更新日: 2025年05月09日

「よこすかYYのりものフェスタ2025」が開催します!

JR東日本は、2025年5月31日(土)・6月1日(日)に開催される「のりもの」をテーマとしたイベント「よこすかYYのりものフェスタ2025」に今年も出展します。
線路のメンテナンスを行う工事用車両の体験乗車・展示や横須賀線E235系を使用した車内イベント等、お子さまから大人までお楽しみいただけるコンテンツが盛りだくさん!この記事では、よこすかYYのりものフェスタの会場のうち、JR東日本の4つのエリアのおすすめと、チェックポイントについて解説します。「よこすかYYのりものフェスタ2025」に行く前に、要チェックです!(ロゴ提供:横須賀市観光協会)

2025年も開催!「よこすかYYのりものフェスタ2025」

ロゴ
JR東日本、京急電鉄等による鉄道をはじめ、海上自衛隊横須賀地方総監部の艦艇、その他自動車などの「のりもの」というテーマを通じて横須賀を楽しんでいただくイベントです。

横須賀市観光協会が主催となり2009年に横須賀線開業120周年を記念して開催した「YYスカ線フェスタ」が、2010年に鉄道だけでなく海上自衛隊の艦艇、バス、消防車、パトカー、保守用車などの「のりもの」をテーマとしたイベントとなりました。2025年で15回目の開催となる「よこすかYYのりものフェスタ」は、毎年大変多くのお客さまにご来場いただき、ご好評いただいているイベントです。

「よこすかYYのりものフェスタ2025」はいつ?

2025年5月31日(土)、6月1日(日)の2日間開催です。
JR横須賀駅の他、ヴェルニー公園、海上自衛隊横須賀地方総監部、コースカベイサイドストアーズで様々なイベントが開催されます。

開催時間は9:30~16:00までですが、イベントにより開始時間や終了時間が異なります。
出展内容は公式HPで随時更新されていますので、よこすかYYのりものフェスタを満喫するためには、当日の計画を練る必要がありそうです。公式HPのチェックは当日まで欠かせません!

こちらの記事では特にJR東日本の4つのエリアについて詳しくご紹介しますので、お出かけの参考にご活用ください。
「よこすかYYのりものフェスタ2025」公式HPはこちら!

「よこすかYYのりものフェスタ2025」JR東日本の4つのエリアをご紹介

会場イメージ図
JR東日本は4つのエリアで出展します。
①JRよこすかランド ※5月31日(土) のみ開催
②JRよこすかラインる~む
③NewDays横須賀(駅弁販売)
④ヴェルニー公園内ブース

昨年の様子と2025年の「要チェックポイント」をお伝えします♪
JR東日本ニュースでも「よこすかYYのりものフェスタ2025」をチェック!

①JRよこすかランド【有料】@JR横須賀駅保守基地

レールスター
レールスターのカラーは当日のお楽しみ♪
JR横須賀駅から徒歩2分ほどのJR横須賀駅保守基地では、線路メンテナンス車両の展示や体験乗車をお楽しみいただけます
レールの点検をする“レールスター”に乗って線路を走行する体験ができるほか、技術系子ども制服での写真撮影、架線(電車に電力を供給するために、線路の上部に張っている電線)を点検する高所作業車に乗車する体験など様々なコンテンツを用意しています。

レールスターや高所作業車からは、どんな景色が見られるのでしょうか?
想像すると、ワクワクしてきますね♪

【チェックポイント】
✅今年は5月31日(土)1日のみの開催です。※6月1日(日) は開催いたしませんのでご注意ください!
✅ご入場には「JRよこすかランドぱすぽ~と」の購入が必要です。

それでは、「JRよこすかランドぱすぽ~と」について詳しくチェックしていきましょう!

「JRよこすかランドぱすぽ~と」とは?

JRよこすかランドの入場兼体験ができるチケットです。

「JRよこすかランドぱすぽ~と」を購入すると、指定の入場時間以降に「JRよこすかランド」全ての体験をお楽しみいただけます!
JRE MALL チケットでのおトクな事前購入のほか、一部当日販売も行います。

購入方法は以下の2パターン!
①【JRE MALLチケット】による事前発売
②JR横須賀駅前広場での当日発売

①【JRE MALL チケット】による事前発売  ※事前販売は完売となりました。
販売日時:5月7日(水) 12:00〜
販売箇所:JRE MALLチケット
 ※購入の際にはJRE MALLへの会員登録が必要です。
販売価格:1枚800円(税込)
     ※おとな・こども同額、未就学児無料
発売枚数:200枚

②JR横須賀駅前広場での当日発売
販売日時:5月31日(土) 9:00〜
販売箇所:JR横須賀駅 駅前広場
販売価格:1枚1,000円(税込)
     ※おとな・こども同額、未就学児無料
     ※お支払いはSuica等の交通系電子マネーのみ
発売枚数:200枚


【チェックポイント】
✅「JRよこすかランドぱすぽ~と」の発売は予定数になり次第終了となります。
✅代表者による購入は5枚までとさせていただきます。
✅購入時に5つの入場時間からお選びいただきます。
(①10:00~/②11:00~/③12:00~/④13:00~/⑤14:00~)
✅小学生以下のお客さまは、保護者同伴でご入場ください。
✅当日発売のお支払いはSuicaなど交通系電子マネーのみの決済です。
 ※お支払い場面でのチャージはできません。事前チャージをお願いします。
✅入場後、一度退場してしまうと再入場ができません。
「JRよこすかランド ぱすぽ~と」の購入はこちら!
            ※おかげさまで、事前販売は完売となりました。

