更新日: 2025年04月25日
牛肉とピーマンのゆずこしょう炒めのレシピ・作り方
薄切り肉なので、漬け時間は30分でOK!あとはそのままさっと炒めるだけなので、お手軽です。※肉を漬け込む時間は除く
完成時間(分): | 10分 |
---|---|
調理時間(分): | 10分 |
レシピ分量: | 2人前 |
料理のスタイル: | 和風 |
料理区分: | 主菜(メインおかず) |
調理に必要な材料
牛こま切れ肉 | 200g |
A塩麹 | 大さじ1 1/2 |
Aゆずこしょう | 小さじ1/2 |
ピーマン | 3個(約120g) |
オリーブオイル | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 少々 |
料理の作り方
1.
保存袋にAを入れて混ぜ、牛肉を加えて袋の上からもみ込む。空気を抜きながら口を閉じ、冷蔵庫で30分ほど置く。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、縦に細切りにする。
2.
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、牛肉をたれごと入れてさっと炒める。肉の色が変わったらピーマンを加え、1分ほど炒め合わせる。酒をふってさっとひと混ぜし、しょうゆを鍋肌から回し入れ、手早く混ぜて器に盛る。
出典:オレンジページ
アクセスランキング

江戸三大祭りの一つ、神田祭!今年は本祭、本日は神輿神霊入れ!
JRE MALL Media編集部

【ルミネ/LUMINE】2025年5月のルミネカード10%オフキャンペーン!
JRE MALL Media編集部

【佐原・潮来】あやめ祭りへのおでかけには、臨時特急列車がおすすめ!

北陸新幹線E7系の「くつろぎ」を自宅に。EMOOR×JR東日本の特別コラボ高座椅子が登場!
JRE MALLショッピング編集部
