北の酒どころを巡る「鉄道で酒(しゅ)とめぐろう!南東北エキタグスタンプラリー」を開催します!対象箇所のスタンプを集めて条件を達成すると、特製の「王冠マグネット」や、駅たびコンシェルジュにて「お酒」と「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」で利用できる割引クーポン(以下、DP割引クーポン)を抽選でプレゼント。さらに各駅たびコンシェルジュ先着10名さまには特別賞品をプレゼントします。本記事では、スタンプラリー対象箇所や達成特典などについてご紹介します。

13

JR川崎駅南武線の発車メロディ「川崎市歌」が玩具として「JRトレインフェスタ」に登場!

JR東日本川崎統括センターでは、川崎市のご協力のもと「川崎市歌」の認知度向上を通じた郷土愛醸成、南武線沿線の活性化を目的に、2025年3月14日までJR川崎駅南武線ホームで親しまれてきた発車メロディの音源を「電車の発車ベル スイッチコレクション」の玩具として作製しました! このたび、7月1日(火)に開催される「ミューザの日2025」において、JR川崎統括センターが出展する「JRトレインフェスタ」の「南武線ボックスシアター&缶バッジ体験(ガチャつき)」に参加いただいた方に抽選にて数量限定で配布します。ぜひ、この機会に「ミューザの日2025」イベントへお越しください。

新着
14

【2025】いたばし花火大会|チケットや最寄り駅、屋台情報をご紹介!

東京都板橋区で開催される「いたばし花火大会」は、東京最大の大玉「尺五寸玉」が打ち上げられる花火大会として知られています。「ナイアガラの滝」や、新作花火の競演、同時開催の戸田橋花火大会とのシンクロ打ち上げが見どころです。 こちらの記事では「いたばし花火大会」の有料席チケットや最寄り駅、開催場所、屋台などの情報をご紹介します。ぜひ「いたばし花火大会」の会場で多彩な花火の迫力を体感してください。

15

【櫻坂46】「THE SAKURAZAKA46 TOWN produced by JR東日本」タイアップキャンペーン!

櫻坂46「5th TOUR 2025“Addiction”」東京公演(2025年7月24日(木)、25日(金)、26日(土)開催)に合わせ、公演開催地の首都圏に加え、JR東日本管内の地方エリアを周遊するタイアップキャンペーンを実施します! JR東日本管内各駅をスポットとする櫻坂46デジタルスタンプラリーや、上越新幹線・北陸新幹線に乗車した方限定でお楽しみいただける新幹線車内限定音声コンテンツ、モバイルSuicaを着せ替えできる限定カードフェイスが当たる!お買いものキャンペーンなど様々な企画内容をご紹介いたします!

16

2025年最新「山形花笠まつり」の見どころ・開催時期・場所を紹介

毎年8月5日・6日・7日の3日間、山形県の村山地域で行われる「山形花笠まつり」。東北四大祭りの一つで、地元の方を中心に毎年100万人もの観客を集める大賑わいのお祭りです。そんな「山形花笠まつり」には、踊り子の笠や衣装、そして何種類もある踊りなど、見どころがたくさんあるんです。この記事では、2025年最新「山形花笠まつり」の見どころ・開催時期・場所を詳しく解説します。

17

【八戸三社大祭2025】特別列車で愉しむ青森・八戸の夏旅

青森県八戸市の夏を彩る伝統行事「八戸三社大祭」が、2025年も華やかに開催されます!JR東日本八戸統括センターでは前夜祭が行われる、2025年7月31日(木)に八戸の魅力をたっぷり楽しめる特別列車「はづのへハラッチェひなび号」を運行いたします。歴史と文化、絶景とグルメを一度に味わえるこの機会をお見逃しなく!

18

「佐原の大祭」夏祭りは臨時特急列車『佐原夏祭り』で!

2025年7月11日(金)~7月13日(日)の3日間「佐原の大祭」夏祭りが開催されます。佐原の大祭のアクセスに便利な臨時特急列車「佐原夏祭り」を新宿駅~佐原駅で7月12日(土)・13日(日)の2日間運行します。 臨時特急「佐原夏祭り」でも指定席特急券を受け取ることなく、そのまま在来線特急列車にご乗車いただける「在来線チケットレス特急券サービス」がスタートします。江戸優り「佐原の大祭」夏祭りを是非お楽しみください

19

じゃがいも保存方法|長持ちさせるコツと、常温や冷蔵庫での保存の注意点

じゃがいもを常温・冷蔵・冷凍で保存する際の注意点と長持ちさせるコツを詳しく解説。芽や緑色の皮に含まれる毒素「ソラニン」や「チャコニン」への対策、リンゴと一緒に保存する理由、便利な保存グッズまで、家庭で実践できる安全な保存方法を紹介します。

20

伊東「按針祭海の花火大会」8月10日開催!伊東の夜空を花火が彩る!

静岡県伊東市では7月下旬から8月にかけて伊豆最多の14回「海の花火大会」が開催されます。その中でも最大の規模を誇る花火大会が毎年8月10日に行われる「按針祭海の花火大会」。約10,000発の花火が伊東の夜空を彩ります。 ここでは伊東「按針祭海の花火大会」のおすすめ観覧場所やアクセスに便利な特急「伊東按針祭花火大会号」をご紹介します。

アクセスランキング

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造 1

新たな夜行特急列車を2027年春に導入ーE657系1編成を全席グリーン車個室タイプに改造

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も 2

「寝台特急カシオペア25年間ありがとうイベント」を2025年7月に開催!-イベントに合わせて鉄道グッズ・お弁当販売も

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由! 3

「東日本のんびり旅パス」を発売!普通・快速列車の普通車自由席が3日間乗り降り自由!

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!! 4

「東京まるっと山手線」初の大崎駅発着で2025年8月3日(日)に運行します!!

ミューザの日2025「JRトレインフェスタ」を開催! 5

ミューザの日2025「JRトレインフェスタ」を開催!