②JRよこすかラインる~む【無料】@JR横須賀駅2番ホーム、横須賀線車内(E235系)

こども駅長制服
こども駅長制服&グリーンアテンダント制服を着てポージング📷! (画像右提供:㈱JR東日本サービスクリエーション)
JR横須賀駅2番ホーム、横須賀線車内(E235系)で開催される「JRよこすかラインる~む」。
昨年同様こども駅長制服、そして今年はグリーンアテンダントkids制服を着用しての写真撮影も体験に加わりました!
他にもグリーンアテンダントのお仕事紹介や横須賀線電化100年記念展示などなど。

更に、横須賀線の一部車両を開放します!お昼ごはんを食べたり、休憩にお使いいただいたり、活用は無限大!朝から夕方まで「よこすかYYのりものフェスタ」をお楽しみください。

【チェックポイント】
✅整理券の配布は行いません。
✅ご参加には改札内へのご入場時に入場券または有効な乗車券類が必要です。

③NewDays横須賀で駅弁&ヨコハマウス・鉄道グッズ販売!

駅弁
新幹線弁当の容器は小物入れにも使えます♪ (画像提供:㈱JR東日本クロスステーション)
NewDays横須賀では、お子さまに人気の「新幹線E7系弁当」や、大人も嬉しい「牛肉どまん中」など様々な駅弁を臨時販売します。
駅弁のラインナップは、当日の掲示物等のご案内をチェックしてください!

また今年は、JR東日本横浜駅マスコットキャラクターのヨコハマウスや様々な鉄道グッズ販売も実施!ヨコハマウスがみんなに会いにくるかも?!
ぜひ現地にて記念に魅力的なグッズをご覧になってみませんか?
ヨコハマウスのグッズを購入したお客さまには、横浜駅構内のJRE MALL Cafeにて使えるちょっぴりプレゼント引換券をお渡しします。

駅弁を購入したお客さまは、JRよこすかラインる~むのグリーン車の専用休憩スペースをご利用いただけます。※混雑状況によりお待ちいただく場合もございます。
お気に入りの駅弁に舌鼓を打ちながら、快適なグリーン車でほっと一息。
電車旅の雰囲気をお楽しみください♪

【チェックポイント】
✅改札内へのご入場時に入場券または有効な乗車券類が必要です。
✅グリーン車の休憩スペースは駅弁1つにつき2名さままでご利用いただけます。
✅駅弁は数量限定です。

③ヴェルニー公園内ブース【一部有料】

ヴェルニー公園内ブースでは、ミニ電車の乗車体験や乗務員のお仕事紹介、相模線ヘッドマークとの写真撮影やマジックハンド体験がお楽しみいただけます。またE217系の写真展示やマリンエクスプレス号制服での記念撮影も!
その他、鉄道グッズの販売や観光PRを行います。

今後のお出かけに、ぜひ観光情報をチェックしてみてください!
さまざまな魅力に触れて、どこへ行こうかたくさん悩んでみませんか?

【チェックポイント】
✅ミニ電車の乗車は有料(お一人さま200円税込)です。
 ※おとな・こども・未就学児同額
✅ミニ電車は未就学児がご乗車の場合、保護者の同伴が必要です。
✅整理券はありませんので、列にお並びいただき順番が来たらお支払いください。
✅お支払いはSuica等交通系電子マネーのみの決済となります。
 ※お支払い場面でのチャージはできません。事前にチャージをお願いします。

「よこすかYYのりものフェスタ2025」は、一部有料のチケット購入が必要!

いかがでしたか?
今年の「よこすかYYのりものフェスタ2025」は、JR東日本ブースだけでも子供から大人まで皆が楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

電車の安全な走行に欠かせない保守用車の展示や乗車体験ができる「JRよこすかランド」、ヴェルニー公園の「ミニ電車」など、一部有料のイベントがある点に注意が必要ですね。
細かなルールもありますので、お出かけ前にこちらの投稿をチェックしてください!

のりもの大好きな皆さまの参加をお待ちしております!
「JRよこすかランド ぱすぽ~と」の購入はこちら!
※おかげさまで、事前販売は完売となりました。
※悪天候等やむを得ない事情により、イベント内容が変更・中止となる場合がございます。
※画像・イラストはすべてイメージです。

\ SNSでシェア /

アクセスランキング

江戸三大祭りの一つ、神田祭!今年は本祭、本日は神輿神霊入れ! 1

江戸三大祭りの一つ、神田祭!今年は本祭、本日は神輿神霊入れ!

JRE MALL Media編集部
【ルミネ/LUMINE】2025年5月のルミネカード10%オフキャンペーン! 2

【ルミネ/LUMINE】2025年5月のルミネカード10%オフキャンペーン!

JRE MALL Media編集部
【佐原・潮来】あやめ祭りへのおでかけには、臨時特急列車がおすすめ! 3

【佐原・潮来】あやめ祭りへのおでかけには、臨時特急列車がおすすめ!

北陸新幹線E7系の「くつろぎ」を自宅に。EMOOR×JR東日本の特別コラボ高座椅子が登場! 4

北陸新幹線E7系の「くつろぎ」を自宅に。EMOOR×JR東日本の特別コラボ高座椅子が登場!

JRE MALLショッピング編集部
【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内 5

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内