- JR東日本千葉支社
- 「JR東日本千葉支社」でタグ付けされた記事一覧です。JRE MALL Mediaには「JR東日本千葉支社」に関する記事やご案内、便利な情報が90件掲載されています。
【駅からハイキング】春のたてやま里海里山ハイキング
千葉県館山市の城山公園で行われる「春のたてやまガーデンウィーク」に合わせた約10km、所要時間約4時間の駅からハイキング「春のたてやま里海里山ハイキング」。 温暖な気候の館山で歴史に触れながら、海と山を感じてみてはいかがでしょう? 館山駅東口観光案内所からスタートし、館山市内の観光スポットをハイキングしながらゴールの館山駅までのコースをご紹介します!
特急しおさい号で「八街!激うま!ラーメングランプリ」へ行こう!
全国の人気ラーメン店が集結する「八街!激うま!ラーメングランプリ2025」が、2025年5月9日(金)~6月1日(日)まで金曜・土曜・日曜の毎週末、千葉県八街市の「けやきの森公園」で開催されます! 来場者の投票によって「八街ラーメン王」が決まる参加型イベントです。入場無料、ラーメンは1杯1,000円(税込み)の食券制。さらに、サイドメニューや地元特産品の販売、ライブパフォーマンスなども充実。八街の春を味わいながら、お気に入りの一杯を見つけよう!
沿線の魅力を満喫!久留里線エキタグスタンプラリーを開催!!
東日本旅客鉄道株式会社千葉支社は、久留里線の魅力をお楽しみいただくことを目的に、駅スタンプアプリ「エキタグ」を利用したデジタル形式のスタンプラリーを開催します。 対象の駅や施設に設置されたタッチスポットにスマートフォンをかざすことで、デジタル駅スタンプを収集することができ、条件を達成したお客さまには、オリジナルデジタルスタンプをプレゼントするほか、久留里の名産品や亀山温泉ホテルの宿泊券が当たる抽選企画もご用意しておりますので、ぜひこの機会に、久留里線沿線の魅力を感じながら、スタンプラリーをお楽しみください。
Welcome Suicaを使ってみよう!(買い方、買える場所、日本人は?)
JR東日本で鉄道利用するなら便利な「Welcome Suica」「Welcome Suica Mobile」をご活用ください。Welcome Suicaはデポジット無しで28日間使用できる短期滞在者向けのSuicaです。 この記事では日本での移動やお買い物に使うことができるWelcome Suicaの使い方、買い方をご紹介します。 Welcome Suicaは日本人も買うことができます。 この機会にWelcome Suicaを手に入れて、日本での移動をよりスムーズにしてみませんか!
成田エクスプレスはネット予約でお得に便利に!(予約方法、買い方、乗り方ガイド)
東京駅や新宿駅、渋谷駅、横浜駅から成田空港までは、直通する成田エクスプレスが便利です。 この記事では成田エクスプレスを「えきねっと」を使って予約する方法ご紹介します。 成田エクスプレスをチケットレスで乗ると最大35%OFFの割引価格でいつもより安く利用することができます。 空港の到着ロビーから駅までの経路も掲載しています。
【千葉】2025春「北総エリア」へのおでかけは、臨時特急がおすすめ!
2025年4月19日(土)・20(日)に新宿駅から銚子駅までの臨時特急列車「日本遺産北総四都市」を運行します。江戸を支え、江戸とともに発展した「佐倉」「成田」「佐原」「銚子」の北総四都市は日本遺産にも登録されており、令和の今でも江戸情緒を体感することができます。ぜひこの機会に、特急列車に乗って魅力あふれる千葉県「北総エリア」にお越しください!
【千葉駅】北総四都市の魅力を知る“美味しい”が集まる産直市「ちばのいち~北総~」を開催!!
北総四都市は、千葉県の佐倉、成田、佐原、銚子のことを言います。 江戸の文化が残る日本遺産に認定されたエリアです。”千葉県の生産者が一(いち)丸となって作った逸(いち)品をご紹介する市(いち)場”である「ちばのいち」では、北総エリアの魅力ある商品を販売します。 また、JRE MALLふるさと納税ではふるさと納税ブースを出展します。北総エリアの自治体のおすすめ返礼品の展示や試食会を行います。
新浜レオンと行く「佐原の町並み」スペシャルトレイン(貸切列車)を2025年5月11日(日)に運行します!
JR東日本千葉支社では、2025年5月11日(日)に成田駅~佐原駅間で貸切列車を使用したイベント「新浜レオンと行く『佐原の町並み』スペシャルトレイン」を開催します!このイベントでは、2025年5月11日(日)に29歳のお誕生日を迎える新浜レオンさんの記念すべき日を、ファンの皆さんと一緒にお祝いできるよう、バースデーイベントとして、車内での練り歩きやスペシャルきっぷのお渡しなど、新浜レオンさんと一緒に楽しむことができます。新浜レオンと過ごす、貸切列車でのスペシャルでプレミアムなひとときをお楽しみください!この記事では、「新浜レオンと行く『佐原の町並み』スペシャルトレイン」の詳細についてご紹介します。
JR東日本社員おすすめ醤油のまち「銚子」食べ歩きの旅!
銚子は、千葉県の最東端に位置する港町で太平洋に突き出た地形が特徴です。 日本一の水揚げ量を誇る魚の町として知られており、海鮮丼やお寿司など魚料理を楽しめるお店が数多くあります。今回は、銚子駅をよく知るJR社員が、「魚料理」だけではない銚子のおすすめグルメを紹介します。
【千葉・房総】JR社員がおすすめする浜金谷エリアの観光スポット
千葉県にある浜金谷エリアには、山や海など自然に恵まれた観光スポットが駅周辺にあり、電車でラクラク渋滞ナシで駅からすぐに行けるおすすめスポットが広がっています。房総の浜焼きや魅力あふれるカフェ、鋸山登山、絶景の自然などJR東日本社員が厳選したおすすめスポットをご紹介します。
アクセスランキング

【2025年5月】新幹線や在来線特急列車の50%割引となるえきねっとのおトクな商品を期間限定で発売!

【2025年度】今年も登場!!「大人の休日倶楽部パス」のご案内

2025年5月6日(火・祝)国立競技場|モバイルSuica特典&サイン入りユニ抽選の参加方法を解説!

小田原市最大の観光イベント「小田原北條五代祭り」をご紹介!
